ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

クローズアップ

【緊急座談会】相次ぐ食品偽装表示に対する消費者の声(中)
クローズアップ
2013年11月27日 11:33

 食品偽装表示問題が相次いでいるが、利用客の立場である消費者はどのように思っているのか、座談会を緊急開催した。20~30代の若い世代の消費者は、この問題をどう受け止めたか、なぜこの問題が起きたのか、様々な意見が飛び交った。

Rさん
20代後半、女性会社員。未婚。
Sさん
30代中盤、男性会社員。既婚。
Tさん
30代前半、2児の母。以前はホテル従業員。「新米ママTさん」として流通メルマガ、毎週金曜日の店舗ウォッチングで執筆。
Uさん
20代前半、女性会社員。未婚。社会人1年目。

<ホテルの勤務体制にも問題が>
 ――過去にも、北海道の食肉加工業者による牛肉ミンチの品質表示偽装事件や日本を代表する料亭での消費期限、賞味期限切れの菓子・惣菜の販売や客の食べ残しの使い回しなどの問題はありました。過去の食品問題と比べて今回はどうでしょうか。

 Rさん 過去の食品の使い回しの方が酷いと思います。それと比べれば、今回の偽装問題に悪意はそれほど感じません。
 Sさん 問題の根幹は同じかと思います。悪意という面では過去の方が今回よりも酷いですが、五十歩百歩かなと思います。

 ――今回の問題は、ホテル業界で多発しています。ホテルの体質の問題も問われますね。

zadankai.jpg Uさん 今回偽装の多かった芝エビは、「小さなエビ(バナメイエビ)のことを芝エビだと思っていた」という話でした。業界では当たり前に行なわれていたと言いますが、料理人など違いがわかる人から見たら一目瞭然と聞きます。

 Tさん 私はホテル勤務経験があり、メニューの印刷などの仕事をしていました。メニューは季節に合わせ、3カ月クールで変更されます。しかし、そのときに、仕入れ業者に食材がない可能性があります。それが、現場から営業や管理部門へ正しく伝わっているのかと疑問に思うことがありました。ホテルの従業員は多いですし、把握しづらい状況が起きることもあると思います。大きなホテルほどその傾向は強い感じがします。そのため、今回のような偽装表示問題が起こるというのがわかる気もします。
 ホテル業界従業員は、いろいろなホテルでの業務を経験している方が重宝される傾向があります。勤務していたホテルも転職組が多く、3年いたら結構なベテランかなという雰囲気はありました。定着率は良くありませんでした。

(つづく)
【司会・文・構成:柚木 聡美】

≪ (前) | (後) ≫


※記事へのご意見はこちら

クローズアップ一覧
クローズアップ
2013年11月 7日 11:49
クローズアップ
2013年11月 7日 07:00
クローズアップ
2013年11月 6日 16:29
クローズアップ
2013年11月 6日 14:36
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
流通メルマガ
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル