
新事実発覚!法令軽視?の日本ハウジングセンター(1)
北九州市に本社を構える太陽光発電・オール電化の販売を手掛ける(株)日本ハウジングセンター。同社は既報の通り、年金・健康保険料の虚偽申告を行っていた可能性がある。あらためて同...

9gatesが提案するレンタルオフィス「H」、福岡・大名で働き方が変わる!?
足場の撤去作業が進む完成間近の『H』 2017年2月、福岡市大名2丁目で建設工事が進む「(仮称)大名2丁目テナントビル」ことレンタルオフィス「H」がオープンする。同...

データ・マックス記者 話題の理事会に招かれる~柳橋連合市場協同組合
11月11日午後、データ・マックス記者は柳橋連合市場協同組合(楠下広師理事長)の理事会に呼ばれ、理事らと対面した。事前に楠下理事長から、取材を申し入れたいとのリクエストがあった...

17日のクルーズ客船の博多港寄港予定
17日に博多港へ寄港するクルーズ客船は「GLORY SEA」(定員1,000人)で、午前8時に入港し、午後8時に上海へ向け出港する予定となっている。 ▼関連リンク ⇒ ...

八幡物産、『北の国から届いたブルーベリー』が2度目の撤回へ
八幡物産(株)(本社:鳥取県米子市、八幡清志代表)が14日付の書面で、同社が販売する機能性表示食品『北の国から届いたブルーベリー』(届出番号A164)の届出を取り下げるとの案内...

脳疾患の地域のかかりつけ医、寺崎脳神経外科HPを開設~メディアクロス(株)
寺崎脳神経外科のホームページ 脳ドックの検査にも対応できる設備を備えた脳疾患の専門医療施設として16年7月に開院した寺崎脳神経外科(福岡県筑後市)。福岡市のホーム...

シリーズ・金融機関淘汰の時代がやって来た(9)~飲酒運転者を平等に公開し、飲酒運転事故に歯止めを!
西日本シティ銀行の幹部の皆さん!!この記事を読んで少しはご配慮いただきたい。内部を庇ってばかりでは必ず淘汰の波に飲まれますよ! 発端は地銀幹部の飲酒運転事実の確認から ...

イムズ改装 投入額2億円
福岡市天神の商業施設イムズは11月9日から来春にかけて、約20店舗を入れ替えるリニューアルを行う。 リニューアル総面積は3~7階を中心に約1,200坪で、投資額は約2億円...

16日のクルーズ客船の博多港寄港予定
16日に博多港へ寄港するクルーズ客船は「MSC LIRICA」(定員2,679人)で、午後1時に入港し、午後11時に上海へ向け出港する予定となっている。 ▼関連リンク ...

生保・損保地方都市のビル売却加速化へ
NetIB-Newsでは『 シリーズ・金融機関淘汰の時代がやって来た 』としてキャンペーンを行っているが、生保・損保の国内での将来もまた不安である。生保・損保各社は、少子高...

総勢151名でハツラツプレー!~第38回マックス会ゴルフコンペ
11月14日、福岡雷山ゴルフ倶楽部(福岡県糸島市)において、第38回マックス会ゴルフコンペが行われた。当初は終日雨という予報だったものの、当日は途中晴れ間も見え、ゴルフ参加者総...

鉄筋継手の要求性能と次世代のガス圧接工法の理解
鉄筋継手研究会 11日、九州地区鉄筋継手の施工会社が運営する「鉄筋継手研究会」(事務局:福岡県大野城市、代表:河村貴夫事務局長)が、定例の研究会を福岡国際会議場で開催した。...

15日のクルーズ客船の博多港寄港予定
15日に博多港へ寄港するクルーズ客船は「QUANTUM OF THE SEAS」(定員4,905人)で、午前7時に入港し、午後9時に上海へ向け出港する予定となっている。 ▼...

地方都市再生の潮流~「第3回福岡の未来構想委員会」開催
14日、福岡商工会議所「福岡の未来構想委員会」の第3回委員会が福岡市内で開催された。同委員会は、文化・芸術・歴史などさまざまな観点から福岡をとらえ、街の未来を考える機会を設け...

快適な水生活を、元付け浄水器「最上清流~FINE SEIRYU~」
巷にあふれ返っている家庭用浄水器。ホームセンターや家電量販店に行くと、さまざまなタイプの浄水器が種類も豊富に取り揃えてある。一般家庭で普及している蛇口直結型、ブリタに代表さ...