この記事は1年以上前に書かれたものです。現在とは内容が異なる場合がありますのでご注意ください。
当社が20年入居しているオフィスビルの正面に大きな銀杏の木がある。まだ緑の葉を残しており、完全落葉までには時間が掛かりそうである。まず木枯らしが吹いていない。例年なら、九州場所の期間に最低2回は吹いていた。千秋楽はおおかた11月26日までだ。かつて、九州場所は天神にあった「福岡スポーツセンター」(通称「西鉄体育館」、現在のソラリアプラザの位置にあった。1987年閉場)で行われていた。そのときの木枯らしは冷たかった。必ず厚いコートを着ていたことを鮮明に記憶している。
当時は12月の第1週目の日曜日に「朝日国際マラソン」(現・福岡国際マラソンの前身)が行われていた。この日までに「銀杏の葉っぱが落ちるかどうか」の賭けを楽しんでいたものである。ところが、今やこの遊びが成立しなくなった。完全落葉しないのである。今朝、撮影した写真を参照していただきたい。まだ青ずんでいるところがある。この調子でいけば完全落葉は12月20日前後になるのではないか! コートはこの時点で必要となりそうだ。
関連キーワード
関連記事
2025年9月17日 14:10
2025年9月16日 06:00
2025年9月15日 06:00
2025年9月18日 10:00
2025年9月12日 16:30
2025年9月12日 13:30
2025年8月6日 15:00