ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

コダマの核心

博多と大阪、明暗を分けた「JR駅直結デパートの1人勝ち」の都市伝説(後)
コダマの核心
2012年4月 7日 07:00

<JR大阪三越伊勢丹の敗北>
_oosaka01.jpg 「JR駅直結デパートの1人勝ち」という都市伝説が崩れた。「苦戦なんてものではない。惨敗だ!」。百貨店業界を驚かせたのが、鳴り物入りで開業したJR大阪三越伊勢丹の失速である。
 三越伊勢丹ホールディングス(HD)傘下のJR大阪三越伊勢丹が、JR大阪駅北側の新駅ビル「ノースゲートビル」に開業したのは2011年5月4日。迎え撃つ阪急阪神百貨店、大丸、高島屋の関西百貨店との"大阪の陣"の幕が切って落とされたはずだった。ところが、三越伊勢丹は闘う前に自滅したのだ。

 ノースゲートビルには、専門店街「LUCUA(ルクア)」も同時開業した。売り場面積は三越伊勢丹が約5万平方メートルに対し、ルクアは約2万平方メートル。初年度の売上目標は三越伊勢丹が550億円、ルクアは250億円に置いた。
 開業した5月の売上高は、三越伊勢丹がルクアを上回ったが、その後は逆転。10月、三越伊勢丹は、12年3月までの売上高計画を550億円から350億円に下方修正。ルクアは、年間売上目標を250億円から320億円に上方修正した。ルクアは目標値を上回るのは確実だが、三越伊勢丹は目標達成が絶望的だ。

 三越伊勢丹の敗因について、東京流が大阪では受け入れられなかったといわれている。三越伊勢丹のセールスポイントは「自主編集売り場」。テナントに頼らず、社員自らが商品を目利きして仕入れることから売り場の編集、販売までを一貫して行う。しかし、関西ではブランドごとに区分して販売するため、複数ブランドが商品別に並ぶ自主編集売り場は、買い物客にわかりにくかったと指摘された。
 それだけではない。梅田地区のライバル店が、高級ブランドのテナントに、三越伊勢丹への出店を控えるよう求めたのが大きい。高島屋と阪急阪神百貨店を擁するエイチ・ツー・オーリテイリングが統合計画を打ち出したのは、三越伊勢丹の封じ込めるのが狙いだった。

 高島屋が伊勢丹の本拠地の新宿に出店したとき、伊勢丹本店の圧力で高級ファッションの品揃えができなかった。そこで、大阪で圧倒的な力をもつ高島屋と阪急が手を携えて取引先に圧力をかけ、三越伊勢丹の出鼻を挫く挙に出た。所期の目的を達成したので、高島屋と阪急阪神百貨店の統合は解消。新宿の仇を梅田で討ったわけだ。

<巻き返しに出る三越伊勢丹>
 JR大阪三越伊勢丹の歴史的惨敗で、大阪への再出店を悲願としてきた三越出身の三越伊勢丹HDの石塚邦雄社長(62)は引責辞任。12年2月1日、伊勢丹出身の大西洋氏(56)がHDの新社長に就任。百貨店子会社の三越伊勢丹の社長も兼務しており、名実共に伊勢丹の天下となった。大西氏は03年に開業した伊勢丹新宿本店メンズ館(東京・新宿)の成功に導いた立役者として、社内外の評価は高い。
 大西氏はJR大阪三越伊勢丹のテコ入れのため、13年に大改装に踏み切り、婦人服や紳士服などの商品やブランドを入れ替える。三越伊勢丹の底力が発揮されるのはこれからだ。JR京都伊勢丹は出店当初、想定を下回る売上が続いたが、軌道修正を図るなかで10年連続で売上高を増加させたパワーは衰えていない。JR博多とJR大阪の新駅ビルを舞台にした百貨店戦争は第2ラウンドに入る。

(了)
【児玉 直】

≪ (前) | 


※記事へのご意見はこちら

コダマの核心一覧
コダマの核心
2012年12月16日 19:32
コダマの核心
2012年12月 7日 17:48
コダマの核心
2012年12月 5日 11:25
コダマの核心
2012年12月 4日 16:34
「自爆民主党解散」シリーズ
2012年11月16日 09:40
コダマの核心
2012年11月 8日 10:13
コダマの核心
2012年10月30日 11:00
コダマの核心
2012年10月16日 07:00
コダマの核心
2012年10月15日 13:35
日本国家"根源的変革"の処方箋シリーズ
2012年10月14日 07:00
コダマの核心
2012年10月11日 10:27
コダマの核心
2012年10月10日 11:06
コダマの核心
2012年10月 5日 10:11
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル