2024年06月17日( 月 )

2937号

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

【トップインタビュー】「都会の畑」で野菜の流通を変え野菜の当たり前に革新をもたらす
 都心に店舗を構え、そこで栽培・収穫した野菜を消費者に届けているGG.SUPPLY(株)は、野菜の流通を変えることで農業における課題の解決を目指している。
【クローズアップ】スタートアップ支援の一大拠点 第3期を迎え次の段階へ
 福岡市の成長戦略の一環として誕生したスタートアップ支援施設「Fukuoka Growth Next」。2017年4月のオープン以来、官民共働で多くの企業をサポートしている。
【クローズアップ】管理会社と一部所有者に生じた軋轢 伊都ハイランドに見る別荘地の苦境
 豊かな自然景観に恵まれた糸島市志摩岐志にある別荘地「伊都ハイランド」には、約430名の不動産所有者が存在していた。将来にわたり相応の発展が期待されていたが...
【小売こぼれ話】ドラッグストアのスーパー化と消費者のこだわりの希薄化
 かつて九州小売業視察でコスモス薬品の売場を見た大阪の大手スーパーマーケット(SM)、万惣の加藤社長(現会長)は思わずこうつぶやいた。「生鮮を付ければスーパーやないか!」。
高収益企業──経常10%以上
Highly Profitable Company
合併会社公告
2937号、合併会社4件
資本減少公告
2937号、資本減少2件
解散会社公告
2937号、解散会社9件
組織変更公告
2937号、組織変更3件
【SIC】紳士服業界で改革遅れた親会社が債務超過
企業マル秘情報
アラーム&ワンポイント情報
2937号、問い合わせの増加している企業17件
【倒産情報】(株)R’zエンジニアリング
 (株)R’zエンジニアリングは5月2日に熊本地裁に破産手続きの開始を申請し、同8日、同地裁より破産手続き開始決定を受けた。
【倒産情報】(株)KIZUNA
 5月7日に福岡地裁より破産手続き開始決定を受けた(株)KIZUNAの債権者が判明した。
【倒産情報】(有)ミネ装工
 (有)ミネ装工は4月16日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任。
【企業ニュース】福岡市内4店舗で食用油の回収を開始
 イオン九州(株)(本社:福岡市博多区、中川伊正代表)は5月18日、福岡市内の「イオン」4店舗に家庭から出る食用油の回収ボックスを設置した。
【企業ニュース】役員退職慰労金制度を廃止
 第一交通産業(株)(本社:北九州市小倉北区、田中亮一郎代表)は5月22日、役員報酬制度を見直し、役員退職慰労金制度の廃止などを発表した。
【企業ニュース】楽しく学べる無料資産運用セミナー
 (株)西日本シティ銀行(本社:福岡市博多区、村上英之代表)は、野村アセットマネジメント(株)と(株)batonと共同で、無料セミナーを開催する。
【企業ニュース】機械設備韓国企業と提携強化
 (株)西部技研は5月20日、グンミョン・エンジの発行済株式の5%を株式譲渡により取得すべく、グンミョンの株主との間で株式譲渡契約を締結することを決議した。
福岡地方裁判所における訴訟案件状況表
2937号、裁判事件名記録 2024年3月21日〜3月26日 開廷分
九州自動車道「小郡鳥栖南スマートインターチェンジ」6月9日に開通
 福岡県、佐賀県、小郡市、鳥栖市および西日本高速道路(株)九州支社が整備を進めてきた、九州自動車道「小郡鳥栖南スマートインターチェンジ」が、6月9日(日)午後4時に開通する。