政治経済学者・植草一秀氏のブログ記事を抜粋して紹介。
2024年9月11日 11:30
立憲民主党の代表選に4人の候補者が立候補した。推薦人不足の泉健太氏は枝野幸男陣営から、吉田晴美氏は野田佳彦陣営から推薦人を「借り受け」て出馬にこぎつけたと伝えられている。
2024年9月9日 11:30
9月4日開催の「ガーベラの風(オールジャパン平和と共生)」は会場を埋め尽くす市民の熱気が満ち溢れるなかで開催された。
2024年9月6日 13:00
9月4日(水)午後3時から衆議院第二議員会館多目的会議室で災害・食料・消費税総選挙で日本をアップデート〝ガーベラの風″国会イベントが開催された。
2024年9月3日 15:30
日本の没落が止まらないなかで、また1つの政権が終わる。2021年10月に発足した岸田内閣。3年もの時間が経過したが過去の流れを変えることはなかった。
2024年9月2日 15:30
1945年9月2日、米戦艦ミズーリの艦上で日本降伏文書の調印式が挙行された。調印式の終了によって第二次世界大戦が終結した。
2024年8月29日 10:30
岸田首相が辞意を表明し自民党は新しい党首を選ぶ。新政権が発足すると内閣支持率は上昇する。その勢いで衆院総選挙を挙行する考え。
2024年8月26日 10:30
日本の野党には2つの類型がある。1つは革新野党。55年体制で構築された自民政治を刷新する路線を取る。もう1つは守旧野党。政権与党に参画していないが自民と類似する。亜流与党である。
2024年8月6日 16:00
株価下落が止まらない。週明けの8月5日の東京市場で日経平均株価が前週末比4,451円下落して31,458円で引けた。1日の下落幅は1987年10月のブラックマンデー翌日の下落幅3,836円を抜いて歴代最大になった。
2024年8月1日 15:30
米国大統領選情勢が急変した。まずは7月13日のトランプ元大統領暗殺未遂。銃弾はトランプ大統領の右手真横から飛んだ。銃撃の寸前、トランプは右斜め前を向いていた。