ウェブサイトを使って売り上げを上げるにはどうすればいいのか。重要なのは、「集客力」と「コンバージョン率」を上げることだ。集客とは、ターゲットが自身のサイトに来てくれるようにすること。一方で、コンバージョン率とは、サイトに来た人が目的の行動を起こす率のこと。この2つを上げるノウハウを実践するセミナーが8月1日に開催され、インターネット動画ニュースを使った新たな広報戦略のサービスも紹介された。
講師は、「起ちあがれニッポンDREAM GATE」のアドバイザーで、ウェブの集客に関するコンサルティングなどを数多く手がける、株式会社soraプロジェクト代表、樋口清美氏。セミナーでは、かなり知られているものの、意外と使われていないPPC広告(検索エンジン連動型広告)のやり方、動画を使った広報PRの方法などが手法を指導。実際にiPadを使って、googleが提供しているアドワーズの開設の仕方から、上手な利用方法までを体験した。
また、ゲスト講師として、(株)データ・マックスの夕刊NETIBなどを手がけている(株)TMエンタープライズの代表、杉本尚丈氏も登壇し、ウェブ用の動画サービスが集客ツールとして最適な事例などを紹介した。参加者は、ウェブ広告の新しい形を体得できる実践的な2時間に、得るものが大きかったようだ。
※記事へのご意見はこちら