2024年04月25日( 木 )

一樹百穫

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

一樹百穫
一樹百穫
企業調査会社のデータ・マックスでは、25周年を記念して「魅力ある職場」「高い競争力」「働きやすい環境整備」「やりがいを引き出す仕組み」「新しい事業展開」など、各企業の取り組みを通してその独自の魅力を紹介する。

■媒体概要
名称:『一樹百獲』
形態:A4版/フルカラー/160ページ
発刊:2019年12月27日
発行:30,000部
知財活用の啓蒙で中小企業をサポート 知財流通支援の新たな仕組みをつくる
知財活用の啓蒙で中小企業をサポート 知財流通支援の新たな仕組みをつくる
加藤合同国際特許事務所は、所長・加藤久氏が1994年に設立した。加藤氏は、福岡市役所職員から弁理士になった業界では異色の存在ともいわれる。職員時代は、下水道事業や90年に開催された福岡国体に向けた東平尾公園整備、中央ふ頭再開発などのまちづくりに携わった。
一般 企業・経済
生命を守り、健康づくりをお手伝いする臨床検査のリーディングカンパニー
生命を守り、健康づくりをお手伝いする臨床検査のリーディングカンパニー
臨床検査において、西日本地区トップの検査実績を誇る(株)シー・アール・シー。その始まりは、代表取締役相談役を務める江川洋氏が1967年10月に創業したセントラル医学研究所だ。創業から2年後の69年7月に法人化し、翌70年に(有)福岡臨床検査センター、85年には(有)シー・アール・シーに社名を変更し91年に現社名となった。
一般 企業・経済
「博多で一番」を目指してたゆまぬ努力を
「博多で一番」を目指してたゆまぬ努力を
輝栄会の前身である「中村小児科医院」は1961(昭和36)年に福岡市東区の香椎宮前で開院した。97(平成9)年に現在の「福岡輝栄会病院」へと名称を変更し、2018年6月には千早5丁目に新築移転した。同院は地域の二次救急を担うとともに回復期リハビリテーション病棟において良質なリハビリを提供している。
医療法人輝栄会 一般 企業・経済
新時代へのチャレンジ 新幹線プロジェクト、SDGs、伊都住宅公園
新時代へのチャレンジ 新幹線プロジェクト、SDGs、伊都住宅公園
着工状況が記された社内のホワイトボードには、「着工待ち」が溢れんばかりに並んでいる。外断熱工法による省エネルギー、高性能住宅に取り組んで21年で1,500棟を超える引き渡し実績を誇る同社だが、品質を確保するためにも年間に着工する棟数を制限してきた。
一般 企業・経済
新たな「えん史」が幕開け 30年目の新事業・ホテルトラッド
新たな「えん史」が幕開け 30年目の新事業・ホテルトラッド
1989年11月に設立された(株)えんホールディングス(以下、えんHD)グループは、当初は中古マンションの販売をメインに手がけていたが、2000年1月にエンクレスト1棟目となる地上10階建、総戸数56戸の「エンクレスト西公園」を開発。その後は右肩上がりで供給戸数を増やし、近年では年間500戸のペースで供給を続けている。
一般 企業・経済
神さまへと続く神聖な場所で梅ヶ枝餅に込める「おもてなしの心」
神さまへと続く神聖な場所で梅ヶ枝餅に込める「おもてなしの心」
2019年5月1日より新元号「令和」の時代が始まり、「令和」ゆかりの地として「太宰府」が一躍脚光を浴びたことは記憶に新しい。これまでも年間1,000万人を超える観光客が訪れ、なかでも菅原道真公をお祀りする「太宰府天満宮」は、国内外から多くの参拝者が訪れる。
太宰府 一般 企業・経済
韓国食材を日本で広げたパイオニア企業
韓国食材を日本で広げたパイオニア企業
古くから政治・経済・文化において密接な関係を続けている韓国。昨今の政情はさておき、現在もさまざまな面で交流が続いている。そのなかで食文化において長年、良質な韓国食材を数多く国内流通に乗せた企業がオンガネジャパン(株)だ。
健康食品 一般 企業・経済
直方に根付き、地域貢献する「ものづくり企業」 “全員参加”をキーワードに社員とともに歩む
直方に根付き、地域貢献する「ものづくり企業」 “全員参加”をキーワードに社員とともに歩む
佐藤製作所は、筑豊・直方を本拠に70年以上にわたって業容を拡大してきた。創業当初は、ポンプ・バルブ・コック類といった石炭鉱山機械をつくっていたが、石油時代に入ると鉄鋼業界や設備機械業界からの受注取引に主力を移した。現在では、高炉メーカーなどが大口の得意先。電気炉溶解で、材料の製造から加工、組み立てまでの一貫生産体制をとっている。
一般 企業・経済
事業を通じて地域社会の発展に貢献する 九州地場の総合金融サービス企業
事業を通じて地域社会の発展に貢献する 九州地場の総合金融サービス企業
1974年11月の設立以来、リースを中心に、ファイナンス(融資)や不動産、フィービジネスなど、多岐にわたる取扱商品を複合的に提供する総合金融サービス企業としての道を歩んできた(株)九州リースサービス。同社はこれまで、多くの企業の経営をサポートすることで信頼と実績を蓄積し、2017年12月には東証一部銘柄指定を獲得するなど、今や九州地場のリース業界ではトップクラスの地位を確立している。
株式会社九州リースサービス 一般 企業・経済
業容拡大を続けるグローバル企業 土木建築業から始まり福岡から世界へ50年
業容拡大を続けるグローバル企業 土木建築業から始まり福岡から世界へ50年
