ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

福岡への提言

原鶴温泉の名門として再建に命を賭ける~(株)泰泉閣・林代表
福岡への提言
2011年1月15日 07:20

(株)泰泉閣 代表取締役 林 恭一郎

<対応の遅れが問題を大きく深刻化>

原鶴温泉のある泰泉閣 株式会社泰泉閣は1949年に現代表・林恭一郎氏の祖父の兄が創業し、祖父とともに兄弟二人三脚の協力体制のもと高度経済成長期の観光ブームの波に乗って事業を拡大してきた。林社長は原鶴温泉の外で幼少期を過ごし、旅館を継ぐという意識はなく、東京で働きながら会計士試験の勉強をしていたという。
 林社長は26歳のときに体調を崩し、同社に戻ってきた。旅館の従業員として働くことで、はじめて先代の苦労を知った。林社長は当時フロントや仕入業務の担当だったが、組織の硬直化や従業員の風紀の乱れを感じていた。ちょうどその頃から、金融機関より改善計画書の提出を求められ、旅館業専門のコンサルタントに依頼するなど対応を試みた。そうしたなか、抜本的な解決策が必要ということで05年秋に社長が交替し、林社長自身は当時常務取締役に就任した。「入社前から、旅館の経営が厳しい状況だということはある程度わかっていたつもりでしたが、旅館業界全体が非常に厳しい局面にあることに気づいたのは、入社してからしばらく経ってからでした」(林社長)。
 原鶴温泉全体としては、バブルが弾けたあとも大分自動車道の整備という外的要因もあり、97年頃までは入り込み客数は増え続けた。しかし、湯布院や黒川などが頻繁にメディアに登場し、消費者の温泉、温泉地に対するイメージが大きく変化していくなかで、それまで同社がメインターゲットとしていた団体客の市場が縮小傾向に転じた。林社長は、「当社の売上高も98年以降減少のトレンドでしたが、その対応が遅れてしまったことが問題を大きく深刻化させてしまいました。不採算部門の切り離しなど同族会社特有の人間関係へ配慮したことから、結果として傷を深くすることになったのです」と当時を振り返る。

<原鶴温泉が生き残るために>

 老舗の名門旅館として原鶴温泉を支えてきた同社は、会社分割による再生スキームで再建を図っている。「今後の最優先課題はソフト面の充実です。先代が繰り返し社員に伝えてきた『目配り』、『気配り』、『心配り』の精神は、私自身も旅館を運営していくうえで最も大切なことだと考えています」(林社長)。
 原鶴温泉はアルカリ性単純温泉と単純硫黄泉という、2つの美肌成分を含んだ非常に恵まれた泉質を誇る温泉地。アルカリ性泉質の温泉地は珍しくないが、原鶴温泉のようにダブルで美肌成分を持っている温泉地は全国的にも稀で、専門家のお墨付きもある。
 では、九州の観光という点において、原鶴温泉はこれからどのようになるのか。林社長は、「九州は他のエリアと比較すると、旅館の宿泊単価が平均的に安く、自然も豊かです。また温泉地も多く特産品も豊富ということで、旅行者にとって魅力的な観光エリアであることは間違いないと思います。とくに原鶴は、九州の中心である福岡市内から車で1時間という場所にあることも重要なアピールポイントです。たくさんの有名温泉地を抱える九州のなかで原鶴温泉が生き残るためには、まずは気軽に原鶴へ来ていただけるようにすること。そして"ダブル美肌湯"の素晴らしさを広く知ってもらうことだと思います」と語る。


<プロフィール>
林 恭一郎(はやし きょういちろう)林 恭一郎(はやし きょういちろう)
2009年6月「(株)泰泉閣」の代表取締役に就任する。

<会社概要>
(株)泰泉閣
所在地:福岡県朝倉市杷木志波20
創 業:1949年4月
設 立:1960年12月
TEL:0942-62-1140
URL:http://www.taisenkaku.co.jp/

※本稿は以下の書籍に掲載されています。

好評販売中!! 愛する福岡へ「201人の提言」
愛する福岡へ 201人の提言 このたび、弊社では「愛する福岡へ 201人の提言」を発刊いたしました。内容は、政治、経済、学界の有識者および福岡・九州で活躍する企業経営者が、それぞれの立場から福岡の未来に対する提言集となっております。本著には、以下でご説明するさまざまな活用法がございます。

活用法その1 「企業経営の良き参考書」
 各界を代表する有名経営者の提言は、これから起業される方をはじめ、現在、経営に携わっている方への良きアドバイスとなるでしょう。経営戦略・人材育成・CSR(企業の社会的責任)など、内容は多岐に渡っており、さまざまな場面でお役に立つはずです。

活用法その2「営業先を知るための予習書」
 福岡を中心に各企業の代表がずらりと掲載されている本著は、各経営者の考え方や社歴を知るための予習書として営業ツールに最適です。

活用法その3「福岡の未来が分かる予言書」
 「予言書」とは言いすぎかもしれませんが、福岡・九州の発展のために、国会議員、自治体首長、地方議員の方々からいただいた提言も掲載されています。また、深い見識を持つ各業界のトップ・リーダーたちも、福岡のまちづくりに対するアドバイスを行なっています。

活用法その4「就職活動の参考書」
 これから社会へ飛び立とうという若者へ。就職後のミスマッチをなくすためにも企業の考え方の違いを知ることは重要です。就職を希望している会社の事前予習にも活用できる本著は、就職活動においても役に立つはずでしょう。

 ご購入をご希望の方は、下記リンク先のフォーマットからお申し込み下さい。代金は送料および税込みで2,500円です。

 ご購入申し込みはコチラ>>>

*記事へのご意見はこちら



※記事へのご意見はこちら

福岡への提言一覧
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル