NET-IB NEWSネットアイ

ビーニュース

脱原発・新エネルギーの関連記事はこちら
純広告用VT
カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

新商品・新技術

不況に打ち勝つ「洋風最中」登場 バレンタインにもオススメ!
新商品・新技術
2010年2月 4日 11:51

 最中にこだわる「和菓子の天山」(運営会社:(有)ビクトレージ(本社:福岡県大宰府市、江口義浩社長)が『鬼瓦チョコ最中』を販売した。
「和菓子の天山」の最中
 同社によると、「不景気に打ち勝って欲しい」、「元気になってもらいたい」という思いを込めて販売したとのことだ。そもそも、なぜ不景気とお菓子が関係しているのかといえば、元々、大宰府政庁跡で出土した大宰府のシンボル「鬼瓦」は奈良時代に作られた彫刻作品で、屋根の大棟や降棟の端を飾る瓦で魔除けや厄除け、富の象徴として使用されてきた。

 大宰府名物である「鬼瓦最中」は、大宰府で出土した鬼瓦の歴史と文化を伝えると共に、「この最中を食べて魔や厄を吹き飛ばし、福がやってくるような笑顔になってもらいたい」という想いから作られたという。

 また、洋風の『鬼瓦チョコ最中』は、幅広い年代に親しまれやすい。頑張っている就職活動中の学生、受験中の中高校生、社会人はもとより、ご年配の方、さらには、2月14日のバレンタインの贈り物にもオススメである。

■商品詳細■
◎「お米チョコ(ビター)」 315円:チョコレート(植物油脂、砂糖、ココア、カカオマス、乳糖、乳化剤、香料)佐賀県産もち米、国産米、原料の一部に大豆、乳を含む

◎「お米チョコ(ミルク)」 315円:チョコレート(植物油脂、砂糖、カカオマス、全粉乳、ココア、乳化剤、香料)佐賀県産もち米、国産米、原料の一部に大豆、乳を含む

◎「黒糖キャラメル 315円:カシューナッツ、無塩バター、黒糖、水飴、グラニュー糖、生クリーム、はちみつ、佐賀県産もち米  全3種類です。

問い合わせ先
(有)ビクトレージ 担当:江口
電話:092-403-3990


*記事へのご意見はこちら

関連記事

powered by weblio


新商品・新技術一覧
健康・医療
2011年8月12日 15:49
新商品・新技術
2011年6月16日 10:57
新商品・新技術
2011年6月10日 14:54
純広告VT
純広告VT

純広告用レクタングル


IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル