2024年04月29日( 月 )

国会で論議すべき消費税減税

記事を保存する

保存した記事はマイページからいつでも閲覧いただけます。

印刷
お問い合わせ

 NetIB-NEWSでは、政治経済学者の植草一秀氏のメルマガ記事を抜粋して紹介する。今回は、岸田政権が新しい資本主義の実現と提唱して2年経つが、景気の本格的な回復が実現できていないと批判する10月24日付の記事を紹介する。

 「日本国内閣総理大臣として、私の頭に今あるもの、それは、『変化の流れを絶対に逃さない、掴み取る』の1点です。最初に掴まなければならない変化の流れは、『経済』です。

『経済、経済、経済』、私は、何よりも経済に重点を置いていきます」

 議場を白けさせる岸田首相の空虚な言葉。岸田文雄首相が10月23日に所信表明演説を行った。岸田氏はこう続けた。

「『変化の流れを掴み取る』ための『一丁目一番地』は経済です。『物価・低賃金・低成長のコストカット型経済』から『持続的な賃上げや活発な投資がけん引する成長型経済』への変革です」

 空虚な言葉が続く。2021年10月に首相に就任した岸田文雄氏は翌22年5月に英国ロンドンで講演した。

 『今日は、私が提唱する経済政策、特に新しい資本主義についてお話ししたいと思います。私からのメッセージは1つです。「日本経済は、これからも、力強く成長を続ける。安心して、日本に投資して欲しい。」Invest in Kishidaです。

 しかし、日本経済は昔も今も「力強く成長して」いない。1995年の日本のドル表示名目GDPを100として指数化すると2022年のGDP水準は76になる。28年間で日本のGDPは24%も減少した。同じ期間に中国の名目GDPは245倍に拡大、米国のGDPは3.33倍に拡大した。

 この事実があるなかで岸田首相は、「日本経済は、これからも、力強く成長を続ける」と声を張り上げた。日本国民として心から恥ずかしく思う。

 岸田氏が首相に就任した2021年10月の所信表明演説。岸田氏は次のように述べた。「私が目指すのは、新しい資本主義の実現です。新自由主義的な政策については、富めるものと、富まざるものとの深刻な分断を生んだ、といった弊害が指摘されています。

 成長の果実を、しっかりと分配することで、初めて、次の成長が実現します。
 第一の柱は、働く人への分配機能の強化です。
 第二の柱は、中間層の拡大、そして少子化対策です。
 第三の柱は、看護、介護、保育などの現場で働いている方々の収入を増やしていくことです。
 第四の柱は、公的分配を担う、財政の単年度主義の弊害是正です。」

 岸田内閣が発足して2年の時間が経過する。コロナ禍からの脱却が遅れに遅れた上、いまだに本格的景気回復を実現できていない。

※続きは10月21日のメルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」「時代錯誤の東近江市小椋正清市長」で。


▼関連リンク
植草一秀の『知られざる真実』

関連記事