2024年12月10日( 火 )

2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡にとって、九州にとって本当に何が必要になるのか――。
 筆者・下川弘氏が過去に議論した「新福岡空港問題」を振り返るとともに、福岡の未来交通ネットワーク図(グランドデザイン)構想を考える。

 

下川 弘(しもかわ・ひろし)
1961年生まれ、福岡県出身。熊本大学大学院工学研究科建築学専攻修士課程を修了後、87年4月に(株)間組(現・(株)安藤・間)に入社。2020年9月から九州支店建築営業部営業部長を務める。
社外では99年9月からC&C21研究会事務局長を務めるほか、体験活動協会FEA理事、(一社)日本プロジェクト産業協議会の国土・未来プロジェクト研究会幹事、(一社)防災教育指導協会顧問などの要職に就いている。

【再掲】2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想(1)~はじめに
【再掲】2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想(1)~はじめに
5月から全61回にわたり連載した「2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想」を再度掲載する...
特集 南海トラフ コロナ 政治・社会 福岡・北九州 コロナ 新型コロナウイルス ニュース 政治・社会
2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想~連載を終えて
2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想~連載を終えて
5月11日から8月5日まで全61回にわたって、「2050年代を見据えた福岡のグランドデザイン構想」と題して、新空港構想を中心に提言させていただきました。いかがでしたでしょうか...
政治・社会
  • 1
  • 3
  • 4