更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

春日市の土木業者を排除通報 代表者が暴力団組員と判明
春日市の土木業者を排除通報 代表者が暴力団組員と判明
6月6日、福岡県警は福岡県春日市の土木業者「住吉技建」(斎藤蓮代表)が指定暴力団道仁会系組員だったとして、公共事業から排…
政治・社会
糸島市消防本部、「外国人のための119番通報ガイド」を作成
糸島市消防本部、「外国人のための119番通報ガイド」を作成
糸島市消防本部は、「外国人のための119番通報ガイド」を作成し、糸島市のHP上で公開している。日本語でのコミュニケーションが困難な外国人の支援が目的。同通報ガイドでは、救急車を呼ぶ際の119番通報の要領や、要請時のポイントなどを英語・中国語・韓国語・スペイン語・ポルトガル語、ベトナム語で紹介している。
糸島 地域・文化
新公式キャラクター「ろくすけ(c)」を発表~(一社)スポーツひのまるキッズ協会
新公式キャラクター「ろくすけ(c)」を発表~(一社)スポーツひのまるキッズ協会
(一社)スポーツひのまるキッズ協会(東京都千代田区、永瀬義規代表理事)はこのほど、協会の公式キャラクターを制作、6月9日(日)に横須賀市総合体育会館で開催する「三笠艦記念 第11回スポーツひのまるキッズ関東小学生大会」(柔道大会)で公式発表する。
一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会 スポーツひのまるキッズ協会 一般 企業・経済
【スーパーゼネコン18年度決算】オリンピック控え業績は最高水準(1)
【スーパーゼネコン18年度決算】オリンピック控え業績は最高水準(1)
売上高1兆円超、スーパーゼネコンと呼ばれるのは(株)大林組、鹿島建設(株)、清水建設(株)、大成建設(株)、(株)竹中工務店の5社だ。竹中工務店を除く4社は東証一部にも上場している。5社はいずれも2020年に開催される東京オリンピックにおいて重要な施設のほか、国の重要な建築物の建設にも数多く関わってきた。
鹿島建設株式会社 スーパーゼネコン18年度決算 建設・不動産 企業・経済
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(13)
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(13)
ベルフェイスは、SaaS(Software as a Service、以下、サース)と呼ばれる業界に属します。サースとは、以前ASP(application service provider)サービスと呼ばれていたものとほぼ同様のサービスで、インターネットを通じてソフトウェアを提供することで、月額の利用料金を固定で徴収し、ストック収益することができます。
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る コダマの核心
【ホークス速報】ルーフオープンシリーズを3連勝で飾る~勝利を呼んだ土壇場の重盗
【ホークス速報】ルーフオープンシリーズを3連勝で飾る~勝利を呼んだ土壇場の重盗
ホークス6-4ドラゴンズ福岡ソフトバンクホークスは6日、中日ドラゴンズと対戦し6-4で勝利した。交流戦初登板となるホーク…
福岡ソフトバンクホークス 地域・文化
【書評】日本が抱える問題に切り込む『日本を殺すのは、誰よ!』 ~新井紀子、ぐっちーさん(著)
【書評】日本が抱える問題に切り込む『日本を殺すのは、誰よ!』 ~新井紀子、ぐっちーさん(著)
内閣府は3月の景気動向指数からみた国内景気の基調判断を前月までの「下方への局面を示している」から「悪化を示している」と下…
書評・レビュー 一般 企業・経済
流通レポート「(株)イズミ」限定販売開始!
流通レポート「(株)イズミ」限定販売開始!
