一般

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済の一般ニュースを配信。
プロロジス、基山町でマルチテナント型物流施設開発へ
プロロジス、基山町でマルチテナント型物流施設開発へ
 先進的な物流施設の開発・提供などを手がけるプロロジス(日本本社:東京都千代田区、代表取締役会長兼CEO:山田御酒氏)は、1日、佐賀県基山町にマルチテナント型物流施設・プロロジスパーク基山2を開発すると発表した。
株式会社プロロジス 代源太朗 企業・経済
セキスイハイム九州社長に宮下健氏が就任
セキスイハイム九州社長に宮下健氏が就任
 セキスイハイム九州(株)(福岡市中央区)の代表取締役に、積水化学工業(株)執行役員・宮下健氏(59)が1日付けで就任した。
セキスイハイム九州株式会社 田中直輝 企業・経済
【マックス経営講座】中小企業の生き残り戦略(16)PDCAで現場を動かす製造業A社に学ぶDX推進の成功要因中小企業の生き残り戦略
【マックス経営講座】中小企業の生き残り戦略(16)PDCAで現場を動かす製造業A社に学ぶDX推進の成功要因中小企業の生き残り戦略
 DXの推進は「システムを入れたから終わり」ではなく、現場に根づき、成果を生み出して初めて成功といえます。製造業A社は「生産性指標の可視化」を起点にPDCAを回し、社員の改善提案数を3倍に増加させるという具体的成果を実現しました。
株式会社コンシャスマネジメント 【マックス経営講座】中小企業の生き残り戦略 企業・経済 西岡隆 IB情報誌 3072号
ネット取引の「ダークパターン」排除へ NDD認定制度が10月15日スタート ~(一社)ダークパターン対策協会・小川代表理事に聞く~
ネット取引の「ダークパターン」排除へ NDD認定制度が10月15日スタート ~(一社)ダークパターン対策協会・小川代表理事に聞く~
 デジタル取引において消費者を欺く手法「ダークパターン」の排除が重要課題として浮上している。政府も対策の検討に着手したが、現時点ではダークパターンを包括的に規制する法制度はなく、とくに“グレーゾーン”の手法が野放しとなっているのが実情だ。
一般社団法人ダークパターン対策協会 行政動向最前線 企業・経済 木村祐作 IB情報誌 3072号
【特集】創立100周年へ向けた課題は ガバナンス体制の一層の強化
【特集】創立100周年へ向けた課題は ガバナンス体制の一層の強化
 2023年12月に永田潔文氏が福岡大学の学長に就任してからまもなく2年となる。前学長・朔啓二郞氏の体制では、「大学の私物化」と称される運営が行われ混乱したが、新学長体制に変わり運営は健全化されたのだろうか。
学校法人福岡大学 特集 企業・経済 田中直輝 IB情報誌 3072号
浄水器のタカギが家電のヤマダHDグループへ
浄水器のタカギが家電のヤマダHDグループへ
 浄水器などの製造販売を行う(株)タカギ(北九州市小倉南区、高城いづみ代表)の専務取締役に、6月30日付けで(株)ヤマダホールディングスの元代表取締役副社長・村澤圧司氏が就任した。
株式会社タカギ M&A 寺村朋輝 企業・経済
わらび座、あきた芸術村に劇団事業を移管 APAMANグループ支援で経営基盤強化へ
わらび座、あきた芸術村に劇団事業を移管 APAMANグループ支援で経営基盤強化へ
 (一社)わらび座(本社:秋田県仙北市、今村晋介代表)は、劇団事業を(株)あきた芸術村(同市、同代表)に移管する組織再編を行うと発表した。
一般社団法人わらび座 寺村朋輝 企業・経済
APAMANグループ、組織再編と商号変更により新体制へ移行することを発表
APAMANグループ、組織再編と商号変更により新体制へ移行することを発表
 不動産サービスを提供するAPAMANグループは、組織再編と商号変更を行い新体制へ移行することを発表した。
APAMAN株式会社 寺村朋輝 企業・経済
YE DIGITAL、26年2月期中間決算は減収減益も通期は増益予想
YE DIGITAL、26年2月期中間決算は減収減益も通期は増益予想
 30日、(株)YE DIGITAL(本社:北九州市小倉北区、玉井裕治代表)は26年2月期の連結中間決算を発表した。
株式会社YE DIGITAL 決算 寺村朋輝 企業・経済
無料eラーニング受講者募集【ミドルシニア世代対象】スキルアップチャンス|福岡労働局
