2020年12月21日 16:53
コロナ禍によって、物理的な移動や対面接客、対面会議などの「リアル」から、オンラインを活用する「バーチャル」への転換が進んだ結果、世界の半導体業界に大きな需要が生まれ、半導体企業の業績に追い風になりつつある...
2020年12月21日 16:37
「下関からアベ政治(私物化・忖度)を変える」と意気込む田辺よしこ市議が12月15日、辞表届を議長に提出。その後に記者会見に臨み、「下関市長選」(2021年3月14日投開票)への出馬を正式に表明した...
2020年12月21日 16:26
「脊振の自然を愛する会(代表:池田友行氏)」が16日、脊振山系レスキューポイント設置に対して、脊振山系での携帯電話調査で提携したドコモ九州、(株)ドコモCS九州とともに、早良区役所より感謝状を授与された...
2020年12月21日 14:54
【表1】を見ていただきたい。国内の新型コロナウイルスの感染者推移表である。~この表から見えるもの~◆20日の国内感染者合…
2020年12月21日 14:05
サッカーJ2リーグのアビスパ福岡は20日、ホームのベスト電器スタジアムに徳島ヴォルティスを迎え、シーズン最終節の試合を行った...
2020年12月21日 13:26
原発を稼働していると毎年発生する、放射能を含む使用済み核燃料が行き場を失っている...
2020年12月21日 11:13
JR九州、エース工業(株)が手掛ける「MJRザ・ガーデン下大利」が先着順で第2期の申し込み受付を開始した...
2020年12月21日 10:47
都市の経済や成長の有り様を見ると、街が繁栄したうえで都市が繁栄し、その街は店で成り立ち、ビジネスは消費者により支えられているものである。しかし今は、ECの影響を受け閉店が後を絶たず、飲食業などリアルビジネスが大変な苦境に陥っている...
2020年12月21日 10:08
安倍首相が国会で完全虚偽の答弁を繰り返していた。国会では安倍首相が関与するスキャンダルのオンパレードだった。国会自体が安倍スキャンダルの総合商社の様相を示した。森友、加計、桜のトリプル疑惑...
2020年12月21日 09:33
もちろん、コロナ禍の影響でベトナムも厳しい状況に追い込まれたことは間違いない。中小企業を中心に15万社を対象にした調査でも「84%がコロナで業績が悪化した」と答えている...
2020年12月21日 07:00
2006年10月開業の岡本綜合法律事務所。取り扱い業務分野は大きく分けて「企業法務」「不動産関係」「相続」の3つだ。第一に中小企業経営者のパートナーとして、企業法務に関して力を発揮している...
2020年12月21日 07:00
(株)小笠原の源流は、現在の佐賀県鹿島市で江戸後期1822(文政5)年に飴おこし・お菓子製造販売を興した小笠原商店まで遡ることができる。小笠原商店の流れを汲む同社は、2022年に創業200年を迎える...
2020年12月21日 07:00
大高建設(株)は、現会長・大木孝朋氏と高崎彰一氏の2人で、1975年3月設立された。両氏は以前、岡崎工業(株)の福岡支店に勤務し、物流施設の建築に携わっていた。勤務当時は、東区多の津流通センターの開発を担当し、企画力と鉄骨建築の技術力により、業界内で高い評価を受けていた...
2020年12月20日 07:00
2019年、福岡県内で供給された分譲マンションをもっとも多く販売したのが、「エンクレスト」を販売する(株)えんホールディングスグループだ。2000年にエンクレスト第1号となる地上10階建、総戸数56戸の「エンクレスト西公園」を完成させて以降、えんHDは右肩上がりで供給戸数を増やし、近年では年間500戸のペースで供給を続けている...
2020年12月20日 07:00
(株)エフ・ティ・エスは、初代社長・福澤利弘氏が2000年に始めた、塗料・防水材料を専門的に取り扱う卸販売業だ。井上喜(株)から独立し、福岡の地に起業した。そして現社長・福澤裕士氏が事業を引き継いだのは、今から10年前の10年7月。社長就任時は32歳の若さ...
2020年12月19日 07:00
福岡を代表するラグジュアリーホテル「グランド ハイアット 福岡」を運営する(株)エフ・ジェイ ホテルズは、福岡のまちづくりに貢献する福岡地所グループの一員としてホテル事業を担っており、福岡以外も含めて全国13のホテルで2859室を展開している...
2020年12月19日 07:00
(株)SCホールディングスは、代表取締役社長・吉田知明氏が2001年に福岡で創業。当初は家庭教師派遣業を手がけ、広島、岡山、滋賀、岐阜などに支店を広げていった。04年に社内ベンチャーとして「個別指導塾」を立ち上げ...