2024年04月16日( 火 )

合言葉は「MAKE YOU WOW」 九州初進出!「大阪焼肉・ホルモン ふたご」

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 東京・埼玉エリアを中心に「大阪焼肉・ホルモン ふたご」を30店舗以上展開している(株)FTG Company。台湾や香港、上海、そしてアメリカ(ハワイ、ニューヨーク)と、海外でも10店舗を展開しており、グローバルに市場開拓を進めている。そんな同社が、ついに九州市場へ参入。地方都市進出の第1弾として、福岡・大名エリアで「大阪焼肉・ホルモンふたご 大名店」をオープンさせた。

「MAKE YOU WOW」で急成長を実現

 「新たな価値を創造し、世界に驚きと感動を」――(株)FTG Companyが掲げるこの企業理念を、一言で表現しているのが「MAKE YOU WOW」だ。同社は2010年3月設立とまだ若い企業だが、短期間での急成長を遂げている。それを牽引しているのは、同社の代名詞でもある「大阪焼肉・ホルモン ふたご」だ。

 「ふたご」は、第1号店の五反田本店オープン以降、毎年新規出店することで関東圏での存在感を増していった。この出店攻勢を可能にしたのは、同社代表取締役社長・李純哲氏(以下、純哲社長)と、取締役副社長・李純峯氏(以下、純峯副社長)の“こだわり”だ。

 「ふたごが目指したのは、故郷、大阪の焼肉屋の再現でした。イスはパイプ椅子で統一し、コンロは廃盤になっていた卓上コンロをメーカーに再生産してもらうなど、一切妥協しませんでした。このこだわりが、結果的に出店費用の軽減につながりました」(純峯副社長)。

▲女性にも大人気『ふたご盛り』
▲社長の李 純哲 氏(左)と副社長の李 純峯 氏

 またふたごでは、従来は一人前100gでの提供が主流だった焼肉を、一人前50~60gに設定し提供。量半分・値段半分にすることで、顧客の選択肢の幅を広げて選ぶ楽しみを与えるとともに、ファンを獲得していった。

 こうして独自のスタイルでファンを獲得した同社だが、驚きなのは、国内最大規模の商圏を席巻した後、すぐさま海外へ目を向けたことだ。

 「寿司とラーメンは、代表的な日本食として海外市場でも受け入れられています。『焼肉も日本食の定番にしたい』という思いから、海外――とくにアメリカ市場の開拓に注力しました。ふたごの焼肉は相応の支持を集め、アメリカの店舗だけで月に30万ドル(約3,300万円)売り上げることもあります。私たちが先行して市場を切り拓くことで、後続の日本企業を支援していきたいですね」(純哲社長)。

▲黒毛和牛のはみ出るカルビ_タレ

九州・福岡を焼肉で盛り上げる

 そんなふたごが、2018年8月3日、ついに九州初進出をはたした。地方都市進出の第一弾として福岡を選んだ理由を、「先行して、ステーキ&ウエディング『DEAR DAUGHTER』を出店していたことも、福岡にふたごを出すきっかけになりました」と純峯副社長は話す。福岡市の人口は2030年代までは増加傾向で推移していくという予想も出ており、福岡市場への期待感を向上させる一因となっている。

 「将来的には、九州で20~30店舗展開できればと考えています。しかし、私たちが目指すのはあくまでお客さまに喜んでもらえる店です。焼肉を食べに行こうと思った際に、“一番楽しい焼肉屋”として福岡の皆さまの頭に思い浮かぶような店づくりに取り組んでいきます」(純哲社長)と意気込みを語る。

 五感で楽しむエンターテインメント焼肉を謳う「大阪焼肉・ホルモン ふたご」。その九州初上陸により、福岡の焼肉市場に活気がもたらされることは間違いない。

【代 源太朗】

<COMPANY INFORMATION>
■(株)FTG Company

代 表:李 純哲
所在地:東京都目黒区中目黒3-6-1 千陽アポロンビル4F
設 立:2010年3月
資本金:1億3,675万円

■KYUSHU AREA INFORMATION
大阪焼肉・ホルモン ふたご 大名店
所在地:福岡市中央区大名1-9-6 ボノボノ大名1階
TEL:092-791-2539
URL:http://www.yakiniku-futago.com
開 設:2018年8月

月刊誌 I・Bまちづくりに記事を書きませんか?

福岡のまちに関すること、再開発に関すること、建設・不動産業界に関することなどをテーマにオリジナル記事を執筆いただける方を募集しております。

記事の内容は、インタビュー、エリア紹介、業界の課題、統計情報の分析などです。詳しくは掲載実績をご参照ください。

企画から取材、写真撮影、執筆までできる方を募集しております。また、こちらから内容をオーダーすることもございます。報酬は1記事1万円程度から。現在、業界に身を置いている方や趣味で再開発に興味がある方なども大歓迎です。

ご応募いただける場合は、こちらまで。その際、あらかじめ執筆した記事を添付いただけるとスムーズです。不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。(返信にお時間いただく可能性がございます)

関連記事