福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
2017年8月25日 14:57
8月26日(土)、西鉄天神大牟田線では、ダイヤ改正が行われる。これまで急行までしか停車しなかった大橋駅が特急停車駅となる…
2017年8月24日 07:02
放置竹林から「カワセミの森」へ再生(1)野河内渓谷入り口横には、渓谷と平行して広大な、うっそうとした孟宗竹林が放置されて…
2017年8月23日 15:12
ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ、あー絶景なり2008年洞爺湖サミットが行われたが、その拠点がザ・ウィンザ…
2017年8月22日 11:04
函館の歴史は室町時代中期8月13日の函館はまたまた曇り・一時小雨最高気温20度で長袖が必要だ。函館の都市づくりの結論は「…
2017年8月21日 17:29
8月12日から15日にかけて、南北海道を漫歩した。この4日間の天気は、すべて曇もしくは雨。気温は20度を超えず、2017…
2017年8月21日 15:07
今年も、セ・リーグのペナントレースでマジックを最初に点灯させたのは、カープだった。高校野球もベスト16に入り、さすがに強…
2017年8月17日 09:30
最終段階完成へ向けて2012年(平成24年)から整備してきた一連の野河内渓谷の遊歩道整備は16年12月でほぼ完了しました…
2017年8月14日 07:01
僧侶と読経は絶対に必要なのか最近話題になったAmazonの新サービス、『お坊さん便』。Amazonでチケットを「購入」す…
2017年8月13日 07:03
数十人、数百人の参列者が集まり、喪服を着て僧侶の読経を聞く。そんな一大行事としての葬儀は時代遅れではないか、という声が上…
2017年8月13日 07:02
沖ノ島7月9日、「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群」が世界遺産に登録されることが決定した。構成資産のうち目玉ともいえ…
2017年8月10日 16:27
J2のリーグ戦は8月5日に第26節を終え、残り18試合となった。いよいよ後半戦も半ばに近づき、季節はまさに酷暑である。J…
2017年8月9日 11:56
渓谷案内地図の設置野河内渓谷入り口には、いつ立てられたか判らない古い渓谷の案内図が設置されていました。横2m×縦1mほど…
2017年8月9日 07:03
彦根城は見事な石垣と美しい天守を持つ魅力溢れる城だ。筆者が初めて彦根に足を運んだのは2015年の6月で、同年10月に再訪…
2017年8月7日 09:00
遊歩道に悪戦苦闘で名所看板取付け2014年(平成26年)、遊歩道に名所看板を取付ける作業に入りました。地元実行委員が看板…
2017年8月4日 15:31
現在NHKで大河ドラマ「おんな城主直虎」が放送中だ。この物語の主人公「井伊直虎」は、遠江国井伊谷(現・静岡県浜松市)の領…
2017年8月2日 07:02
曲渕小学校手づくりの景勝地案内福岡市で唯一の野河内渓谷。ここの遊歩道に関する資料は、地元の曲渕小学校110周年記念誌に景…
2017年8月1日 10:37
これからの宗教人口減少は信者の減少を意味し、極論すれば宗教の存続に関わる問題でもある。とくに檀家制度を基盤に地域社会に根…
2017年8月1日 09:50
「野河内渓谷」は、福岡市早良区南部に位置し、井原山(983m)直下の水無鍾乳洞と井原山からの清流に源を発する、福岡市で唯…
2017年7月31日 15:36
アビスパ福岡は29日、ホームのレベルファイブスタジアムにモンテディオ山形を迎えて、J2第25節を戦った。アビスパの攻撃陣…