この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
		
     M&A仲介大手のストライク(東証一部)は10月、中小企業の経営者にアンケート調査を実施した。アンケート結果からは、新型コロナウイルスの感染拡大により「M&Aに悪影響をおよぼしている」との回答の比率が、6月(前回)調査よりも低下していることがわかった。さらに、「M&Aを積極的に進めていく」との回答は2倍に増加した。
 M&A仲介大手のストライク(東証一部)は10月、中小企業の経営者にアンケート調査を実施した。アンケート結果からは、新型コロナウイルスの感染拡大により「M&Aに悪影響をおよぼしている」との回答の比率が、6月(前回)調査よりも低下していることがわかった。さらに、「M&Aを積極的に進めていく」との回答は2倍に増加した。
「コロナ禍がM&Aや事業承継に与えた影響はあるか」との質問に対して「ない」と回答した経営者の比率は44%と、前回から8ポイント上昇した。「プラスの影響があった」との回答の比率も8%と同3ポイント上昇。「マイナスの影響がある」との回答の比率は、50%と同4ポイント低下した。
 コロナ禍により、M&Aや事業承継の戦略に影響が出ていると答えた経営者のうち、「積極的に(M&Aなどを)進めようということになった」と回答した人は16%と前回の7%から2倍以上に上昇。「計画を延期した」とした人は26%と7ポイント低下した。
 アンケート調査は10月6~8日の間、インターネットを通じて実施された。中小企業の経営者が対象で、有効回答数は311人だった。
【永上 隼人】
法人名
関連キーワード
関連記事
2025年10月31日 13:30
            
            2025年10月27日 17:00
                        
                    2025年10月23日 13:15
                        
                    2025年10月24日 10:20
            
            2025年10月21日 11:35
                        
                    2025年10月20日 13:00
                        
                    2025年10月30日 17:40
						
					

 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
				 
							 
							 
         
                           
                           
                           
                           
                           
									






