ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

経済小説

REBIRTH 民事再生600日間の苦闘(42)~奇策を講じる
経済小説
2012年6月25日 07:00

<奇策を講じる>
 6月いっぱい以上のような形で活動したが、思うような案件を見つけられないため、私は新たな策を講じた。

bgns_6.jpg 私は、経営企画や管理といった後方系の求人は、企業にニーズがあったとしてもそれが顕在化していないことが多いということを知っていた。
 そこで、これらの顕在化していない求人に行き当たることを目的に、福岡本社の会社で営業職や技術職を多く採用しているところを人材紹介会社のサイトからリストアップして、それらの会社に私の経歴書を持ち込んでいただくことにしたのである。

 この不況でも、営業職の求人情報ならたくさんある。かといって私に営業が務まるはずがないが、営業職を多く採用する会社なら、成長途上にあると予想されるため、必ず内部固めをしたい、という潜在ニーズがあると考えたのだ。

 この結果、いくつかの会社をリストアップした。菓子の製造販売業や自販機オペレーターなどである。

 この方法で大手人材エージェントのP社に企業へのアプローチを依頼した。ここのキャリアコンサルタントは女性の方だったが、
「ぜひ各企業に提案したいと思います」と言ってくれた。

 この結果、浮上してきたのがミネラルウォーター販売会社のX社である。
 ここは、P社の営業担当が採用部門にアプローチし、私の経歴書を持ち込んだところ関心を持ったとのことであった。私は、キャリアコンサルタントからX社の情報を取り、万全の準備をして面接に望んだ。

 X社は最盛期の売上が140億円という企業であった。求人情報には「飲料メーカー」とあったが、資料を見ると実際には各所にサーバーを設置し、ガロンタンクを納品するミネラルウォーター販売販売会社であった。企業の実態を偽っているのではないかと気がかりだったが、最近はファブレスメーカーやSPAという業態もあり、X社も、自社工場を持っているわけではなかったが、オリジナルブランドの企画開発には取り組んでいる様子なので、まあいいかと思った。

(つづく)
【石川 健一】

≪ (41) | (43) ≫

▼関連リンク
・REBIRTH 民事再生600日間の苦闘(1)~はじまり

<プロフィール>
石川 健一 (いしかわ けんいち)
東京出身、1967年生まれ。有名私大経済学卒。大卒後、大手スーパーに入社し、福岡の関連法人にてレジャー関連企業の立ち上げに携わる。その後、上場不動産会社に転職し、経営企画室長から管理担当常務まで務めるがリーマンショックの余波を受け民事再生に直面。倒産処理を終えた今は、前オーナー経営者が新たに設立した不動産会社で再チャレンジに取り組みつつ、原稿執筆活動を行なう。職業上の得意分野は経営計画、組織マネジメント、広報・IR、事業立ち上げ。執筆面での関心分野は、企業再生、組織マネジメント、流通・サービス業、航空・鉄道、近代戦史。


※記事へのご意見はこちら

経済小説一覧
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル