2024年10月7日 13:00
福岡県糟屋郡に属し、豊かな自然環境と優れた交通利便性などから、主にベッドタウンとしての発展を遂げてきた新宮町。
2024年8月29日 13:00
任期満了にともなう、うきは市長選挙は6月30日投開票され、無所属新人で前市議会議員・権藤英樹氏が初当選した。新市長に就任した権藤氏に、今後の市政運営について聞いた。
2024年7月23日 15:30
「お客様第一主義」を信条として信頼と実績を積み上げ、地場トップクラスの電材卸売総合商社としての地位を築き上げた三共電気(株)。
2024年7月16日 16:00
6月、技能実習制度に代わる制度、育成就労制度の新設に関する法改正が参議院で可決された。2027年に運用が開始されることとなり、今後、外国人の労働市場の流動性が高まることが想定される。
2024年6月18日 09:00
交通利便性の高さや都市と自然とが適度に調和した居住環境などを要因として、人口増が続いている粕屋町。現在2期目の粕屋町長・箱田彰氏に話を聞いた。
2024年6月17日 13:00
国内外にグループを拡げるラーメン店「夢を語れ」。続々と新機軸を打ち出す経営手法や屋号に込めた思い、今後のビジョンについて代表の西岡津世志氏に聞いた。
2024年6月13日 13:00
アップパートナーズグループは、約340名の従業員を有し、約2,800社のクライアントをサポートする西日本最大級の税理士法人グループ。代表の菅拓摩氏に話を聞いた。
2024年5月27日 13:00
都心に店舗を構え、そこで栽培・収穫した野菜を消費者に届けているGG.SUPPLY(株)は、野菜の流通を変えることで農業における課題の解決を目指している。
2024年5月23日 13:00
引越業界では近年、春のシーズンを中心に「難民」問題が指摘されるようになるなど、事業の担い手不足がとくに深刻化している業種である。
2024年5月23日 13:00
居酒屋「竹乃屋」などを展開する(株)タケノは、コロナ禍中に積極的な出店攻勢をかけ収束前の2021年度には九州の飲食業界で売上高伸び率No.1を達成。その後も大幅増収を続けている。
2024年5月20日 13:00
デザイン性を重視した飲食店舗、宿泊施設を手がけるIMD Alliance(株)。2024年8月期決算では黒字化を見込んでいる。今後は海外人材の活用、海外での事業展開を意識した取り組みを強化していくという。麻生宏代表取締役に話を聞いた。
2024年5月16日 13:00
任期満了にともない2月6日告示された町長選挙で3選をはたした基山町・松田一也町長。2014年に公表された「消滅可能性自治体」に入っていた同町だが、4月24日の公表ではそこから脱却。
2024年5月16日 13:00
今年、創業40周年を迎える(株)宮村鉄筋工業。1月には新社屋が稼働、4月には宮村博良氏が代表取締役会長に長男の宮村良太氏が代表取締役社長に就任した。宮村会長に40年の振り返りと今後の展望を聞いた。
2024年5月2日 13:00
(株)山口油屋福太郎は、大打撃を被ったコロナ禍を経て2023年12月期にはV字回復をはたした。時代とともに環境に対応してきた100年企業は未曾有の危機にどう向き合ったのか。
2024年4月29日 13:00
画家であるだけでなく、一人演劇という領域も開拓する異色の芸術家で、本誌「マックス経営講座」の連載でもおなじみの中島淳一氏が、7月4~9日に福岡アジア美術館では初となる個展を開く。
2024年4月22日 13:00
社会の不均衡が顕在化している現代、利益追求のみを求めるビジネスモデルには限界があるという認識が広がり、社会や環境に対する影響を考慮したビジネスが求められるようになった。
2024年4月18日 13:00
髙木『任期である3期12年間で災害対応については自身としてやれるだけのことはやったとの自負はあります。ほかにも、12年7月の豪雨の復興・復旧のメドを3年で立てた後、尽力したことがあります...
2024年4月17日 14:00
任期満了にともなう、うきは市長選挙が6月30日に予定されている。不出馬の意向を示している髙木典雄市長に、12年間の実績と不出馬の理由などを聞いた。
2024年4月16日 13:50
福博経済発展の一翼を担ってきた経済団体の福岡商工会議所。会員数2万社に届こうかというメガ団体で、活動領域は会員向け経営支援から地域振興まで幅広い。