SIC

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

既存店1割閉鎖、最終赤字へ
スポーツ用品販売を手がける(株)ヒマラヤは、全体の1割に当たる13店舗を2017年8月までに閉鎖する。閉鎖損失にともなう…
IB情報誌 2166号 企業(秘)情報
住宅部門縮小に踏み切れず
九州を中心に、関東、中国地方にも複数の営業拠点を置き、太陽光発電システムやオール電化の販売を手がける日本ライフサポート(…
IB情報誌 2166号 企業(秘)情報
ネットで炎上、株価暴落
ネット普及で個人の情報発信力が強化された今、1つのクレームが急速に世間に広まり、企業にダメージを与えるケースが増加。パソ…
IB情報誌 2165号 企業(秘)情報
縮小均衡
福岡発のファッションメーカーとして婦人服の製造販売を手がける(株)ウンディッチ・ノーベだが、近年は精彩を欠いた業績が続い…
IB情報誌 2165号 企業(秘)情報
監理銘柄指定、KDDI傘下へ
発電から消費に至るまで、電力流通プロセスすべての領域で事業を展開する(株)エナリス。PPS(新電力)向け業務代行事業を主…
IB情報誌 2164号 企業(秘)情報
赤字決算で採算性向上急務
コンクリート二次製品メーカーとして喧嘩に名を馳せる(株)尾家興産。赤字決算散発により悪化した財務内容の改善に取り組んでい…
IB情報誌 2164号 企業(秘)情報
慢性化する赤字体質
設立から半世紀を超える経営コンサルティング業の(株)エル・シー・エーホールディング。工場の生産管理や機械化、設計・製作の…
IB情報誌 2163号 企業(秘)情報
業績低下に歯止めかからず
久留米地区を中心の主要道路沿いに店舗を構え、書籍販売などを手がける(株)BOOKSあんとくは地場でも高い認知度を誇る書店…
IB情報誌 2163号 企業(秘)情報
業績改善も借入負担重く
「釜揚げうどん小麦治」「博多ラーメンはかたや」などを、福岡県内を中心に展開する昭和食品工業(株)。3期ぶりに黒字回復を果…
IB情報誌 2162号 企業(秘)情報
再び営業赤字へ
旭化成ヘーベルハウス指定工事店として工事実績は年間200件に迫る。受注工事の大部分を旭化成ホームズの下請工事が占めるが、…
IB情報誌 2162号 企業(秘)情報
不採算事業撤退も遠い黒字化
着物、宝飾品販売店をチェーン展開する(株)さが美は、3期連続赤字を計上。不採算店舗の閉鎖を進め、ホームファッション事業か…
IB情報誌 2161号 企業(秘)情報
増収基調も収益性に課題
九電工の下請け業者として実績を重ね、近年は太陽光発電関連の下請工事を主体に売上高を伸ばしている(株)タジリ。メガソーラー…
IB情報誌 2161号 企業(秘)情報
直近5期で売上高半減
石炭の海外生産と輸入販売を行っている三井松島産業(株)。三大財閥の「三井」の流れを汲む名門企業だが、世界的なエネルギー需…
IB情報誌 2160号 企業(秘)情報
相次ぐトラブルで業績低迷続く
「無添加化粧品」を売りに、一時は売上高100億円を超え、一躍九州の有力通販企業として知られるようになった(株)アスカコー…
IB情報誌 2160号 ヘルスケア 企業(秘)情報
AIベンチャーにインサイダー疑義
ビッグデータ解析や人工知能(AI)研究などを手がけるベンチャー企業として知られる(株)ALBERT(アルベルト)だが、創…
IB情報誌 2159号 企業(秘)情報
中国子会社を解散
1932年に日本最初の耐水研磨紙メーカーとして創業以来、研磨布紙の総合メーカーとしての地位を築いてきた日本研紙(株)。だ…
IB情報誌 2159号 企業(秘)情報
売上高減少が続く
広島県を拠点に中国地方をはじめ、関東・北陸・関西・中国・九州の1都2府18県にコンビニエンスストアを営業展開する(株)ポ…
IB情報誌 2158号 企業(秘)情報
競争激化で、苦境に
「すし大臣」の屋号で、福岡・佐賀地区に回転寿司店7店舗を構える(株)大臣。地場回転寿司の先駆者として名高いが、全国展開す…
IB情報誌 大臣 2158号 企業(秘)情報
通販不振で大幅赤字計上
設立60周年を迎えたカタログ通販大手の(株)千趣会。幅広い世代の女性に支持されている同社であるが、近年は核となる通販事業…
IB情報誌 2157号 企業(秘)情報
脆弱な財務体質
北九州市八幡西区に本社を構える日本メディコム(株)。同社は大手電話会社の下請け工事を受注することで業績を伸ばしてきた。し…
IB情報誌 2157号 企業(秘)情報