地域・文化

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

 福岡を中心に九州エリア全域の地域ニュース、文化ニュース、スポーツニュース等を配信。
新発見、磐梯山1888年噴火の遺構・遺物(前)
新発見、磐梯山1888年噴火の遺構・遺物(前)
 磐梯山は恐ろしい火山で、今から137年前の1888年(明治21年)7月15日に大爆発を起こし、500人余りが犠牲となった.その犠牲者のうち400人以上がいまだに裏磐梯の土の下に眠っている。
千葉茂樹
2025年度最初のリアルイベント好スタート スポーツひのまるキッズ協会
2025年度最初のリアルイベント好スタート スポーツひのまるキッズ協会
 (一社)スポーツひのまるキッズ協会より『第14回スポーツひのまるキッズ東北小学生柔道大会』を開催したとの報告があったので共有する。
一般社団法人スポーツひのまるキッズ協会
福岡、神戸と痛み分け〜勝点1ににじんだ悔しさと希望
福岡、神戸と痛み分け〜勝点1ににじんだ悔しさと希望
 蒸し暑さが全身を包み込むベスト電器スタジアム。気温は30度を超え、ナイトゲームにもかかわらず容赦のない熱気がピッチを覆っていた。
アビスパ福岡株式会社
卯の花の咲く頃
卯の花の咲く頃
 福岡市早良区脇山から五箇山ダム方面へ通じる県道136号線は、曲がりくねった山道です。早良区南部の荒谷集落や板谷集落の生活道路でもあります。
脊振の自然に魅せられて
佐賀市、エアビーと空き家活用で連携 「シェアリング」モデル構築目指す
佐賀市、エアビーと空き家活用で連携 「シェアリング」モデル構築目指す
 佐賀市とAirbnbの日本法人Airbnb Japan(株)(エアビー)は26日、「空き家シェアリング」によるまちづくりモデル構築を目指す連携協定を締結した。
佐賀市
【動画】第16回縄文道塾における澤田健一氏の講義動画公開
【動画】第16回縄文道塾における澤田健一氏の講義動画公開
 去る6月6日、東京都新宿区にて開催された第16回縄文道塾の動画が公開された。
一般社団法人縄文道研究所 加藤縄文道
備蓄米をおいしく食べる~香米とは
備蓄米をおいしく食べる~香米とは
 「備蓄米のおいしい食べ方」、その原点は、私の父が生前に話していたことである。
千葉茂樹
アビスパ福岡、新加入FW碓井聖生が鮮烈デビュー弾。新潟に3-2で勝利
アビスパ福岡、新加入FW碓井聖生が鮮烈デビュー弾。新潟に3-2で勝利
 6月21日、ベスト電器スタジアムで行われた明治安田J1リーグ第21節・アビスパ福岡対アルビレックス新潟の一戦は、序盤から激しい点の奪い合いとなるアグレッシブな展開の末、福岡が3-2で勝利を収めた。
アビスパ福岡株式会社
【異色の芸術家・中島氏(26)】法華経・7つの譬え話の講演動画
【異色の芸術家・中島氏(26)】法華経・7つの譬え話の講演動画
 異色の芸術家・中島淳一氏は古典を題材にした講演活動も行っている。そのうちの1つ、『法華経』七喩を題材とした講演動画の視聴数が1万回に達した。
異色の芸術家・中島淳一氏
後期旧石器時代の世界と日本
後期旧石器時代の世界と日本
 日本列島にホモ・サピエンスが初上陸したのは今から約3万8,000年前が確実とされますが、最近では4万年前だと言われるようになっています。
一般社団法人縄文道研究所 加藤縄文道
ご神託 大谷翔平選手の選手寿命は来年まで
ご神託 大谷翔平選手の選手寿命は来年まで
 23年6月のことである。2年前に遡る。
耳より情報
無言館と『陸軍分裂行進曲』
無言館と『陸軍分裂行進曲』
 「無言館」という名前の美術館が長野県上田市にある。太平洋戦争など志半ばで戦死した画学生の遺作、遺品を展示している美術館だ。開館は1997年5月2日。館主は窪島誠一郎氏。
大さんのシニアリポート
アビスパ福岡、16歳前田陽輝のクラブ最年少ゴールで天皇杯2回戦を突破
アビスパ福岡、16歳前田陽輝のクラブ最年少ゴールで天皇杯2回戦を突破
 6月11日、ベスト電器スタジアムで行われた天皇杯JFA全日本サッカー選手権大会2回戦で、アビスパ福岡(J1)が沖縄県代表の沖縄SV(JFL)を2-0で破り、3回戦進出を決めた。
アビスパ福岡株式会社
【6/11~13】ゴルフトーナメント「ACN TOUR LANDIC CHALLENGE 12」開催
【6/11~13】ゴルフトーナメント「ACN TOUR LANDIC CHALLENGE 12」開催
 福岡県糸島市の芥屋ゴルフ倶楽部で「ACN TOUR LANDIC CHALLENGE 12」(6月11日~13日)が開催されている。
株式会社LANDICホールディングス
あぜん、大船渡林野火災後の現状
あぜん、大船渡林野火災後の現状
 福島県在住で自然環境問題を中心に情報発信をしている千葉茂樹氏から、岩手県大船渡市で発生した林野火災のその後についてレポートが届いたので紹介する。
千葉茂樹
備蓄米が届きました from 福島
備蓄米が届きました from 福島
 福島県在住で自然環境問題を中心に情報発信をしている千葉茂樹氏から、備蓄米関連のレポートが届いたので紹介する。
千葉茂樹
【異色の芸術家・中島氏(25)】アメリカ留学中に紙に描いた作品は
【異色の芸術家・中島氏(25)】アメリカ留学中に紙に描いた作品は
 異色の芸術家・中島淳一氏から送られてきた「アトリエ・メモランダム」を以下に紹介したい。
異色の芸術家・中島淳一氏
5kg3,280円のコメ売れ残り from 福島
5kg3,280円のコメ売れ残り from 福島
 ヨークベニマル猪苗代店では、米5kg3,280円(税別)(政府備蓄米とみられる)は、ほとんど売れていません。この米は、5月末までは、毎週金曜日に棚に並び、土曜日に完売することが多かったです。
千葉茂樹
「バモー!」37歳の一撃が福岡を変える、ウェリントン弾で広島に先勝~ルヴァン杯POラウンド第1戦
「バモー!」37歳の一撃が福岡を変える、ウェリントン弾で広島に先勝~ルヴァン杯POラウンド第1戦
「バモー!」試合後、ゴール裏のサポーターの前でのマイクパフォーマンス。魂の叫びが響いた。
アビスパ福岡株式会社
復刻版『縄文人の日本史』出版準備進行中
復刻版『縄文人の日本史』出版準備進行中
 皆さまからの御協力を賜りながら復刻版『縄文人の日本史』出版作業が順調に進んでおります。復刻版「あとがき」まで書き終わりましたのでご紹介させていただきます。
一般社団法人縄文道研究所 加藤縄文道