この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
(学)近畿大学は4月、産業理工学部電気電子工学科(福岡県飯塚市)に「半導体エレクトロニクスコース」(3年次以降に選択)を設置する。半導体関連の技術者不足問題に対応するのが狙い。
従来の「応用エレクトロニクスコース」から名称を変更する。「半導体エレクトロニクスコース」では半導体工学や集積回路工学、電気材料物性、半導体エレクトロニクスなどを必修科目として位置づけ、半導体製造企業のグローバル化に対応するため「テクニカル英語演習」の科目を開講する。また、工場での工程を体験できる、簡易なイエロークリーンブースやフォトリソグラフィー装置などを備えた「半導体デバイス製造実習室」を整備し、実習授業「半導体デバイス製造工程」を開講する。
【茅野 雅弘】
法人名
関連記事
2025年7月30日 16:00
2025年7月29日 10:25
2025年7月24日 17:30
2025年7月23日 11:30
2025年7月17日 10:15
2025年7月7日 13:00
2025年7月23日 14:35