NET-IB NEWSネットアイ

ビーニュース

脱原発・新エネルギーの関連記事はこちら
純広告用VT
カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

クローズアップ

サントリー酒類株式会社 ブレンダー室 チーフブレンダー 輿水 精一さん ~第13回 C-Suite Talk Live
クローズアップ
2010年8月15日 08:00
 C-Suite Talk Live第13回は、サントリー酒類株式会社で ブレンダー室チーフブレンダーを務めておられる、輿水精一さんのお話を伺います。

 輿水さんは、ご自身の役回りを「裏方の仕事」と言います。高級ウイスキーから手に入れやすい価格帯の品揃えまで、実に多様なウイスキーを製造・販売するサントリーにおいて、それらすべての仕上がりに最終責任を持つのがチーフブレンダー。いうなれば、匠の長にあたる方ですね。

 輿水さんの関わる製品(作品と言う方が正しいでしょうか)は、ここ数年国際的な品評会でも極めて高い評価を受けています。2006年から2008年にかけてロンドンで開催された「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ」で、「響30年」が、3年連続で最高賞「トロフィー」を受賞するという快挙を成し遂げました。

 そうした華々しい業績は、輿水さんへの世間の関心を集めることになりました。テレビやビジネス誌に、輿水さんが登場されたのをご記憶の方も多いと思います。しかし、現場での地道で愚直な毎日から、輿水さんの軸足がぶれることはありません。そんな輿水さんが挑むウイスキーづくりに「人・組織」への示唆を求めて、秋深き山崎の地を訪ねました。


サントリー酒類株式会社 ブレンダー室 チーフブレンダー 輿水 精一さん

C-Suite Talk Live 第13回~対談エッセンス~ 
○ブレンド~時間と異質のなせる技
○「99%の失敗と1%の妥協」~試行錯誤の価値
○サントリーのウイスキーが世界で勝つ理由
○酒づくり、人づくり
○功なってなお「運が良い」と言える人は・・・  

▼本編はこちら 第13回 C-Suite Talk Live

*記事へのご意見はこちら

関連記事

powered by weblio


クローズアップ一覧
クローズアップ
2011年8月12日 07:00
クローズアップ
2011年8月 5日 11:38
クローズアップ
2011年7月27日 07:00
純広告VT
純広告VT

純広告用レクタングル


IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル