福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済の一般ニュースを配信。
2019年8月30日 10:33
総務省は30日に2019年7月分の労働力調査を発表した。7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比マイナス0.1ポイントの2.2%で、1992年10月以来の低水準となり、2カ月連続の改善となった。
2019年8月30日 10:04
厚生労働省が30日に発表した「一般職業紹介状況」(令和元年7月分)によると7月の有効求人倍率(季節調整値)は前月から0.02ポイント低下の1.59倍で3カ月連続の低下となった。
2019年8月30日 09:54
九州地銀(18行)の2020年第1四半期(6月期)決算の預金残高順位表によると、九州地銀18行の19年6月期の総預金残高は、前年比+1兆524億円の47兆7,825億円(前年比2.3%増)となっている。増加額の内訳を見ると、預金残高は+1兆0,697億円と増加しているが、利息の高いNCDは▲173億円と減少している。
2019年8月30日 09:00
この夏、ホテルなどを運営するユニゾホールディングス(HD)に対する旅行大手エイチ・アイ・エス(HIS)の敵対的TOB(株式公開買い付け)が株式市場の話題になった。ユニゾHDは「ホワイトナイト」(白馬の騎士、友好的な第三者の買収者)」に米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループを招き、対抗TOBを実施。
2019年8月29日 16:40
ソフトバンクグループ(G)は8月7日、2019年4~6月期連結決算(国際会計基準)を発表した。純利益は前年同期の3.6倍の1兆1,217億円となり、3カ月間の純利益としては、日本企業では最大だった。中国のアリババ集団の株式の一部売却に伴う利益を1.2兆円計上したことが大きい。
2019年8月29日 16:07
東京電力と中部電力、日立、東芝の4社が原発事業の共同事業化を進めると発表したが、沸騰水型軽水炉(BWR)の原子力発電事業維持を念頭に置く今回の事業化案は、同型炉の原発を有する中部電力や東北電力からは冷ややかに受け止められている。
2019年8月29日 15:37
化粧品・健康食品通販業の(株)JIMOS(本社:福岡市博多区、小林貴之社長)は22日、運営するECサイト「マキアレイベル」、「Coyori」、「代謝生活 CLUB」の3サイトで使用しているサーバーが不正アクセスを受け、顧客の個人情報の一部が流出した可能性があることが判明したと発表した。
2019年8月29日 15:04
日本自動車連盟(JAF)九州本部は、九州北部で大雨が降り続いた28日のロードサービス救援要請件数を発表した。
2019年8月29日 10:19
8月27日から九州北部地方を中心に降った大雨による影響で、29日午前6時30分現在、九州5県および山口県で1,922人が避難していることがわかった。
2019年8月29日 09:09
JR九州各路線では29日午前8時30分現在、以下の路線で雨規制による運転見合わせ、ダイヤの乱れが発生している。
2019年8月29日 07:00
九州地銀(18行)の2019年6月期(第1四半期)決算の当期純利益順位表によると、19年6月期の当期純利益1位は福岡銀行。前年比▲16億8,400万円の114億7,200万円(前年比▲12.8%)と減少している。2位は昨年3位の肥後銀行。前年比+7億1,200万円の54億8,600万円(前年比14.9%増)。増益の要因は、貸出金利息収入の増加および経常費用の減少による。
2019年8月28日 15:29
資源エネルギー庁が8月28日に発表した石油製品小売市況調査によると、8月26日時点でのレギュラーガソリン1Lあたりの全国平均価格は143.5円で、前週から0.9円値下がりし、5週連続の値下がりとなった。
2019年8月28日 15:18
トヨタ自動車九州は28日、九州北部での大雨を受け、宮田工場(福岡県若宮市)の操業を同日夕方から停止し、苅田工場(苅田町)の操業も一部停止する。
2019年8月28日 13:30
今年のトップ発表は8月2日(金)で、西日本FH傘下の西日本シティ銀行・長崎銀行と山口FG傘下の北九州銀行の3行だった。8月6日(火)は福岡中央銀行、佐賀共栄銀行、南日本銀行の3行。8月7日(水)は九州FG傘下の肥後銀行と鹿児島銀行の2行。
2019年8月28日 13:00
(株)売れるネット広告社(本社:福岡市早良区、加藤公一レオ社長)は28日、SNS上で同社および同社の加藤公一社長に対して誹謗中傷する内容が投稿されていたとして、投稿した九州大学特任准教授の松永正樹氏に対し、名誉棄損で訴訟を提起した。
2019年8月28日 11:37
日本自動車連盟(JAF)九州本部は、北部九州の大雨の影響によるロードサービスの要請件数を発表した(速報値:8月28日午前0時~午前9時50分)。
2019年8月28日 10:55
国土交通省は28日午前8時に佐賀県の牛津川に、同日午前8時20分に松浦川が氾濫したとし、氾濫発生情報(警戒レベル5相当)を発表した。