寺村朋輝

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

どうする原発~白馬会議2023参加報告~原発反対派の主張編~(前)
どうする原発~白馬会議2023参加報告~原発反対派の主張編~(前)
 「西のダボス、東の白馬」となるべく遠大な志のもとに始められた「白馬会議」。2023年も長野県白馬村にて開催された。23年のテーマは、「どうする原発~コモン・センスで問え!日本のエネルギー選択」。
政治・社会
日銀、マイナス金利解除、政策の転換点を迎える
日銀、マイナス金利解除、政策の転換点を迎える
 日銀は19日、金融政策決定会合でマイナス金利政策の解除を決定した。これにより日銀の大規模緩和政策は大きな転換点を迎えた。
日本銀行 一般 企業・経済
通信販売業者のサン、特商法の特定申込みにおける表示義務違反で業務停止命令
通信販売業者のサン、特商法の特定申込みにおける表示義務違反で業務停止命令
 消費者庁は15日、通信販売業者である(株)サンに特定商取引法(特商法)に違反する行為が確認されたとして、同社と峰岸代表に対して、業務停止命令を下したことを発表した。
株式会社サン 特定商取引法 一般 企業・経済
野中しんすけ氏、「1600億円以上を売った新型コロナ治療薬『ラゲブリオ』は効果なし」
野中しんすけ氏、「1600億円以上を売った新型コロナ治療薬『ラゲブリオ』は効果なし」
 今回紹介する動画は、「【国民を騙してた?】コロナの薬に「有効性が認められない」と報告が。しかも中医協では当初から議論されていた!?国民は知らない人だらけ・・嘘をつかれた気持ちです。」
政治・社会 野中しんすけ
連載中小説『落日』の「モデル」について
連載中小説『落日』の「モデル」について
 連載を始めて20回になる小説『落日』について、諸方面から好評をいただいているが、同時にさまざまなお問い合わせもいただいている。
2920号 PICK UP 企業・経済 一般 経済小説『落日』
コーセーアールイー、24年1月期決算 やや減収だが利益は横ばい
コーセーアールイー、24年1月期決算 やや減収だが利益は横ばい
 3月14日、(株)コーセーアールイー(福岡県福岡市、諸藤敏一代表)は24年1月期の連結決算を発表した。
株式会社コーセーアールイー 一般 企業・経済 決算
野中しんすけ氏、「大谷報道に表れているテレビの現実、これでもテレビに期待しますか?」
野中しんすけ氏、「大谷報道に表れているテレビの現実、これでもテレビに期待しますか?」
 今回紹介する動画は、「【テレビ局の終焉】大谷翔平選手の迷惑などお構いなし・・迷惑系YouTuberと同じレベル!」
政治・社会 野中しんすけ
第一交通、電脳交通、NECの3社、地方の公共交通における自動運転の実証実験で提携
第一交通、電脳交通、NECの3社、地方の公共交通における自動運転の実証実験で提携
 第一交通産業(株)、(株)電脳交通、日本電気(株)の3社は13日、地方の交通課題解決に向けた業務提携に関する基本合意書を締結したことを発表した。
第一交通産業株式会社 一般 企業・経済
三井ハイテックの24年期決算は増収減益 電子部品事業の減益響く
三井ハイテックの24年期決算は増収減益 電子部品事業の減益響く
 (株)三井ハイテック(本社:北九州市八幡西区、三井康誠代表)は12日、24年1月期の連結決算を発表した。
株式会社三井ハイテック 一般 企業・経済 決算
メルセデス・ベンツ日本 消費者庁が誇大広告で課徴金12億円超納付命令
メルセデス・ベンツ日本 消費者庁が誇大広告で課徴金12億円超納付命令
 消費者庁は3月12日、メルセデス・ベンツ日本(株)に対し、同社が販売する自動車とパッケージオプションに関する表示について、景品表示法に違反する行為が認められたとして、課徴金納付命令を出した。
メルセデス・ベンツ日本合同会社 景品表示法 一般 企業・経済
