1872年10月14日に日本初の鉄道が開業したことから、10月14日は「鉄道の日」と制定されている。福岡市交通局ではこの「鉄道の日」を記念して、10月7日(日)に地下鉄七隈線 橋本車両基地と橋本駅において、「地下鉄フェスタ」を開催する。
当日は、地下鉄車両基地の内部や特殊車両、さらには七隈線運転室などの見学ができるほか、傘や日用品などの「地下鉄忘れ物バザー」、地下鉄マスコット「ちかまる」と一緒に行なう車両前での記念撮影など、さまざまなイベントが盛りだくさん。ほかに、飲食コーナーなどの各種出店や、バンド演奏などのステージイベント、地下鉄オリジナルグッズが当たる「お楽しみプレゼント抽選」なども行なわれる。
なお、今年は「ユニバーサル都市・福岡フェスティバル」の開催に合わせ、橋本駅で各種バリアフリーや案内誘導標記、ホームなどの、安全安心設備の紹介や体験も行なえる。
人に優しい地下鉄の魅力がたくさん体験できるこのイベント。普段、通勤や通学で地下鉄をよく利用する人も、そうでない人も、新たな地下鉄の魅力を体験しに行ってみては。
■地下鉄フェスタ
<日 時>
10月7日(日) 午前10時~午後4時
(※少雨決行、順延なし)
<場 所>
地下鉄七隈線 橋本車両基地、橋本駅
(※会場には駐車場がないため、地下鉄でのご来場を)
<入場料>
無料
<事前申し込み>
不要
<主 催>
福岡市交通局、財団法人福岡市交通事業振興会
<お問い合せ先>
福岡市交通局 お客様サービスセンター
TEL:092-734-7800
FAX:092-734-7801
※記事へのご意見はこちら