2024年05月16日( 木 )

文教と下町情緒とタワマン共存する西新(前)

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 福岡市早良区の北部・西新周辺エリアは、住宅街、商店街、学生街の趣が渾然一体化した、独特な雰囲気をもつ下町情緒が漂うまちである。地元住民や学生はもちろんのこと、市中心部へのアクセスも良いことなどから、県外からの転勤族とその家族らの流入も増加。「暮らすのにちょうど良い」まちとして近年、さらに人気が高まっている。

生活と学業、商業、歓楽が一体化したまち

 まず、西新周辺エリアの歴史的・地理的な状況から確認しておきたい。黒田家、黒田藩守護神であった「紅葉八幡宮」(高取1丁目)の門前町であり、唐津街道上にあったことがまちの発展の礎である。近隣には猿面で有名な「猿田彦神社」や元寇防塁、元寇遺跡がある祖原山などもあり、歴史情緒が豊かな地域でもある。明治通りに路面電車、さらには福岡市地下鉄(空港線)・西新駅が開業したことで、天神・博多方面への交通アクセスが格段に高まり、利便性が飛躍的に向上。現在は西新地区だけで4万人以上(西新校区:1万7,489人、高取校区:1万7,361人、百道校区:7,967人、いずれも2019年の福岡市資料)が暮らすまちへと発展している。

 1900(明治33)年に修猷館(現在の修猷館高等学校)、18(大正7)年には西南学院も移転し、文教地区としての現在の評価を得る。周囲には、西新小学校、百道小中学校、高取小中学校、城南高等学校、さらに中村学園中高大学も徒歩圏内にあり、これらの教育機関も文教地区としての位置づけを強めている。現在は地下鉄七隈線が開通したことで動線が変わってしまったが、かつては城南区七隈にある福岡大学の学生も頻繁に足を運び、西新を活気づけるのに一役買っていた。

 文教地区として名高い西新について、スーパーなどを展開するフードウェイグループの代表取締役副社長・後藤英和氏は、「当社の本社は高取1丁目にありますが、移転を契機に優秀な学生やパートさんを容易に採用できるようになりました。市内でも有数の元気がある商店街で、活気がある。ファミリー世帯はもちろんのこと、多くの単身者にも選ばれる住みやすい街ですね」と、まちの魅力について話していた。

リヤカー部隊で有名な商店街

    西新のまちの発展を語るうえで、商店街は外せない。「オレンジ通り」「西新中央商店街」「中西商店街」「高取商店街」「藤崎商店街」が約1.5kmにわたって連なり、周辺住民の台所としての役割を担ってきた。なかでも特徴的なのが「リヤカー部隊」。かつて100台ほどが出店していたそれは、今では数えるほどに減ってしまったが、それでも西新の商店街を象徴する存在で、訪問客からの人気は高い。

 各商店街には大手チェーン店やラーメン店、ドラッグストアなど、バラエティに富んだ店舗がまんべんなく出店している。このうち中西商店街のなかには近年、西南学院大学の学生など若い世代や女性客をターゲットとした小洒落たカフェや立ち飲み店、バーなどが集中するエリアが形成されており、連日多くの人々で賑わいを見せている。

    このほか、脇山口交差点から、シーサイドももち海浜公園入口までの道路約1.6 kmは、漫画「サザエさん」の作者で、1944年から46年まで東京から疎開して現在の西新3丁目に住んでいた長谷川町子氏にちなみ、「サザエさん通り」と呼称されている。なお、オレンジ通りから藤崎商店街に続く通りは、「サザエさん商店街通り」と呼称されることもあり、多くの人々が行き交っている。

 脇山口交差点を数百m南に逆方向に進んだ城西3丁目付近には、世界的建築家マイケル・グレイブス氏がデザインした集合住宅と商業施設の複合開発ビル「西新TEN GOOD CITY」があり、西新エリアの南側のランドマークとなっている。さらにその道路を挟んで東側にはNTT西日本グループが建築主となったマンション・商業ビル「AP L-tage西新ビル」(10階建)が24年1月に竣工したばかりだ。

(つづく)

【田中 直輝】

(後)

月刊誌 I・Bまちづくりに記事を書きませんか?

福岡のまちに関すること、再開発に関すること、建設・不動産業界に関することなどをテーマにオリジナル記事を執筆いただける方を募集しております。

記事の内容は、インタビュー、エリア紹介、業界の課題、統計情報の分析などです。詳しくは掲載実績をご参照ください。

企画から取材、写真撮影、執筆までできる方を募集しております。また、こちらから内容をオーダーすることもございます。報酬は1記事1万円程度から。現在、業界に身を置いている方や趣味で再開発に興味がある方なども大歓迎です。

ご応募いただける場合は、こちらまで。その際、あらかじめ執筆した記事を添付いただけるとスムーズです。不明点ございましたらお気軽にお問い合わせください。(返信にお時間いただく可能性がございます)

関連記事