ゆめタウン、ゆめマートを運営する(株)イズミは、広島が本社ながらも九州を舞台に企業として成長を遂げてきました。小売の優等…
株式会社イズミ 流通・小売 企業・経済
(株)きくち楽器店(岡山)/楽器小売
(株)きくち楽器店(岡山)/楽器小売
5月28日、きくち楽器店は岡山地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(株)海幸フーズ(静岡)/生鮮魚介卸
(株)海幸フーズ(静岡)/生鮮魚介卸
5月28日、海幸フーズは静岡地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(株)三水技術研究所(大阪)/工業用ゴム製品製造
(株)三水技術研究所(大阪)/工業用ゴム製品製造
5月28日、三水技術研究所は大阪地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(有)東信(滋賀)/防水工事
(有)東信(滋賀)/防水工事
5月28日、東信は大津地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
【現場レポート】ICT土工のメリット、デメリットを探る
【現場レポート】ICT土工のメリット、デメリットを探る
糸島市にある中村組(株)(中村陽介社長)は従業員7名の小さな建設会社だ。同社は現在、福岡県発注の県道54号福岡志摩前原線の道路改良工事(工期2月2日〜6月28日)を請け負っている。この工事は、新たに道路を通すため、山を削り、法面を整形するもの。工事自体は一般的なものだが、ICT施工(土工)として行われているのが、注目ポイントだ。
中村組株式会社 糸島 一般 企業・経済
【国際未来科学研究所/データ・マックス共催】国際情勢フォーラム「米中覇権争いの行方とアジア、日本への影響」~領土・資源をめぐる争いからデータをめぐる新しい争いへ
【国際未来科学研究所/データ・マックス共催】国際情勢フォーラム「米中覇権争いの行方とアジア、日本への影響」~領土・資源をめぐる争いからデータをめぐる新しい争いへ
5日、東京都千代田区永田町の参議院議員会館101会議室で、国際未来科学研究所(主宰:元参議院議員・浜田和幸氏)とデータ・マックスの共催で、国際情勢フォーラム「米中覇権争いとアジア、日本への影響」が開かれた。会場には、日米中の政界・財界関係者のほか、韓国やベトナムなどアジア各国の若手研究者ら約120人が集まった。
動画ニュース 政治・社会
起業家支援で不動産・金融4社が提携~福岡市で一括支援サービス「ばり楽創業プラン」始まる
起業家支援で不動産・金融4社が提携~福岡市で一括支援サービス「ばり楽創業プラン」始まる
日本商業不動産保証が、三好不動産やアイ・ビー・ビー、日本政策金融公庫の3社と行っている創業支援プロジェクト「とっくに保証くんNEXT」に新たなサービスが加わった。その名も「ばり楽創業プラン」で、創業前の資金調達や、創業後の事業展開の相談も含めてサポートを行うというもの。
株式会社三好不動産 一般 企業・経済
九州電力、卒FITの太陽光発電からの買取単価7円に~契約変更にビジネスチャンス、新プランにIoTサービスの割引も
九州電力、卒FITの太陽光発電からの買取単価7円に~契約変更にビジネスチャンス、新プランにIoTサービスの割引も
九州電力は、2019年度に固定価格買取制度(以下、FIT)の期限である10年を迎える太陽光発電の買取単価を1kwhあたり7円とすることに決めた。
九州電力株式会社 再生可能エネルギー 一般 企業・経済
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(12)
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る(12)
私は、兵庫県の尼崎市で生まれ、福岡県の太宰府市で育ちました。太宰府西中学校を卒業後、春日高等学校に入学しましたが、1年で中退しました。15歳の時に、そのまま筑紫野市二日市の測量会社に正社員で入社しました。今、33歳ですが、社会人歴でいえば、19年目となります。
九州企業の衰退・勃興 平成を振り返る コダマの核心
OYO LIFEが大手不動産11社と提携 供給加速へ
OYO LIFEが大手不動産11社と提携 供給加速へ
6日、OYO LIFEは大手不動産11社との業務提携を発表した。今月から順次、各社がOYO LIFEへ物件情報を提供し、OYO LIFEが借上げを検討していくという。
OYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN株式会社 サブスク 一般 企業・経済
再開見えぬ産廃処分場の今
再開見えぬ産廃処分場の今
福岡市博多区にある金隈産廃処分場は、(株)和幸商会が昨年10月28日まで運営していた。同社は産廃処分業許可を更新できずに、許可期限が切れたため、閉鎖されたままだ。数年前から処分場の売買を発端とした、株式や不動産所有権の移動においてトラブルが生じ、係争に発展。営業再開に向けて水面下では交渉が重ねられているようだが、和解の気配はない。
株式会社和幸商会 和幸商会 特集:産廃処理最前線 一般 企業・経済
【事故情報】マリナタウン前で車2台が衝突事故~福岡市西区
【事故情報】マリナタウン前で車2台が衝突事故~福岡市西区
6日午前9時23分ごろ、福岡市西区豊浜3丁目の「ショッパーズモールマリナタウン」前の市道で、2台の車が衝突して1台が横転する事故があった。現場を目撃した通行人によると、百道浜方向からマリナタウンに入るために右折しようとしていた黒い軽自動車と、対向車の銀色の軽自動車が交差点の中央付近で衝突し、銀色の軽自動車が横転したという。
事故 政治・社会