2024年04月17日( 水 )

革新続けるSCホールディングスが教育業界に新たな風を吹かせる

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

個別指導塾、家庭教師派遣、建設業ほか
(株)SCホールディングス

九州トップクラスの生徒数

 2001年に創業し、個別指導塾の運営や家庭教師の派遣などで高い評価を得てきた(株)SCホールディングス。現在は教育事業を軸として建設事業なども手がけ、スピーディーな展開で成長を続けている。

 同社が統括するグループ企業は6社。教育事業では、全国490教室以上を展開する個別指導塾の運営を行う(株)個別指導塾スタンダード、全国27都道府県で家庭教師の派遣やインターネットアプリでの自習サポートを行う(株)スタンダード家庭教師サービス、香港で個別指導塾を運営する思湯達香港有限公司を展開。その他事業では、建築・内装、総合建設工事を担う大祥建設(株)、リース業や企画・コンサルティングを行う(株)SCインベストメンツ、そしてシステム設計や開発を手がける大連思湯達信息技術有限公司を展開している。

 第1号教室の開校から6年間で100教室達成、毎年40教室を超える出店、生徒数2万人超など、目まぐるしい成長をみせているのだが、それはグループ間での連携がしっかり取れているからだ。塾の多店舗展開を目指すなかで、自社グループ内で新店舗の建設や内装工事ができることや、業務基幹システムやアプリケーションを自社で開発できるからこそ大胆な事業展開を行えているのだ。19年4月期のグループ連結売上高は87億8,700万円、経常利益1億1,800万円、当期利益2,500万円を計上するまでになった。

生徒数は2万人を超える
生徒数は2万人を超える

人材育成が成長の鍵

経営幹部育成のための社内大学「SCアカデミア」
経営幹部育成のための社内大学「SCアカデミア」

 塾の展開をグループ内で行うという秀逸なビジネスモデルで九州トップクラスの実績を得た同社が最も大切にしていることが人材だ。

 ここからは個別指導塾スタンダードをメインに説明していきたい。同社では入社後、糸島にある志摩研修所で約1カ月の研修を実施。ここで会社の沿革から塾生・ご父兄との向き合い方まで、社員としての心構えや基礎を学ぶ。その後は、配属先でのOJTにて塾生の満足度を向上させるノウハウを学んでいく。力をつけてきた社員には経営幹部育成のための社内大学「SCアカデミア」が用意されており、約2年間で経営戦略や財務・労務管理など経営に欠かせない専門知識を習得できる環境が整備されている。

 働く側からしてもキャリアアップの見える化はモチベーションにつながるため、何をどう頑張ればいいのかという目標が明確だ。子どもたちに目標をもたせ、達成するためには何が必要かといったことをひたむきに考える同社の特色が人材育成にも色濃く表れている証左といえるだろう。

会社を支えるのは社員の情熱

 個別指導塾スタンダードでは、入塾を希望する保護者・子どもからの問い合わせや入塾の際の面談など、新規顧客とのきめ細かなコミュニケーションを図る「ソリューション営業部」、塾生の確実な成績アップを念頭に学習指導や学習環境の管理をはじめ、学習カウンセリング、進路相談や講師育成などを担う「教室コンサルティング部」、塾生の指導にあたる優れた講師・スタッフの採用活動や日々のスケジューリングの調整などを行いながら、円滑な教室運営をマネジメントする「人財マネジメント部」という3つの組織が主軸となっている。これらの部署が1つでも欠けると顧客に良質のサービスを低コストで提供することはできない。

代表取締役社長 吉田 知明 氏
代表取締役社長 吉田 知明 氏

 代表取締役社長の吉田知明氏は「『教育は平等に与えられるべきもの』という理念の下、講師と生徒が1対2で指導を行う個別指導塾を運営し、現在では日本各地に教室を展開しています。時代の変化にともない、多様化するニーズに合わせて画期的なサービス展開を行いながら、『低価格で良質なサービス』を実践し、業界の革新と教育レベルの向上に努めています。弊社が進める挑戦とその発展を支えているのは社員1人ひとりの“情熱”です。今後も熱意をもって新たな事業への挑戦を続けていきます」と今後について語った。

安心して働ける環境をつくる

 「世界の識字率を100%にする」という大いなる夢をもつ同社では、現在、教育業界を革新し、日本全国、そして世界へ挑戦していくための人財を募集している。同グループでは、そんな夢をもつ仲間たちとともに成長していけるように、ライフワークマネジメントに取り組んでいる。これは食べるため、お金を得るためだけに仕事をする「ライスワーク」から、自分が好きなことや適性のある仕事をする「ライクワーク」へ、さらには自分が輝くだけでなく周りの人たちや社会に光を当てることができる仕事をする「ブライトワーク」の実現を目指してほしいという思いからだ。

 ブライトワークの実現に向けては、自己実現、キャリアアップ、健康管理、ダイバーシティマネジメントの4つの柱を組み立て、それぞれの施策の充実を図っている。たとえば、リフレッシュ休暇の取得対象者の拡大や女性社員への出産援助金制度、短時間勤務制度などさまざまだ。また、教室までの講師送迎バスの運行や書店と連携した「新書読み放題コーナー」つきのライブラリースペースの設置など、多彩なアイデアで職場の魅力アップに取り組んでいる。

 新たな取り組みとしておもしろいのが、クレディセゾンが提供する給与受取サービスを活用した前払い給与だ。これはすでに働いた分の給与を本来の給与支給日より前に受け取れる仕組みなので、大学生講師などに好評を得ている。人材不足のなかでも、こうした仕組みを取り入れることで良い「人財」が集まってくるのだろう。

社員が活き活きと働ける環境
社員が活き活きと働ける環境

<COMPANY INFORMATION>
代 表:吉田 知明
所在地:福岡市博多区店屋町8-17
設 立:2011年11月
資本金:5,000万円
TEL:092-283-1188
URL:https://sc-holdings.co.jp/recruit

25周年記念出版雑誌 『一樹百穫』 一覧

関連キーワード

関連記事