SIC

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

4期連続経常赤字
JA向けの穀物コンテナ製造、メンテナンスで実績を残してきた親和工業(株)は、販売が一巡したことで受注は減少。打開に向け集…
IB情報誌 2634号 企業(秘)情報
コロナ禍で売上半減、苦境続く
観光バス業界は20年業績で全国9割超の事業者が売上減に陥るなど、需要消滅の影響は計り知れない。柳川市の老舗貸切バス会社・…
IB情報誌 2633号 企業(秘)情報
3期連続赤字を計上
建売住宅の施工や土木建築の請負、防水工事などを手がける古松建設(株)。2022年に設立60周年を迎える老舗企業であるが、…
IB情報誌 2633号 企業(秘)情報
営業赤字散発
北九州地区で足場仮設工事を主力に外壁改修工事や塗装工事を手がける㈲横山工業。地元企業を中心に受注基盤を形成しているが、近…
IB情報誌 2632号 企業(秘)情報
連続赤字で債務超過拡大
総合観測システムの専門商社として、60年以上の業歴を重ねてきた(株)タカモト。発電所やダム用などの各種観測装置の販売およ…
IB情報誌 2632号 企業(秘)情報
財政・運営面の改善が急務
「実学」を建学の志とする東亜大学。近年は定員割れが続いていたものの、2020年度は定員割れを脱した。しかし、財政状況は不…
IB情報誌 2631号 企業(秘)情報
収益性の向上が課題
創業130年超の老舗土木工事業者、(株)古賀組。強固な受注基盤を築き上げているものの、採算性は低調に推移しており、営業損…
IB情報誌 2631号 企業(秘)情報
債務超過額拡大
朝倉市に本社・工場を構え、紙製のショッピングバッグや包装紙などの印刷を主力とする井上紙工印刷(株)。2019年6月期まで…
IB情報誌 2630号 企業(秘)情報
利益確保で財務の改善を図る
80年を超える業歴を誇り、電気機械器具製造業界の老舗企業として知られる(株)日高合金だが、2020年3月期では売上高の落…
IB情報誌 2630号 企業(秘)情報
債務超過が拡大
福岡市を中心に「鳥善」「鳥ZEN亭」などの飲食店14店舗を運営する(株)ケーアイプラン。2018年8月期に債務超過に転落…
IB情報誌 2629号 企業(秘)情報
電力事業で大幅赤字転落へ
自治体向けの広告事業や電力小売で急成長を遂げた(株)ホープは、卸電力価格の高騰で2021年6月期に大幅赤字に転落する見込…
IB情報誌 2629号 企業(秘)情報
5期連続赤字
北九州地区で畳材料・室内装飾品卸販売のほか、内装仕上工事を手がける西日本内装(株)。近年は売上が伸び悩み、2020年9月…
IB情報誌 2628号 企業(秘)情報
ラーメン「龍の家」債務超過転落
ラーメン店「龍の家」「息吹」を運営する(株)アペックスコーポレーション。アメリカで店舗展開を図るなど積極出店で規模を拡大…
IB情報誌 2628号 企業(秘)情報
債務超過の解消なるか
1950年の創業以来、資源廃棄物のリサイクルに取り組んできた(株)神田商店だが、2019年9月期から2期連続の最終赤字を…
IB情報誌 2627号 企業(秘)情報
2期連続赤字を計上
創業から150年近い業歴を誇る、老舗のゴム靴製造会社の(株)ムーンスター。2020年6月期はコロナ禍直撃で販売面が苦戦し…
IB情報誌 2627号 企業(秘)情報
採算性の向上が課題
投光器の販売や電気通信工事など、幅広く手がける(株)電調社。2020年6月期は2期連続で営業赤字を計上。採算性の向上が課…
IB情報誌 2626号 企業(秘)情報
コロナ禍でもリストラを進める
福岡を代表する飲食店チェーンである(株)うちだ屋は、2000年代前半の経営危機を乗り越え売上高は上伸傾向にあった。だがコ…
IB情報誌 2626号 企業(秘)情報
いまだ債務超過
配電盤や制御盤製造を主力に手がけ、大手機械メーカーなど有力受注先を有する(株)九産電機製作所。2020年4月期は黒字回復…
IB情報誌 2625号 企業(秘)情報
経常黒字化するも借入負担は増加
福岡都市圏で3店舗を展開する(株)中村家具は2020年6月期に経常黒字に転じたが、減収に歯止めがかからない。生活スタイル…
IB情報誌 2625号 企業(秘)情報
収益の安定化が課題
九州一円でトンネル工事などの土木工事を行う九藤建設(株)は2020年4月期に売上高が前期から半減し、営業損益、当期純損益…
IB情報誌 2624号 企業(秘)情報