コストコ、値引き原資を下請業者に負担させる 公取委が下請法違反で勧告実施
コストコ、値引き原資を下請業者に負担させる 公取委が下請法違反で勧告実施
 12日、公正取引委員会(以下、公取委)は、食料品販売のコストコホールセールジャパン(株)に対し、下請代金支払遅延等防止法に違反する行為が認められたとして勧告を行った。
コストコホールセールジャパン株式会社 一般 企業・経済
野中しんすけ氏、「コロナ禍を口実に政府は中央集権強化へ舵を切ろうとしている」
野中しんすけ氏、「コロナ禍を口実に政府は中央集権強化へ舵を切ろうとしている」
 今回紹介する動画は、「【既に操られていた】恐ろしい法案はコロナ禍でコツコツと準備されていた。決定的証拠がこちら」。
政治・社会 野中しんすけ
メディア総研の24年7月期中間は最終利益1億7,200万円 通期は増収増益予想
メディア総研の24年7月期中間は最終利益1億7,200万円 通期は増収増益予想
 学生向け就職関連事業の企画・運営・実施を行うメディア総研(株)(本社:福岡市中央区、田中浩二代表)は3月8日、2024年7月期の連結中間決算を発表した。
メディア総研株式会社 一般 企業・経済 決算
野中しんすけ氏、「子育て支援金は利権がらみで制度成立後は徴収額増は必至」
野中しんすけ氏、「子育て支援金は利権がらみで制度成立後は徴収額増は必至」
 今回紹介する動画は、「【ついに本性を出した】子育て支援金を払えない人の分は子育てしている夫婦からいただきます。しかも値上げするかも・・これが本性。」
政治・社会 野中しんすけ
福岡城の天守再現を考える(2)国史跡として福岡城天守の「復元」は可能か?
福岡城の天守再現を考える(2)国史跡として福岡城天守の「復元」は可能か?
 現在、福岡城の『復元』が福岡市の事業計画のもとで進められている。ところが、この計画では天守は復元対象に含まれていない。なぜ天守は復元対象ではないのか。計画内容を簡単に見てみよう。
福岡城 地域・文化
日産の下請法違反問題 組織防衛の論理に従った「違法性認識なし」の論法に注意!
日産の下請法違反問題 組織防衛の論理に従った「違法性認識なし」の論法に注意!
 7日、公正取引委員会は、日産自動車(株)に対して、下請代金支払遅延等防止法(下請法)に違反する行為が認められたとして、同社に対し勧告を行った。
日産自動車株式会社 一般 企業・経済
古民家の活用で切り拓く農山村のインバウンド需要(後)
古民家の活用で切り拓く農山村のインバウンド需要(後)
 中村『日本の住宅の大きな問題の1つは、新築された直後から年数を経るにつれて急速に資産価値が下がっていくということです。これは空き家が増え続けることと無関係ではありません...
政治・社会
古民家の活用で切り拓く農山村のインバウンド需要(前)
古民家の活用で切り拓く農山村のインバウンド需要(前)
 過疎、仕事の減少、空き家といった問題を解決する切り札となる古民家の活用について、世界でプロジェクトマネージャーとして活躍する中村・ニック・昇氏に、話をうかがった。
政治・社会
地盤改良工事のワイテック、ホールディングス化し「YFG.ホールディングス」へ
地盤改良工事のワイテック、ホールディングス化し「YFG.ホールディングス」へ
 地盤改良工事から不動産事業までを行う(株)ワイテック(福岡市博多区、行武志郎代表)はこのほど、ホールディングス化することを発表した。
株式会社YFG.ホールディングス 一般 企業・経済
健食通販のティーライフに景品法違反で課徴金命令
健食通販のティーライフに景品法違反で課徴金命令
 消費者庁は6日、健康食品などの通信販売を行うティーライフ(株)に対して、同社が販売する「メタボメ茶」に関する広告上の表示について、景品表示法に違反する行為が確認されたとして、課徴金納付命令を出したことを発表した。
ティーライフ株式会社 景品表示法 一般 企業・経済