SIC

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

経常黒字化するも借入負担は増加
福岡都市圏で3店舗を展開する(株)中村家具は2020年6月期に経常黒字に転じたが、減収に歯止めがかからない。生活スタイル…
IB情報誌 2625号 企業(秘)情報
収益の安定化が課題
九州一円でトンネル工事などの土木工事を行う九藤建設(株)は2020年4月期に売上高が前期から半減し、営業損益、当期純損益…
IB情報誌 2624号 企業(秘)情報
コロナ禍じわり、直営2店舗を閉鎖
福岡県で知名度の高いカレー料理専門店「亜橋(アバシ)」を運営するも、昨年来のコロナ禍で利用者が減少。時短営業の影響なども…
IB情報誌 2624号 企業(秘)情報
業者間のトラブルで損失発生
北九州地区で造園工事などを手がける亀屋庭園(株)。2020年4月期は沖縄支店を設置し、米軍基地内のグランドメンテナンスを…
IB情報誌 2623号 企業(秘)情報
大幅減収&赤字転落
うどん店「釜揚げうどん小麦冶」やラーメン店「博多ラーメンはかたや」などの飲食店を展開する昭和食品工業(株)。低価格業態を…
IB情報誌 2623号 企業(秘)情報
他人資本依存
アルミ・スチール・ステンレスサッシなどの製造販売を手がけるフロンテックPRO㈱だが、安定した受注基盤を持つ一方で、採算面…
IB情報誌 2622号 企業(秘)情報
採算性の向上が課題
戸建新築工事や改修工事など、幅広く手がける(株)アイホーム。2020年8月期は減収となり、営業損益段階で赤字を計上。採算…
IB情報誌 2622号 企業(秘)情報
2期連続減収減益でコロナ禍乗り切れるか
新型コロナ禍が直撃している観光バス業界。20年業績では全国9割超の事業者が売上減、そのうち売上が半減した層も1割を超える…
IB情報誌 2621号 企業(秘)情報
問い合わせ増加
宮崎市内に4店舗を運営する(株)まつのは、2020年6月期に債務超過を解消。同11月に「アミュプラザみやざき」に出店し、…
IB情報誌 2621号 企業(秘)情報
営業、受注体制の立て直しなるか
創業60年を経過した久留米地区老舗のゼネコンである太陽建設工業(株)。1990年代には20億円以上の売上高を誇っていたが…
IB情報誌 2620号 企業(秘)情報
7期連続経常赤字計上
心療内科・神経内科・精神科を専門とする「西田病院」および介護老人保健施設「サンシルバー直方」を経営する医療法人社団直心会…
IB情報誌 2620号 企業(秘)情報
落札後辞退で指名停止6カ月
北九州地区を拠点に全国でとび、機械器具設置工事などを手がける(株)伊藤工業。2018年3月期以降、3期連続で売上高5億円…
IB情報誌 2619号 企業(秘)情報
依然として債務超過
50年近い業歴をもつ防水工事業者の(株)大石工業。2019年9月期に大幅赤字を計上したことで、債務超過に転落。直近の20…
IB情報誌 2619号 企業(秘)情報
4期連続赤字計上
福岡市東区と佐賀県唐津市で精神科病院を運営する(医)優なぎ会だが、2020年7月期は4期連続となる1億3,656万円の最…
IB情報誌 2618号 企業(秘)情報
不適切会計発覚
明太子製造販売を手がける(株)博多ふくいちだが、大株主のフジオフードグループ本社が、持分法適用会社である同社の不適切会計…
IB情報誌 企業(秘)情報
採算性の向上が課題
民間からの下請で機械器具設置工事などを手がける(株)三連工業。2020年9月期は減収となり、営業損益段階で赤字を計上。採…
IB情報誌 2617号 企業(秘)情報
財務強固も赤字続く
九州情報大学を運営する㈻麻生教育学園は、定員数削減により定員割れから脱したものの、赤字決算が続いている。早期の収益構造の…
IB情報誌 2616号 企業(秘)情報
債務超過額拡大
かつては株式上場を目指していた(株)リンクイット。利益重視へ路線を変更し、不採算店舗の閉鎖に取り組んだ。2019年7月期…
IB情報誌 2616号 企業(秘)情報
2期連続で営業赤字に
1973年の創業以来、九州一円で電気工事を行う(株)谷川電気工事。近年は黒字基調で推移してきたが、直近は2期連続で営業赤…
IB情報誌 2615号 企業(秘)情報
コロナ禍で公演中止相次ぐ
昨年末から今年2月にかけて、日本を新型コロナウイルスの感染拡大第3波が襲った。昨年4月に続く2回目の緊急事態宣言では、飲…
IB情報誌 2615号 企業(秘)情報