高橋留美子さんの名作、『めぞん一刻』(連載は「昭和」時代だったの か……)に出てくる、ヒロインの響子さんが飼っている犬の名前が「惣一郎(そういちろう)さん」っていうんだけど、忠犬というにはほど遠くて、通行人の焼き鳥のにおいにつられて、1週間も行方不明になったってエピソードがあるくらい。
それに比べると、うちの市長のソウイチロウさんの忠犬ぶりはすごくて、飼い主の麻生さんに「県知事選で俺が応援している候補の応援に来い」って言われたら、尻尾振ってついて行っちゃってる。それはいいんだけど、その候補の応援演説で、対立候補の現職知事のことを「気概と意志には疑問がある」って言っちゃったのはいただけないね。
応援候補を持ち上げるだけにしときゃいいのに、なんで現職知事をディスるかな。現職が当選したら、ただでさえ悪い県との関係がさらに悪くなるし、県と絡みのある職員もやりづらいっての。勘弁してよね、ホント。
俺は「ゲームと政治家はバランスが命」っていうのが持論なんだけど、ソウイチロウさん、バランス取れてないよね。グラフィックや音楽がきれいでもバランスが取れてないゲームはクソゲーって呼ばれるんだけど、見た目や声がよくても、バランスの取れてない政治家は、ク……、おっと。バランスの取れた市職員として言えるのはここまでだ。
関連キーワード
関連記事
2025年6月27日 12:00
2025年6月25日 12:00
2025年6月20日 12:00
2025年6月21日 06:00
2025年6月11日 10:50
2025年6月4日 15:30
2025年6月10日 17:00