企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
カシムラHD、キャナルシティ向かいのテナントビルを取得
カシムラHD、キャナルシティ向かいのテナントビルを取得
 地下鉄・櫛田神社前駅から徒歩2分のテナントビルを、カシムラホールディングス(福岡市中央区)が取得した。
株式会社カシムラホールディングス 不動産売買 まちづくり 永上隼人 建設・不動産
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 スーパーモリナガ 高木瀬店 
【店舗ウォッチング】あわてんぼうママTさん編 スーパーモリナガ 高木瀬店 
【店舗ウォッチング】は、普通の主婦が流通小売店舗で買い物し、その印象を主婦目線でまとめたシリーズ。品揃え、接客、衛生を4段階で評価し、周辺環境、店内の様子、商品価格や特徴を詳細に報告。家族構成や生活スタイルを反映した視点で、日常使いの店舗の魅力を伝える。
株式会社スーパーモリナガ 流通メールマガジン 流通・小売
イオン九州のジョイフルサン吸収合併 債務負担重く
イオン九州のジョイフルサン吸収合併 債務負担重く
イオン九州による2026年3月1日付での吸収合併が発表された長崎市の子会社、ジョイフルサン。昨年7月1日付でイオン九州傘下に入ったばかりであった
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 流通・小売
イオン九州、トキハインダ買収で大分県首位に 市場縮小下で強まる寡占化
イオン九州、トキハインダ買収で大分県首位に 市場縮小下で強まる寡占化
イオン九州のトキハインダストリー買収は大分県の流通勢力図を大きく塗り替える
イオン九州株式会社 流通メールマガジン 流通・小売
ドラッグストア大手5社9月既存店 2社がプラス転換し、5社とも前年同月比増に
ドラッグストア大手5社9月既存店 2社がプラス転換し、5社とも前年同月比増に
ドラッグストア大手5社の9月既存店売上高は、ウエルシアHD、コスモス薬品がプラス転換したほか、マツキヨココカラ&Cが8月の増減率から微減となったものの、5社とも前年同月比でプラスになった
ウエルシアホールディングス株式会社 流通メールマガジン 流通・小売
青森トライアル社長に原野元トライアル副社長 再建託す
青森トライアル社長に原野元トライアル副社長 再建託す
トライアルHDの子会社、青森トライアルの社長に元トライアルカンパニー副社長・原野敏和氏が就いていたことが分かった。
株式会社トライアルホールディングス 流通メールマガジン 流通・小売
上場4社の2026年2月期、利益格差開く イズミは下方修正、MrMaxは上方修正
上場4社の2026年2月期、利益格差開く イズミは下方修正、MrMaxは上方修正
上場4社の2026年2月期は4社とも増収見込みで、経常利益は3社が増益になるが、イオン九州が営業外収支の悪化で101億円と8.4%の減益となる
株式会社イズミ 流通メールマガジン 流通・小売
動物保健衛生所新築、金子技建特定JVが落札
動物保健衛生所新築、金子技建特定JVが落札
 福岡県発注の「(仮称)福岡県動物保健衛生所他新築工事」を、(株)金子技建を筆頭とする、金子・三洲特定JVが落札した。
株式会社金子技建 落札情報 代源太朗 建設・不動産
【12/1】この国の進む道を語る──前衆院議員・山本剛正氏が講演
【12/1】この国の進む道を語る──前衆院議員・山本剛正氏が講演
 来る12月1日(月)、地方分権政策研究会は福岡リーセントホテルでセミナー『この国の進む道を語る』を開催する。
セミナー情報 寺村朋輝
伸斉、大名の駐車場をカシワバラグループに売却
