JAF鹿児島支部では、10月27日に麹の里バレル・バレープラハ&GEN(チェコ村)で開催される「麹の里で"麹のちから"&"焼酎の原点"を学ぼう」の参加者を募集している。
麹の里は、国の焼酎メーカーの約80%が使用している麹菌(河内菌)焼酎発祥の原点。今回のイベントでは、その麹の里で"奇跡の調味料"麹のあれこれや、塩麹の作り方と簡単な塩麹レシピなどを学び、焼酎工場を見学する。
また、当日は同会場で「新酒祭り2012」も開催されており、さまざまなイベントが予定されている。
なお、焼酎やマッコリの試飲コーナーもあるため、飲酒運転防止のためにも公共交通機関を利用するか、ハンドルキーパーと一緒に来場するよう同支部では呼びかけている。
詳細、参加申し込みはこちら。
■麹の里で"麹のちから"&"焼酎の原点"を学ぼう
<日 時>
2012年10月27日(土) 午前10時~午後0時
<会 場>
麹の里バレル・バレープラハ&GEN(チェコ村)
(鹿児島県霧島市溝辺町麓876−15)
<参加料>
1,000円
※種麹屋の塩麹付
<定 員>
30名
<申し込み締切>
10月18日(木)
<お問い合わせ・申し込み先>
JAF鹿児島支部
TEL:099-284-0007
URL:「麹の里で"麹のちから"&"焼酎の原点"を学ぼう」参加者募集中
※記事へのご意見はこちら