この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
		
    
三井不動産(株)と九州電力(株)、西日本鉄道(株)は24日、大型商業施設「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」を4月25日に開業すると発表した。場所は福岡市の青果市場跡地(博多区那珂、延床面積約206,500m2、立体駐車場含む)。
専門店が集まる商業ゾーンのほか、ガンダムの複合エンターテインメント施設「ガンダムパーク福岡」、シネコン「TOHOシネマズ」(9スクリーン、1,322席)、スポーツ拠点などは同時開業、職業体験テーマパーク「キッザニア」は夏に開業予定。
店舗数は全222店、うち57店が九州初出店。GODIVAの「GODIVA dessert」など日本初の業態店も満を持して出店する。地元福岡のものから食、衣食・雑貨などの販売、娯楽のほか、学習、体験、スポーツなどさまざまな機能が集まり、家族で過ごせる施設となっている。
最寄り駅はJR竹下駅(徒歩約9分)だが、施設内に路線バスが発着するバスターミナルが新設されるほか、JR「博多駅」、西鉄「大橋駅」、JR「竹下駅」、福岡空港からのバス路線(4路線)が新設・増強される予定だ。
【茅野 雅弘】
関連キーワード
関連記事
2025年10月31日 13:30
            
            2025年10月27日 17:00
                        
                    2025年10月23日 13:15
                        
                    2025年11月4日 10:25
            
            2025年10月24日 10:20
                        
                    2025年10月21日 11:35
                        
                    2025年10月30日 17:40
						
					
				
				
				
				
				
				
				
				
				
				
							
							
							
        
                          
                          
                          
                          
                          
									






