2024年03月29日( 金 )

凋落民主党を分離・分割した原点に戻れ

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は「革新勢力」の要の役割を担う存在は、もはや立憲民主党ではなく、れいわ新選組だとした6月18日付の記事を紹介する。


 野党の再編について考えてみよう。2009年8月の衆院総選挙で、日本の主権者は鳩山由紀夫内閣を誕生させた。鳩山民主党は圧倒的な主権者の支持を得て樹立された政権である。

 鳩山内閣は日本政治を刷新する明確な政策公約を掲げていた。

米国に対してもモノを言う。
辺野古米軍基地建設を認めない。
官僚の天下り利権を根絶する。
これを完遂するまでは消費税増税を認めない。
企業団体献金を全面禁止する。

 この鳩山内閣に対する主権者の期待は極めて大きかった。しかし、期待は裏切られてしまった。鳩山内閣は普天間の県外、国外移設を断念してしまったが、この責任を鳩山首相だけに押し付けるのは酷である。

 鳩山内閣の閣僚が面従腹背だった。外務省は捏造した極秘文書を鳩山首相に提示して県外移設を断念させた。より重大な問題は鳩山内閣を破壊した「工作員」が民主党内部に潜んでいたことだ。鳩山内閣は民主党の内部から破壊された。後継政権となった菅直人内閣と野田佳彦内閣は主権者が創出した革新政権ではなかった。

 「天下り利権を根絶しない限り消費税の増税は認めない」という方針が破壊された。破壊した中心人物が菅直人氏と野田佳彦氏である。

 野田佳彦のシロアリ演説が有名になった。2009年8月15日に、野田氏が大阪の街頭で述べたものだ。

 「シロアリを退治しないで消費税を上げるのはおかしい」と絶叫した演説である。

 この野田佳彦氏が消費税増税法を強行制定した。企業団体献金の全面禁止も立ち消えになった。民主党のなかに既得権勢力とつながる勢力が存在していたのである。

 これを「水と油の同居体」と表現してきた。同じ政党のなかに「革新勢力」と「既得権勢力」が同居していたのだ。

 民主党が主権者の支持を完全に失ったのは、民主党内の「既得権勢力」が「革新勢力」を排除してしまったからだ。菅直人内閣も野田佳彦内閣も、対米従属、財務省従属、大資本による政治支配の構造に完全に回帰した政権だった。民主党が完全に変質し、主権者は民主党に対する支持を完全に放棄したのである。

 この「水と油の混合物」、伝説上の妖怪である「鵺(ぬえ)」の存在である民主党の解体が求められた。その民主党の解体、分離、分割が、2017年の総選挙の際に図らずも実現しかけたのである。

 民主党の前原誠司代表が小池百合子氏と策謀して民主党を「隠れ自公政党」に改変しようとして、民主党の分離・分割が実現した。この政変によって誕生したのが立憲民主党であった。

 「隠れ自公勢力」としての民主党を拒絶していた主権者が、この立憲民主党に期待を寄せた。その結果として、設立されたばかりの立憲民主党が多数議席を獲得し、野党第一党に躍進した。しかし、この「ブーム」は枝野幸男氏に対する「ブーム」ではなかった。「隠れ自公」勢力と決別し、主権者の側に立つ革新野党が誕生したとの認識に基づくブームだったのだ。

 ところが、枝野立憲民主党が、主権者の声にまったく応えずに今日に至っている。

※続きは6月18日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」「2019政治決戦に向けての野党基本戦略」で。


▼関連リンク
・植草一秀の『知られざる真実』

関連記事