2024年8月22日 13:00
コスモス薬品の業績拡大が続いている。2025年5月期の売上高はドラッグストア(DgS)で4社目の1兆円の大台に乗る。
2024年7月29日 13:00
スーパーマーケットの登場から半世紀が過ぎ、レジ業務は人手不足と人件費高騰を背景にかつての2人体制からセルフレジへと大きく変化。しかし、現在は顧客対応の質低下やロス増加といった課題も浮上している。
2024年7月29日 13:00
九州主要7生協の2024年3月期決算は、値上げ効果で6生協が前期比小幅増収を確保したが、営業利益に当たる事業剰余金は4生協が減益、2生協が赤字と低迷した。
2024年7月29日 13:00
最終的な物流のラストワンマイルで、いま注目されているのが、食品や日用品を即時に届ける「クイックコマース(Qコマース)」。
2024年6月27日 13:00
資本主義の国々の小売業と違って東ヨーロッパの小売店は押しなべて、不愛想だ。旧共産圏では売り手と買い手に限らず、どんな人間も対等という視点だから、サービスという考え方はない。
2024年6月27日 13:00
リテールパートナーズが好調だ。2024年2月期は連結営業収益が前期比で7.4%増加し過去最高を記録、経常利益は25.0%の大幅増だった
2024年6月27日 13:00
イオンと並ぶ二大流通グループとして歩んできたセブン&アイ・ホールディングス(以下セブン&アイ)。物言う株主の圧力もあり、昨年9月にはそごう・西武を売却し、事業構造は大きく変容している。
2024年6月3日 13:00
イズミを除く上場5社(子会社を含む)の2024年2~3月期決算は増収増益3社、増収減益と減収減益が各1社と明暗を分けた。
2024年6月3日 13:00
ディスカウント食品スーパー「ロピア」のOIC(オイシー)グループの2024年2月期の売上高は4,126億円。10年間で約7倍と急成長。
2024年5月13日 13:00
イズミは8月1日、西友の九州69店舗を買収する。食品スーパー(SM)の売上高では一気にイオン九州に次ぐ九州2位に浮上、店舗数では福岡県トップに躍り出、業界勢力図が大きく塗り替わる。
2024年4月11日 13:00
トライアルホールディングス(HD)は3月21日、東証グロース市場に上場した。株式市場全体の好況もあって、株価は公募価格の1,700円を大幅に上回って推移している。
2024年3月28日 13:00
サンリブは2月12日付けで3年9カ月務めた菊池毅社長が退任し後任に眞田義文専務総務管理本部長(61)が就任する新体制をスタートさせた。
2024年3月28日 13:00
2018年9月、新業態「WORKMAN Plus」を出店して以来、(株)ワークマン(群馬県伊勢崎市、小濱英之代表)の売上高はここ5年で売上は倍増し2,000億円に迫る勢いだ。
2024年3月18日 13:00
福岡市西区周船寺3丁目、JR周船寺駅から徒歩10分程度の場所で営業していたパチンコホール「ファンファクトリー栄周船寺」跡地に、「(仮称)ドラッグコスモス周船寺3丁目店」が出店する。
2024年3月18日 13:00
ディスカウントストア大手として知られる(株)トライアルホールディングスが、一見畑違いにも思える九大・箱崎キャンパス跡地再開発に名乗りを上げたことでも世間の耳目を集めている。
2024年3月14日 13:00
(株)ミスターマックス・ホールディングス(HD)の業績が振るわない。2024年2月期の経常利益は前期比35.9%減の大幅減益に沈む。
2024年3月4日 13:00
イオンはドラッグストア業界2位のツルハホールディングスの株を取得し、傘下の業界1位のウエルシアホールディングスと経営統合する検討に入った。この動きを見て業界再編も加速しそうだ。
2024年2月29日 13:00
小売に限らず、イノベーションはある日突然生じる。スーパーマーケットのレジ。昨日までと違った機械が鎮座し、レジ係がいなくなる。お客が自分で商品価格をスキャンし、機械が指示する金額を機械に支払う。
2024年2月15日 13:00
失われた30年が過ぎたいま、エフェクチュエーションという起業理論が我が国でも注目されている。独特の複数視点から現状の問題と将来への対応を考えるという経営手法だ。
2024年2月15日 13:00
ホームセンターの収益環境が厳しい。年商1,000億円以上の上場大手7社の今期決算は、5社が経常減益になる見通しだ。