企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
【長期連載】ベスト電器消滅への道(17)問われるヤマダ電機の真価(1)
【長期連載】ベスト電器消滅への道(17)問われるヤマダ電機の真価(1)
当社は長期にわたってベスト電器に関する記事を掲載してきた。最後に、家電業界に君臨するヤマダ電機が行っている組織の再編、戦略をみていく...
株式会社ヤマダホールディングス ヤマダHD ベスト電器消滅への道 一般
ミリカローデン那珂川リニューアル工事、匠・広田特定JVが落札
ミリカローデン那珂川リニューアル工事、匠・広田特定JVが落札
那珂川市(福岡県)発注の「ミリカローデン那珂川リニューアル第1期建築主体工事」を、匠・広田特定JVが2億8,450万円(税別)で落札した...
株式会社広田工務店 /落札情報 福岡 落札情報 建設・不動産
まちかど風景・西区~今宿駅前にテナント付マンション
まちかど風景・西区~今宿駅前にテナント付マンション
福岡市西区今宿駅前1丁目。JR筑肥線「今宿駅」から出て右斜め向かいにあるコインパーキングで、テナント付マンションが新設されるようだ...
照栄建設株式会社 糸島 まちかど風景 建設・不動産
「減塩」を軸に食事で健康になれる環境整備へ~厚労省の検討会発足
「減塩」を軸に食事で健康になれる環境整備へ~厚労省の検討会発足
家庭料理や外食・中食といった日ごろの食事で健康になれる食環境の整備へ向けて、厚生労働省は5日、「自然に健康になれる持続可能な食環境づくりの推進に向けた検討会」の初会合を開き、取り組み方針の検討に着手した...
厚生労働省 厚生労働省 健康・医療
「原発に頼らない」原発フリーを目指す再エネ事業
「原発に頼らない」原発フリーを目指す再エネ事業
原発に頼らない社会を目指す生活クラブ生協では、太陽光・風力などの再生可能エネルギーを中心とした (株)生活クラブエナジーによる再エネ供給の取り組みが1万6,000人に広がっている...
株式会社生活クラブエナジー /バイオマス 一般
主要9社12月売上高 イズミ除きプラス 緊急事態宣言、強まる巣ごもり消費
主要9社12月売上高 イズミ除きプラス 緊急事態宣言、強まる巣ごもり消費
主要9社の昨年12月既存店売上高はイズミを除く8社が前年同月比プラスとなった...
株式会社イズミ 流通・小売
地域密着スーパーのダイキョープラザ お弁当・お惣菜大賞2021で全国2位の快挙
地域密着スーパーのダイキョープラザ お弁当・お惣菜大賞2021で全国2位の快挙
福岡県を中心にスーパーマーケット4店舗を運営する(株)ダイキョープラザが、全国のスーパーマーケットで実際に販売されている商品のなかから選出される「お弁当・お惣菜大賞2021」において全国2位となる優秀賞を1商品で受賞したほか11商品が入選した...
株式会社ダイキヨープラザ 流通・小売
博多駅徒歩9分、全33室の長期滞在向けホテルがオープン
博多駅徒歩9分、全33室の長期滞在向けホテルがオープン
博多駅から徒歩9分、幹線道路・国道3号や国道385号(空港通り)からそれぞれ1本入った広い敷地に1月24日、ホテル「トマリエホテル&コンドミニアム」がオープンした...
airBest株式会社 開店・閉店 一般
世界の航空需要、20年は前年比65.9%減少
世界の航空需要、20年は前年比65.9%減少
国際航空運送協会(IATA)は現地時間3日、2020年の世界旅客輸送実績を発表した。それによると航空会社の国内線・国際線を合わせた有償旅客の輸送距離「有償旅客キロ(RPK)」が前年比65.9%減、だったと発表した...
一般
木の葉モールに「焼肉たむら×焼鍋肉たむら」がオープン
木の葉モールに「焼肉たむら×焼鍋肉たむら」がオープン
福岡地所グループの(株)エフ・ジェイエンターテインメントワークスが運営を手がけるショッピングモール「木の葉モール橋本」に、「焼肉たむら×焼鍋肉たむら」がオープンする。オープン日は2月24日...
福岡地所株式会社 グルメ情報 開店・閉店 一般
「West Express銀河」を通した夜行列車の復活(後)
「West Express銀河」を通した夜行列車の復活(後)
 「シュプール号」を利用するには、乗車券・急行券・座席指定券・リフト券などをセットにした「シュプール号」専用きっぷを購入しなければならず、定期の特急列車とは差別化が図られていた。583系電車には寝台設備が備わっていたことから、寝台料金も徴収する「シュプール号」も運転されるなど、毎年冬場には多数の「シュプール号」が運転されていた。
西日本旅客鉄道株式会社 堀内重人 一般
【企業研究】オリックスが得意のM&Aで誤算~水虫薬に睡眠導入剤成分混入の「小林化工」を連結子会社にしたばかりだった!(5)
【企業研究】オリックスが得意のM&Aで誤算~水虫薬に睡眠導入剤成分混入の「小林化工」を連結子会社にしたばかりだった!(5)
オリックスのM&Aは、社会の大きな流れを見て、既存事業から隣の事業に進出するのがセオリーだ。ヘルスケア事業は、そのセオリーに従った...