無料eラーニング受講者募集【ミドルシニア世代対象】スキルアップチャンス|福岡労働局
 福岡労働局は、福岡で就業・転職を希望する概ね35歳から59歳までのミドルシニア世代を対象としたeラーニング講座の受講申込みを開始した。
セミナー情報 松本悠子 企業・経済
九電工、10月1日付でクラフティアに社名変更へ
九電工、10月1日付でクラフティアに社名変更へ
 (株)九電工(福岡市中央区、石橋和幸代表)は明日10月1日付で社名を「(株)クラフティア(英語表記:KRAFTIA CORPORATION)」に変更する。
株式会社クラフティア 茅野雅弘 企業・経済
ビッグローブが確約計画を提出 消費者庁からの有利誤認表示の指摘に対して
ビッグローブが確約計画を提出 消費者庁からの有利誤認表示の指摘に対して
 26日、消費者庁はビッグローブ(株)(東京都品川区、山田靖久代表)が申請した「確約計画」を認定したと発表した。
ビッグローブ株式会社 景品表示法 寺村朋輝 企業・経済
九州東通に公取委が勧告 フリーランス法の取引条件明示義務と報酬支払義務の違反
九州東通に公取委が勧告 フリーランス法の取引条件明示義務と報酬支払義務の違反
 26日、公正取引委員会は(株)九州東通(福岡市早良区、赤崎伸一代表)に対して、フリーランス・事業者間取引適正化等法(以下、フリーランス法)の違反を認定し、同法に基づく勧告を行った。
株式会社九州東通 フリーランス・事業者間取引適正化等法 寺村朋輝 企業・経済
【タカギ連載(1・予告)】掲載記事の再通知
【タカギ連載(1・予告)】掲載記事の再通知
 (株)タカギ創業者の子息・高城寿太郎郎氏が同社の役員を辞任した。
株式会社タカギ 企業・経済
再度顕在化した日本株持たざる恐怖FOMO
再度顕在化した日本株持たざる恐怖FOMO
 トランプ関税ショックによる2割暴落の大底31,200円(4月9日)から5か月後の今日、誰が47%増の45,800円(9月19日)を予想しただろうか。
武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 企業・経済
総合不動産業のアルマデ、九産大への寄付を実施
総合不動産業のアルマデ、九産大への寄付を実施
 収益物件の企画・販売や不動産の売買・仲介などを行う(株)アルマデ(福岡市博多区、本田幸一郎代表)は、このほど(株)筑邦銀行を引受先とするSDGs私募債「ちくぎん地域応援私募債」を発行した。
株式会社アルマデ 代源太朗 企業・経済
玉屋、トリアーダ宗像で防災イベントを開催
玉屋、トリアーダ宗像で防災イベントを開催
 福岡県・佐賀県でパチンコホール「玉屋」を12店舗展開する(株)玉屋(福岡市中央区、山口智也代表)は、平常時はベンチ、災害時には座板を外すことで炊き出し用のかまどに転用できる防災設備「かまどベンチ」を、複合商業施設・トリアーダ宗像に新設した。
株式会社玉屋 代源太朗 企業・経済
極東開発工業と日本トレクスに総額59億円の課徴金納付命令 実質的カルテルを認定
極東開発工業と日本トレクスに総額59億円の課徴金納付命令 実質的カルテルを認定
 24日、公正取引委員会は、特装車製品の製造販売を行う極東開発工業(株)(大阪市中央区、布原達也代表)とトレーラの製造販売を行う日本トレクス(株)(愛知県豊川市、高崎文弘代表)に対して、独占禁止法に基づいて排除措置命令と課徴金納付命令を出した。
極東開発工業株式会社 独占禁止法 寺村朋輝 企業・経済
九州物流の重心移動 博多港至近ではなく、なぜ鳥栖なのか
九州物流の重心移動 博多港至近ではなく、なぜ鳥栖なのか
 博多港周辺のアイランドシティ・箱崎エリアは長年、九州物流の中核を担ってきた。しかし従来モデルには構造的な非効率が潜んでいる。
株式会社宮﨑商事 TOPICS 企業・経済 児玉崇 IB情報誌 3070号
【クローズアップ】体育会系学生向け就活イベント 早期化する新卒採用市場を探る
【クローズアップ】体育会系学生向け就活イベント 早期化する新卒採用市場を探る
 新卒採用市場は人口減少や若年層の流出を背景に「売り手市場」が続き、企業は採用活動の早期化・長期化への対応を余儀なくされている。
株式会社スポーツフィールド クローズアップ 企業・経済 和田佳子 IB情報誌 3070号