ネットアイビーニュース

NET-IB NEWSネットアイビーニュース

サイト内検索


カテゴリで選ぶ
コンテンツで選ぶ
会社情報

流通

求められるリーダーの出現と戦略的街づくり~嬉野温泉街(5)
流通
2013年10月 4日 12:15

<地元の名士・小原嘉登次氏が作った和多屋別荘>
和多屋別荘 嬉野温泉を代表する旅館といえば、「和多屋別荘」を中心とした和多屋グループが有名である。高速道路の長崎道の嬉野インターを降り、嬉野温泉街に向かうと、一際高くそびえたつホテルがあるが、それが和多屋別荘だ。屋号の横の丸に十を付けたマークは、かつて江戸時代に薩摩藩(島津家)の御用宿になっていた歴史の名残となっている。また、このマークが付いた旅館はすべて和多屋の関連とも言われ、嬉野温泉内の和楽園、佐賀県武雄温泉の御船山観光ホテル、川上峡温泉の龍登園などには、この家紋のマークが付けられている。

book01.jpg これら一大旅館グループの基礎を作り上げたのは小原嘉登次氏(1906年1月28日生-99年9月22日没)。佐賀県議会議員を44年間務め、そのうち26年間、佐賀県議会議長を務めた、いわゆる県の重鎮であった。嘉登次氏は自身が健在な時に和多屋別荘を三男である健史氏(現、和多屋別荘会長)へ事業継承した。その他、長男の晰氏は佐賀県武雄市の御船山観光ホテル、次男の大治氏は佐賀市の龍登園、四男の嘉文氏は嬉野温泉観光、五男の下田高嘉氏は嬉野市内の和楽園の社長を、それぞれ務めさせた。

 県議会の大物でありながら、地場経済界においても多大なる影響を与えた嘉登次氏。小原健史和多屋別荘会長が同ホテルのホームページで嘉登次氏の物語を連載し、本として「気骨の流儀~明治の男・小原嘉登次物語~」などが出版されている。嬉野温泉の歴史がよくわかる資料としても知られている。

(つづく)

≪ (4) | (6) ≫


※記事へのご意見は
こちら

流通一覧
流通
2013年9月13日 19:10
耳より情報
2013年9月11日 16:24
NET-IB NEWS メールマガジン 登録・解除
純広告用レクタングル

2012年流通特集号
流通メルマガ
純広告VT
純広告VT
純広告VT

IMPACT用レクタングル


MicroAdT用レクタングル