小林化工株式会社 一般
「West Express銀河」を通した夜行列車の復活(前)
「West Express銀河」を通した夜行列車の復活(前)
2000年代に入ると、夜行列車はダイヤ改正のたびに廃止され、21年1月末の時点では、定期の夜行列車として運転されるのは「サンライズ瀬戸・出雲」だけになってしまっていた。そうしたなか、JR西日本は16年11月29日に、超豪華寝台列車である「トワイライトエクスプレス瑞風」の運行に関する記者会見を開いたが...
西日本旅客鉄道株式会社 堀内重人 一般
自動車教習所でクラスターの発生続く
自動車教習所でクラスターの発生続く
自動車学校で新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)の発生が続いている。九州では今年1月21日、鹿児島県阿久根市にある自動車教習所でクラスターが発生。感染した8人は県外在住者を中心とした免許合宿生だった...
有限会社MDS 一般
訪問販売などのクーリング・オフ、ネット上の通知を可能に~消費者委員会が「建議」
訪問販売などのクーリング・オフ、ネット上の通知を可能に~消費者委員会が「建議」
訪問販売や連鎖販売取引などの契約書面のデジタル化を可能とする特定商取引法の改正に向けて、内閣府の消費者委員会は4日午前、ウェブ上での「クーリング・オフ」通知の実現を柱とした「建議」を取りまとめた。同日中に、井上信治内閣府特命担当大臣へ提出する...
消費者庁 消費者庁 一般
コロナ禍で進む企業の選別 顧客とより多く話し、関係を強固に(後)
コロナ禍で進む企業の選別 顧客とより多く話し、関係を強固に(後)
『人によって会社に求めるものは、仕事のやりがいであったり、待遇であったりと異なっています。税理士は独立する人が比較的多いのですが、当社では幸いに離職率は低く、独立したのは1人だけです...
税理士法人アップパートナーズ 福岡・北九州 コロナ コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 一般
福岡地所、攻めるか見送るか思案のしどころ
福岡地所、攻めるか見送るか思案のしどころ
天神ビックバンの先頭を走っている福岡地所内で、「攻めるか、見送るか」の討議が始まっているようだ...
福岡地所株式会社 福岡地所 天神ビッグバン 耳より情報 一般
【企業研究】オリックスが得意のM&Aで誤算~水虫薬に睡眠導入剤成分混入の「小林化工」を連結子会社にしたばかりだった!(4)
【企業研究】オリックスが得意のM&Aで誤算~水虫薬に睡眠導入剤成分混入の「小林化工」を連結子会社にしたばかりだった!(4)
オリックスは20年1月14日、小林化工を子会社化すると発表した。小林化工の発行済み株式の過半数を取得するが、出資比率や株式取得額は非公開。小林化工の現経営体制を維持し、代表取締役の変更はない...
小林化工株式会社 一般
中洲の灯は絶えない(5)時代が変わろうとも人間の本質は変わらない「すたんどばーA」作野士郎氏
中洲の灯は絶えない(5)時代が変わろうとも人間の本質は変わらない「すたんどばーA」作野士郎氏
中洲4丁目に「すたんどばーA」を構える作野士郎氏は、1942年に博多区春吉で生まれ育ち、中洲は子どものころ、友達と走りまわっていた「遊び場」だったと語る...
有限会社艶 福岡・北九州 コロナ 動画ニュース コロナ 中洲 コロナ 企業・経済 新型コロナウイルス ニュース 一般
中洲の灯は絶えない(4)【緊急座談会】名物ママが語る「コロナと夜の街」 “中洲(ここ)”で生きていく(後)
中洲の灯は絶えない(4)【緊急座談会】名物ママが語る「コロナと夜の街」 “中洲(ここ)”で生きていく(後)
コロナ禍における緊急事態宣言では飲酒を伴う夜間の飲食店が特に感染を広げる可能性が高いとされ、営業時間短縮要請の対象となっている。「夜の街」が忌避され、あるいはバッシングのターゲットとなる一方で、与党政治家の銀座クラブ通いが発覚して辞職に追い込まれるなど、本音とタテマエが見え隠れするこの問題。最前線にいる女性たちは何を思うのか...
有限会社艶 福岡・北九州 コロナ コロナ 企業・経済 コロナ 中洲 新型コロナウイルス ニュース 一般