更新ニュース

フォローする

気になるタグをフォローすると、後でまとめ読みができます。

見積額1ケタ間違い 落札業者辞退で指名停止
見積額1ケタ間違い 落札業者辞退で指名停止
福岡市は7月5日、福岡市南区の衣服販売業「(株)ケイアンドケイ」を同月3日から2カ月間、競争入札参加停止にすると発表した。
指名停止 一般 企業・経済
“人を育て、活かす” 原点回帰にて新たなる挑戦(4)
“人を育て、活かす” 原点回帰にて新たなる挑戦(4)
同社は19年4月より、外国籍のスタッフの登録を開始した。さらに今年の秋(11月前後)に外国人技能実習生を受け入れる事業にも参入することとなる。『日本国際人材開発協同組合』の名称で、新井代表が理事長となり、エントリーグループの一事業として立ち上げる。
エントリーサービスプロモーション株式会社 エントリーグループ 一般 企業・経済
福岡県の8信用金庫~その経営統合の行方を検証する(2)
福岡県の8信用金庫~その経営統合の行方を検証する(2)
日銀のゼロ金利政策に続くマイナス金利政策の影響を受けて、近年、九州の地域金融機関の経営環境は一変して厳しい状況になっている。
大牟田柳川信用金庫 一般 企業・経済
相続法改正のポイント(3)遺産分割前の仮払い制度の創設
相続法改正のポイント(3)遺産分割前の仮払い制度の創設
民法の相続法分野の改正項目の1つに、遺産分割前の預金の仮払い制度の創設があります。この制度の施行日は、2019年7月1日です。なお、仮に相続の開始が施行日より前であっても、施行日以後は、遺産分割前の仮払い制度により預金の払戻しを受けることができます。
一般 企業・経済
広域観光で交流人口を増やす「大太宰府構想」の施策
広域観光で交流人口を増やす「大太宰府構想」の施策
2019年4月7日に投開票が行われた福岡県会議員選挙・筑紫野市選挙区において、5期目の当選をはたした原竹岩海氏。同氏は筑紫野市議会議員を3期務めた後、03年には福岡県議会議員に初当選した。その原竹氏に、筑紫野市および太宰府市など近隣エリアの広域観光まちづくりについての構想を聞いた。
まちづくり 太宰府 令和に沸く太宰府|まちづくりvol.15
変わらないために、変わり続ける―― 令和の時代に太宰府天満宮がはたす役割とは(後)
変わらないために、変わり続ける―― 令和の時代に太宰府天満宮がはたす役割とは(後)
2005(平成17)年に九州国立博物館が開館しましたが、なぜ太宰府に国立博物館ができたのか、これも歴史から学ぶことができます。1873(明治6)年に、私の高祖父らによって開催された「太宰府博覧会」は、いち早く太宰府天満宮の宝物などを一般に公開する先駆的な試みでした。
まちづくり 太宰府 令和に沸く太宰府|まちづくりvol.15
北九州をブルーにライトアップ!~「鷹の祭典2019in北九州」
北九州をブルーにライトアップ!~「鷹の祭典2019in北九州」
17日(水)に北九州市民球場で開催される「鷹の祭典2019in北九州」(北海道日本ハムファイターズ戦)にあわせ、12日(金)から北九州市内各所が「チャンピオン奪Sh!ブルー2019」にライトアップされる。
福岡ソフトバンクホークス 地域・文化
“人を育て、活かす” 原点回帰にて新たなる挑戦(3)
“人を育て、活かす” 原点回帰にて新たなる挑戦(3)
現在、我が国の労働市場は、業界を問わず“人材不足”の状態である。厚生労働省『一般職業紹介状況』によると2019年5月時点での有効求人倍率は、全国1.62倍、福岡県は1.59倍といずれも高めの傾向にある。
エントリーサービスプロモーション株式会社 エントリーグループ 一般 企業・経済
“人を育て、活かす” 原点回帰にて新たなる挑戦(2)
“人を育て、活かす” 原点回帰にて新たなる挑戦(2)
現在の同社登録スタッフは約1万2,000人で即戦力として活躍している。同社の最大の持ち味は、スタッフへの教育体制である。派遣するスタッフへの教育場面のイメージとして思い浮かぶのは、対人マナーなど基礎的な研修を大人数で行うシーンであり、その研修後、短時間で派遣先に送り出すパターンがほとんどと聞く。