伸斉、大名の駐車場をカシワバラグループに売却
 不動産売買などを手がける伸斉(福岡市中央区)が、福岡・大名の駐車場を売却した。
株式会社伸斉 不動産売買 まちづくり 永上隼人 建設・不動産
コスモス薬品、2026年5月に4店舗同時開設 食品強化方針を鮮明に、熊本・大分でも攻勢へ
コスモス薬品、2026年5月に4店舗同時開設 食品強化方針を鮮明に、熊本・大分でも攻勢へ
コスモス薬品はこのほど、大規模小売店舗立地法に基づき、2026年5月に熊本・大分・静岡・滋賀の4県で新店舗を同時開設する届出を行った。
株式会社コスモス薬品 流通メールマガジン 流通・小売
元横綱・白鵬翔氏が日本酒メーカーの取締役に就任
元横綱・白鵬翔氏が日本酒メーカーの取締役に就任
 元横綱(第69代横綱)の白鵬翔氏が、石川県小松市にある(株)農口尚彦研究所(朝野勇次郎代表)の取締役に就任した。
株式会社農口尚彦研究所 人事 寺村朋輝 一般
後がないトキハ インダストリー売却で財務体質改善
後がないトキハ インダストリー売却で財務体質改善
トキハは業績改善の一環でトキハインダストリーをイオン九州に売却する。売却額は非公表だが、取得資金は財務体質改善に充てる
株式会社トキハ 流通メールマガジン 流通・小売
九州経済圏貿易動向 9月は黒字拡大も自動車輸出減少続く
九州経済圏貿易動向 9月は黒字拡大も自動車輸出減少続く
 門司税関が22日に発表した9月の九州経済圏(九州・沖縄・山口)の貿易統計速報。
一般 茅野雅弘
福岡市の海外人材誘致策の現状 スタートアップビザ、エンジニアビザ
福岡市の海外人材誘致策の現状 スタートアップビザ、エンジニアビザ
 福岡市は国家戦略特区としてスタートアップ支援を行うほか、「エンジニアフレンドリーシティ」の取り組みを推進するなど、内外からIT関連の起業家、エンジニアの誘致を図っている。
福岡市 特集 一般 茅野雅弘 IB情報誌 3078号
【上場企業SIC】上場企業に強烈な追い風が吹くなか 不安定な業容で存亡の危機の企業も
【上場企業SIC】上場企業に強烈な追い風が吹くなか 不安定な業容で存亡の危機の企業も
 2025年に入り、継続企業の前提(ゴーイングコンサーン、GC)に疑義が生じたとして新たにGC注記を受けた上場企業は13社に上る。その後の経営努力でGC注記が解消された企業も一部あるものの、大半の企業は現在の株高局面においてもなお苦境にあえいでいるのが実情だ。
上場企業SIC 特集 一般 緒方克美 IB情報誌 3078号
サニー、今期売上高811億円見込む 償却後黒字化は27年2月期
サニー、今期売上高811億円見込む 償却後黒字化は27年2月期
イズミは買収後、初の通年決算となるサニーの2026年2月期の売上高を811億円と見込む
株式会社イズミ 流通メールマガジン 流通・小売
都ホテル博多、ブラックストーン関連のSPCが売却
都ホテル博多、ブラックストーン関連のSPCが売却
 博多駅筑紫口の都ホテル博多を、ブラックストーン関連のSPCが売却した。
ブラックストーン・グループ・ジャパン株式会社 不動産売買 永上隼人 建設・不動産
ミスターマックス小郡店、来年7月オープンへ 来期は2店出店
ミスターマックス小郡店、来年7月オープンへ 来期は2店出店
ミスターマックスHDは来年7月、福岡県小郡市福童字町に小郡店を開設する
株式会社ミスターマックス・ホールディングス 流通メールマガジン 流通・小売
丸久、10月21日に緊急値下げを実施 約50品目が対象 食品中心に
丸久、10月21日に緊急値下げを実施 約50品目が対象 食品中心に
リテールパートナーズ傘下の丸久は、10月21日から約50品目の値下げを実施した
株式会社丸久 流通メールマガジン 流通・小売