福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な流通ニュースを掲載。百貨店、スーパーマーケット、ディスカウントストア、ドラッグストアなど流通業界の動向を解説。
2025年11月17日 14:00
ホームセンター主要6社の10月既存店実績によると、客数は前月に続き全社が前年同月比マイナスになった。
2025年11月17日 13:00
人口減少、異業種参入、コスト高騰という三重苦に直面する地方スーパー業界。そのなかで2015年に山口の(株)丸久、大分の(株)マルミヤストアが経営統合して成立した(株)リテールパートナーズ。17年には福岡の(株)マルキョウも加わった。
2025年11月16日 15:00
【店舗ウォッチング】は、普通の主婦が流通小売店舗で買い物し、その印象を主婦目線でまとめたシリーズ。品揃え、接客、衛生を4段階で評価し、周辺環境、店内の様子、商品価格や特徴を詳細に報告。家族構成や生活スタイルを反映した視点で、日常使いの店舗の魅力を伝える。
2025年11月14日 17:10
トライアルホールディングス傘下の小型店業態「TRIAL GO(トライアルゴー)」は11月7日、東京都杉並区の「西荻窪駅北店」と練馬区の「富士見台駅北店」を同時オープンし、都内初進出をはたした
2025年11月14日 13:00
トライアルHDの第1四半期連結決算(2025年7~9月)を調べた
2025年11月13日 17:15
イオン九州は26年7月、福岡県北九州市にディスカウントストア「ザ・ビッグ」を新設する。
2025年11月13日 15:00
「ドン・キホーテ」を展開するパン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の第1四半期連結決算(2025年7~9月)を調べた
2025年11月13日 12:00
ホームセンター上場大手5社の8~9月中間決算が出そろった。増収増益はコメリ1社で増収減益が2社、減収増益がナフコなど2社と明暗が分かれた
2025年11月12日 17:10
コメ卸大手の神明と木徳神糧は共同出資会社を2026年4月に設立し、新会社を通じて佐賀県鳥栖市で精米工場を共同運営する。
2025年11月12日 15:00
エイチ・ツー・オー・リテイリングの発表した9月中間決算によると、博多阪急の売上高(旧会計基準)は前年同期比8.6%減の305億6,700万円だった
2025年11月12日 12:00
ホームセンター上場大手5社の8~9月中間決算が出そろった。増収増益はコメリ1社で増収減益が2社、減収増益がナフコなど2社と明暗が分かれた
2025年11月11日 17:00
ファミリーマートは11月13日、福岡アイランドシティ西側の「みなとづくりエリア」に、「ファミリーマート みなと香椎店」をオープンする。
2025年11月11日 16:05
この情報は、自治体による「大規模小売店舗立地法届出(新設)」公表時点のものです。
2025年11月11日 15:30
大黒天物産グループのマミーズは11月下旬、福岡県八女市納楚に「ラ・ムー八女店」をオープンする
2025年11月11日 12:00
主要7社の10月既存店売上高は、前月マイナスだったトライアルHDとイズミが増加に転じ、全社が前年同月比プラスを達成した
2025年11月9日 15:00
イオン九州は11月12日、福岡市東区香椎駅前1丁目に「マックスバリュエクスプレス香椎駅前1丁目店」を出店する。








