「韓国経済」の検索結果
2019年10月8日 07:00
韓国経済のもう1つの大きな問題は、所得格差の固定化である。以前は貧しい家庭に生まれていても、自分の努力で出世、成功する道がたくさんあったが、現在は貧困が子どもの世代に引き継がれることが多くなった。
2019年10月7日 11:52
景気動向指数とは経済活動のなかで、景気に敏感に反応する指標の動きを統合し、景気の現状把握および将来予測に役立てるために作成されているものを指す。
2019年8月30日 09:30
韓国の毎日経済新聞(14日付け)によると、日韓経済戦争の影響で、韓国製品の日本への輸出が大幅に減少した。「昨年12月から始まった輸出マイナス行進は、9カ月目につながるのではないかという懸念が高まった」と同紙は報道した。8月10日までの輸出額は115億ドルで、前年同期比で22.1%急減した。前月比では3.1%縮小した。
2019年8月29日 10:59
8月15日の文在寅・韓国大統領の演説が注目された。結果的には「抑制された内容」(毎日新聞)「反日より克日」(韓国・中央日報)という評価が少なくない。日本の外務省高官も「明らかにトーンが変わった」と言っている。日本政府が貿易管理の厳格化路線を打ち出して約1カ月半。韓国政府側も最近、対抗措置を打ち出した。日韓の面子をかけたチキンレースが、暑い夏をさらに熱くしている。
2019年8月20日 07:00
日本は産業構造の改革に失敗して、経済がそれほど成長せず、低迷している。日本ではそれを「失われた20年」などと表現している。韓国も日本の産業構造を取り入れたので、同じような問題にぶつかる可能性がある。しかし、日本人と韓国人は国民性が異なり、産業にもそれが良く表れている。
2019年8月8日 11:08
まあ、長い歴史がありますから、韓国と日本の間でも色々な事がありますが、終戦70年の記念日に、天皇陛下(当時、現上皇)が、「わが天皇のご先祖には、韓民族の血もいただいている」と公式の場でお話になられました。韓国と日本。韓国人と日本人。おそらく千年、二千年、三千年前をみれば、同民族ではないかというふうに思います。
2019年7月8日 11:00
日本政府が今月の4日から半導体製造などに使われる化学製品3品目の韓国向け輸出手続きを厳格化したことで、韓国の半導体産業に黄色信号が灯った。昨年の半導体の輸出は、韓国の輸出全体の20.9%を占めており、金額ベースでは1、267億ドルとなっていて、半導体産業は韓国の輸出の稼ぎ頭である。
2019年7月3日 07:00
CATLはドイツ企業のBMWとの協業がきっかけとなり、力をつけ始めた。その後、同じくドイツのフォルクスワーゲン(VW)やダイムラー、仏プジョー・シトロエングループとの取引にも成功。中国市場に進出している外資系自動車会社と協業することで、成長の足場を築いた。
2019年3月1日 10:08
注目されていたベトナムでの第2回米朝首脳会談は、「合意見送り」に終わり、事実上、決裂した。事前の観測は、双方の楽観論に影…
2019年2月17日 07:01
強まる韓国の悲観論米中貿易戦争は韓国経済にどのような影響をおよぼすだろうか。現在、韓国経済は悪材料がいくつも重なっており…
2019年2月16日 07:02
中国が取り得る3つの戦略それでは、今回の米中貿易戦争の真の狙いはどこにあるだろうか。中国はこのペースで行くと、2020年…
2019年2月15日 07:00
中国にとっての不利このような米中貿易戦争をめぐって、全世界は今騒然となっている。なぜかというと、世界は大恐慌時に経験した…
2019年2月14日 11:41
米中間で貿易戦争が始まった。アメリカは1980年代に日本の自動車、家電、半導体などで市場を席捲され、日本との間で貿易摩擦…
2018年12月4日 07:02
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬氏サムスンバイオエピスは設立以来、毎年赤字を計上していた。2015年にサムスンバイオロジ…
2018年10月2日 07:01
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬氏財閥企業が中心の韓国経済で、ベンチャー企業が、それも短期間に、このような成果を上げたの…
2018年10月1日 14:53
日韓ビジネスコンサルタント劉明鎬氏韓国は1997年にアジア通貨危機に見舞われた。韓国の財閥企業による無分別な事業拡張と、…
2018年9月29日 07:04
文在寅ショックソウルのアジア大会(1986年)当時から韓国取材を続けてきた経験からいうと、韓国という国は「スポーツ大国」…