おおはまグループは総合建設業を生業とする(株)大濱組を中心に、全16社で企流通事業・リニューアル事業・飲食事業・ホテル事業・ファーム事業・福祉事業・外国人技能実習生受入事業・海外事業・旅行代理店事業を展開。およそ半世紀にかけて福岡の街と成長とともに歩んできた。近年はアジア各国主要都市に拠点を開設し、事業規模を拡大している。
一般 企業・経済
革新続けるSCホールディングスが教育業界に新たな風を吹かせる
革新続けるSCホールディングスが教育業界に新たな風を吹かせる
2001年に創業し、個別指導塾の運営や家庭教師の派遣などで高い評価を得てきた(株)SCホールディングス。現在は教育事業を軸として建設事業なども手がけ、スピーディーな展開で成長を続けている。
一般 企業・経済
『挑戦』をスローガンに掲げ 100年企業を目指す
『挑戦』をスローガンに掲げ 100年企業を目指す
広告・パーティーの企画代理業として設立されたエントリーサービスプロモーション(株)。設立以来、多岐にわたる業界・分野へ人材を輩出している福岡を代表する人材派遣会社として名を馳せる。代表取締役社長を務める新井洋子氏は、“女性が輝いて活躍できる仕事の環境をつくる”という一心で、同社を設立した。
一般 企業・経済
安定経営を背景に充実の顧客サービスを実現 取引先には九州を代表する企業が顔を並べる
安定経営を背景に充実の顧客サービスを実現 取引先には九州を代表する企業が顔を並べる
これからは建築と不動産の比率を均等に近づけ、より安定感のある企業にしていく。代表取締役・簑原辰彦氏が考えるエース建設(株)の中長期構想だ。同社は太宰府市大佐野に本社ビルを構える。マンションなどの住宅、テナントビルやオフィスビル、公共施設、医療施設、金融機関などさまざまな建物の建築実績がある総合建設業として、このエリアでよく知られる地場企業である。
一般 企業・経済
鉄道を主軸事業に地域の暮らしに貢献 九州全域を代表する地場優良企業
鉄道を主軸事業に地域の暮らしに貢献 九州全域を代表する地場優良企業
創業1942年、すでに77年の歴史をもち九州を代表する地場優良企業に数えられるのが九鉄工業(株)である。鉄道工事を主軸に九州の人々の暮らしを支え、同時に幾多の重要建築物をつくってきた実績をもつ。令和元年の今年は、築105年となる重要文化財・門司港駅の改修を完成させた。
一般 企業・経済
民泊企画運営のプロが手がける『暮らすような旅』のサポート
民泊企画運営のプロが手がける『暮らすような旅』のサポート
会社の設立に至るきっかけは、東京で金融機関に勤務していた黒木透社長の子息・遼太氏(現・社長室長)が「面白いサービスがある」と、黒木社長に民泊ホストとゲストをつなぐウェブサービス・Airbnbについて知らせてきたことだった。
airBest株式会社 一般 企業・経済
「自分の家族を利用させたい場所を創る」 原点を忘れず、福岡でのシェア拡大を目指す
「自分の家族を利用させたい場所を創る」 原点を忘れず、福岡でのシェア拡大を目指す
(株)医倖会は2003年、福岡市南区で(有)医恵会として、鍼灸事業を目的に設立されたのが始まり。その後、地域高齢者の日常生活を支援できるよう通所介護事業をスタートさせた。発足時のスタッフはわずか7名だったが、16年後の今、正社員70名、パート社員100名の規模に成長した。
飯田哲也 一般 企業・経済
西部ガスグループの戸建事業を担う注目企業 戸建分野事業は任せて!
西部ガスグループの戸建事業を担う注目企業 戸建分野事業は任せて!
九州八重洲(株)は、1948年10月、東京八重洲で「八重洲興業」の商号で創業、77年に福岡で九州八重洲興業(株)として設立。福岡都市圏および周辺地区を中心に戸建住宅を供給してきた。2008年には、西部ガスグループに入り現商号に変更。その後業績を拡大し、19年5月には博多区に自社ビル「THE RISE 八重洲」を竣工、移転した。
西部ガス 建設・不動産 企業・経済
「自立した社会人の育成」という理念のもと働きやすい環境づくりにも注力
「自立した社会人の育成」という理念のもと働きやすい環境づくりにも注力
中学・高校・大学受験などの指導を行う英進館は、1979年4月に現館長の筒井勝美氏が前身である「九州英才学院」を設立して以来、順調に合格実績を伸ばし、2019年度も多くの生徒を難関校合格へと導くなど、高い合格実績を誇っている。
一般 企業・経済
金属防水加工法でライフスタイルの充実に貢献
金属防水加工法でライフスタイルの充実に貢献
学生および青年の方々に充実した仕事の場を提供しようとしている企業がある。その企業は(株)栄住産業という。同社は1975年に鹿児島市内で創業した防水工事業を手がける。76年2月に法人化され、79年に本社を福岡市に移転した。創業者の宇都正行氏は現在も代表取締役として第一線で活躍している。
栄住産業 一般 企業・経済
CA育成のパイオニア さらに世界での活躍の場を広げる
CA育成のパイオニア さらに世界での活躍の場を広げる
国内におけるキャビンアテンダントの人財育成のパイオニア。今年で、設立35周年となる。人財教育コンサルタントとして、航空業界および社会における最も重要なリソース(資源)である人財を、あらゆる機会を通じ効果的・効率的に教育することをもって、その人財のクオリティーを向上させ、活性ある社会づくりを目指す。
一般 企業・経済