エントリーサービスプロモーション株式会社 エントリーグループ 一般 企業・経済
大和ハウスはなぜ、ガタガタになったのか 「中興の祖」樋口会長がつくり上げた企業風土(後)
大和ハウスはなぜ、ガタガタになったのか 「中興の祖」樋口会長がつくり上げた企業風土(後)
大和ハウスの樋口武男会長は朝、大阪本社に出勤したら、まず、創業者の石橋信夫氏の執務室だった部屋に向かう。2003年に石橋氏が亡くなった後も、本社15階の執務室は残されている。
大和ハウス工業株式会社 一般 企業・経済
「イタンジ×ビットキー セルフ内見実演・説明会」福岡で開催
「イタンジ×ビットキー セルフ内見実演・説明会」福岡で開催
不動産テック企業のイタンジ(株)(東京都港区、野口真平代表)では、今夏より開始を予定している高セキュリティなセルフ内見型の新賃貸サービスの実現を目指して、賃貸不動産管理会社に向けて、(株)ビットキー(東京都中央区、江尻祐樹代表)が提供するスマートロック「bitlock LITE(ビットロック ライト)」の無料提供を開始している。
イタンジ株式会社 建設・不動産 一般 企業・経済
ひき逃げ容疑で福岡市早良区の会社員逮捕
ひき逃げ容疑で福岡市早良区の会社員逮捕
福岡県西警察署は、7月4日、自動車運転処罰法違反および道路交通法違反の疑いで、福岡市早良区の会社員、原和裕容疑者(29)を緊急逮捕した。
政治・社会
(株)明輝堂(広島)/書籍・雑誌小売
(株)明輝堂(広島)/書籍・雑誌小売
6月26日、明輝堂は東京地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(株)ヨシケン(東京)/建築工事
(株)ヨシケン(東京)/建築工事
6月25日、ヨシケンは東京地裁より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(株)ファビラス(大阪)/紙製品卸
(株)ファビラス(大阪)/紙製品卸
6月26日、ファビラスは大阪地裁堺支部より破産手続開始の決定を受けた。
【全国】破産手続開始決定 倒産情報
(株)ヒロ・カンパニー(福井)/精密機械器具卸
(株)ヒロ・カンパニー(福井)/精密機械器具卸
6月27日、ヒロ・カンパニーは福井地裁より破産手続開始の決定を受けた。
倒産情報 【全国】破産手続開始決定
「鷹の祭典2019in東京ドーム」の国歌独唱、大原櫻子さんに決定
「鷹の祭典2019in東京ドーム」の国歌独唱、大原櫻子さんに決定
8日の「鷹の祭典2019in東京ドーム」(埼玉西武ライオンズ戦)の国家独唱が女優・歌手の大原櫻子さんに決定した。
福岡ソフトバンクホークス 地域・文化
九州北部豪雨災害、東峰村でも追悼式
九州北部豪雨災害、東峰村でも追悼式
福岡県東峰村では、7月5日正午から追悼式が行われた。追悼式には亡くなられた3名の方々の遺族のほか、来賓として福岡県知事・小川洋氏、栗原渉・福岡県議会議長らが参列。式の冒頭では、参列者全員が黙祷を捧げ、来賓が追悼の言葉を述べた。
政治・社会
厚生労働省公表の「ブラック企業」 6月28日発表 九州地区(福岡を除く)
厚生労働省公表の「ブラック企業」 6月28日発表 九州地区(福岡を除く)
厚生労働省は17年5月から、労働基準関係法令に違反し書類送検された企業の一覧表をホームページに掲載している。
厚生労働省公表「ブラック企業」 プロが教える「会社の見分け方」 ブラック企業
福岡県日韓親善協会が定時総会を開催~総会後は村井正隆副会長の講演も
福岡県日韓親善協会が定時総会を開催~総会後は村井正隆副会長の講演も
5日、福岡県日韓親善協会の定時総会が福岡市内で開かれ、役員ほか会員を務める地元財界人らが集まった。同協会は日韓国交正常化後の1975年7月に民間交流の促進を目的に創立され、今年で44年を迎える。
日韓関係 国際