2024年05月05日( 日 )

戦争が創作される理由

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 NetIB-Newsでは、政治経済学者の植草一秀氏のメルマガ記事を抜粋して紹介する。今回は、「処理水放出問題については日本メディアは自国の責任を棚に上げて中国等の反応を総攻撃し、また、台湾問題についても、メディアの偏向報道で一般国民が適正な判断を持つことができない」として日本のメディアの姿勢を批判した9月3日付の記事を紹介する。

 汚染水問題の出発点は東電がフクシマ原発事故を引き起こしたことにある。「原発は絶対に安全である」、という「原発絶対安全神話」が流布されてきたがフェイクだった。「絶対安全」であるはずの原発が重大事故を引き起こした。

 原発重大事故はフクシマ以外にも先例がある。米国スリーマイル島原発事故、ウクライナ・チェルノブイリ原発事故が存在する。したがって、「原発絶対安全」はウソである。

 東電福島第一原子力発電所はステーションブラックアウト=全署停電に陥り、原子炉核燃料は溶融した。原発メルトダウンである。メルトダウンする過程で原子炉格納容器内の圧力が高まれば格納容器は大爆発を引き起こす。全署停電に陥ったため格納容器内圧力を低下させる「ベント」を実施できなかった。それにもかかわらず、原子炉大爆発が生じなかったのは原子炉に重大な欠陥があって空気が外部に漏れていたためだった。原子炉にあってはならない重大な欠陥があったために原子炉大爆発を免れたという笑えない現実がある。

 4号機の使用済み核燃料プールが干上がり、膨大な放射性物質が大気に放出されることも時間の問題だった。しかし、これもいくつかのあってはならない欠陥、考えられない奇跡が重なり、最悪の事態が回避された。

 こうした奇跡が重ならなければ、日本は少なくとも東日本全体を失っていたと考えられる。

 原発は「絶対安全」ではない。極めて深刻な脆弱性を抱えている。原発が何らかの理由で電源を失うだけでフクシマ事故は再現される。とりわけ、日本の場合、巨大地震が原発を襲うリスクが高い。日本の原発は巨大地震の揺れに耐えられる設計基準で建造されていない。フクシマ事故を引き起こした現実、そして、こうした事情がありながら、日本政府は原発を廃止しない。

 岸田内閣は原発全面稼働に向けて突き進んでいる。福島第一原発の核燃料はメルトダウンして地下に潜り込んだ。その全貌は把握されていない。このむき出しの溶け落ちた核燃料がデブリと呼ばれる塊として地下に存在する。この燃料デブリに接触した放射能汚染水が福島原発に蓄えられてきた。

 しかし、タンクがいっぱいになったので岸田内閣は海洋投棄を決めて実行した。このことに対する反対が極めて根強い。

※続きは9月3日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」「戦争が創作される理由」で。


▼関連リンク
植草一秀の『知られざる真実』

関連記事