「糸島市」の検索結果

【福岡】地場マンションデベが社長交代
【福岡】地場マンションデベが社長交代
 2023年11月に設立20周年を迎えた地場のマンションデベロッパー・アルバクリエイト(株)の社長が交代した。新社長は、創業者・塩山耕起氏と同社の創業前から上司部下の関係にある同社の生え抜き社員・春山一孝氏だ。
主催のゴルフトーナメントが交流促進の場に 30周年を迎えた福岡地行
主催のゴルフトーナメントが交流促進の場に 30周年を迎えた福岡地行
 福岡都市圏を中心に、分譲マンション「アクロス」シリーズや注文住宅「アクロスタウン」シリーズを供給する(株)福岡地行は、2023年7月に設立30周年を迎えた。
ホールインワンも飛び出した福岡地行主催アクロスカップ
ホールインワンも飛び出した福岡地行主催アクロスカップ
 昨年12月6日、糸島市のザ・クイーンズヒルゴルフクラブで決勝戦が開催された、(株)福岡地行主催の九州クラブ対抗ダブルストーナメント『ACROSS CUP(アクロスカップ)』。
能登半島地震で役立つトイレトレーラー
能登半島地震で役立つトイレトレーラー
 災害派遣トイレネットワークプロジェクト「みんな元気になるトイレ」発起人石川淳哉さんと先日お会いし、能登半島地震の状況を教えていただきました。
【2/10】第2回糸島グルメ大感謝祭開催~お買い得商品多数
【2/10】第2回糸島グルメ大感謝祭開催~お買い得商品多数
 多彩な山海の幸に恵まれた糸島市を拠点とする、食品・加工品の生産者が一堂に会する直売イベント、「第2回 糸島グルメ大感謝祭」が昨年に続き今年も開催される。
【倒産情報】(有)たくや物産
【倒産情報】(有)たくや物産
 (有)たくや物産は2023年12月12日、福岡地裁より破産手続き開始決定を受けた。
【1/20】福岡地行主催、アクロスカップ決勝大会がゴルフネットワークで放送
【1/20】福岡地行主催、アクロスカップ決勝大会がゴルフネットワークで放送
 (株)福岡地行が主催する、九州クラブ対抗ダブルストーナメント『ACROSS CUP』の決勝戦が昨年12月6日、糸島市のザ・クイーンズヒルゴルフクラブで開催された。
今年のベツレヘムはクリスマスを祝わない 12月は寄付月間
今年のベツレヘムはクリスマスを祝わない 12月は寄付月間
 ユナイテッドピープル(株)は、来年1月からドキュメンタリー映画『ガザ・サーフ・クラブ』を上映する。同社代表の関根健次氏から、同映画の案内とガザへの寄付に関する報告があったので紹介する。
【12/23】糸島市新庁舎の見学会を実施
【12/23】糸島市新庁舎の見学会を実施
 糸島市の新庁舎がいよいよ2024年1月4日(木)に開庁する。
芥屋と二見ヶ浦をつなぐ福岡伊都バスの無料シャトルバス
芥屋と二見ヶ浦をつなぐ福岡伊都バスの無料シャトルバス
 (株)福岡伊都バスは12月から、糸島の観光スポットとして人気の芥屋~二見ヶ浦間を対象に、無料のシャトルバスを運行している。
【12/15~17】ワンにゃんたちと糸島の幸やワークショップを楽しもう
【12/15~17】ワンにゃんたちと糸島の幸やワークショップを楽しもう
 糸島市志摩吉田のCOCOON HILLS(動物園内)で、12月15日(金)~17日(日)の3日間、「Happy holiday in itoshima with Lovers」が開催される。
『脊振の自然に魅せられて』「道標メンテナンス作業」(1)
『脊振の自然に魅せられて』「道標メンテナンス作業」(1)
 2008年から2013年の5年間で脊振山系早良区エリアの脊振山から三瀬峠まで、道標と登山地図を併せ70本設置した。西南学院大学ワンダーフォーゲル部のOBOG、早良区役所と行った道標設置事業である。
アクロスカップ決勝戦開催、激戦の模様はゴルフネットワークで放送
アクロスカップ決勝戦開催、激戦の模様はゴルフネットワークで放送
 オリジナルマンションブランド「アクロス」シリーズなどを展開する(株)福岡地行主催の、九州クラブ対抗ダブルストーナメント『ACROSS CUP』の決勝戦が7日、開催された。
20余年を経て始動、周船寺駅南エリアの開発
20余年を経て始動、周船寺駅南エリアの開発
 JR筑肥線・周船寺駅の南側で計画されている地区計画が、11月の都市計画審議会を経て、12月に決定・告示される予定で、いよいよ周船寺駅南エリアの開発が動き出す。
【トップインタビュー】地域とともに成長する事業者団体 結成5周年を迎えた九都連
【トップインタビュー】地域とともに成長する事業者団体 結成5周年を迎えた九都連
 九大学研都市駅周辺エリアで事業に取り組む経営者らが、より良いまちづくりの実現に向けて結成した九大学研都市駅地区商業連盟、通称“九都連”。今年結成から5周年の節目を迎えた。
緊急公開『ガザ・サーフ・クラブ』11.29にオンラインシンポジウムを開催へ
緊急公開『ガザ・サーフ・クラブ』11.29にオンラインシンポジウムを開催へ
 ユナイテッドピープル(株)は、ドキュメンタリー映画『ガザ 素顔の日常』を配給している。同社代表の関根健次氏から、同映画の上映状況を含むメッセージが届いたので紹介する。
【クローズアップ】行政本腰で成果出始めた 中小企業の産学連携
【クローズアップ】行政本腰で成果出始めた 中小企業の産学連携
 行政の後押しもあり、かつて中小企業にとってハードルが高かった産学連携が加速し、成果を上げる企業が出始めた。
今ならある、救える命。危機が続く「イスラエル軍、ガザ市を完全包囲」
今ならある、救える命。危機が続く「イスラエル軍、ガザ市を完全包囲」
 ユナイテッドピープル(株)代表の関根健次氏からドキュメンタリー映画『ガザ 素顔の日常』の上映状況を含むメッセージが届いたので紹介する。
第4回九都連祭開催、地域に賑わいもたらす
第4回九都連祭開催、地域に賑わいもたらす
 九大学研都市駅地区商業連盟、通称“九都連”は、3日、第4回九都連祭を開催した。当日は秋晴れの気持ちいい祝日となり、老若男女問わず、多くの人が九都連祭を楽しんだ。
糸島市、企業版ふるさと納税活用を受けアスミオ.へ感謝状
糸島市、企業版ふるさと納税活用を受けアスミオ.へ感謝状
 総合建設会社のアスミオ.(株)(福岡市西区)は、企業版ふるさと納税を活用し、今年6月に糸島市への寄附を行っていた。これを受け市は、10月31日、感謝の意を表し同社に感謝状を贈呈した。