6月20日、政治経済学者の植草一秀氏を講師に迎えて、当社主催のプレミアムセミナーを開催する。セミナーでは植草氏の新刊『財務省と日本銀行-日本をダメにするカルトの正体-』(6月19日発売)を下敷きにしながら、日本の財政政策の実態を読み解き、経営者が今後の経済環境にどのように向き合うべきかを考える。また、講演に続いて出版記念パーティーも開催される。
なお、参加には事前の申し込みが必要となっている。植草氏と直接意見交換ができる貴重な機会に、ぜひご参加いただきたい。(参加者全員に植草氏の新刊を贈呈。)
セミナーでは主に次のようなトピックについて触れる予定。
演題『財務省の正体とビジネス防衛論』
1. 財務省の正体と経済停滞の原因
権力集中と「財政危機」の虚構
2. 日本財政の真実
国の貸借対照表から見る財政健全性の誤解
補正予算のカラクリと歳出の不透明性
国際比較でみる日本の過剰な財政緊縮
3. 消費税と物価高が中小企業に与える影響と対処策
売上と利益への影響例と、コスト管理と価格戦略
実質賃金低下による人材確保難への対応
4. 福祉国家への道と経営者の役割
消費税減税と財政拡大の経済効果
中小企業が支持すべき政策と提言方法
福岡から始める地域経済再生のビジョン
※実際の講演では内容が一部変更になる場合があります。
<INFORMATION>
〔日時〕
2025年6月20日(金)午後3時~6時
〔場所〕
福岡市民ホール(小ホール)
〔プログラム詳細〕
講演『財務省の正体とビジネス防衛論』 午後3時~4時半
質疑応答 午後4時半~5時15分
出版記念パーティー(軽飲食付き) 午後5時15分~6時
〔講師〕
植草一秀氏(政治経済学者)
〔参加費〕
1万円(飲食、新刊書籍、書下ろし資料代含む)※要申込
〔お申し込み先〕
専用フォームあるいはTEL、FAXにて
▶ 専用フォーム
TEL:092-262-3388
FAX:092-262-3389
主 催:(株)データ・マックス
【寺村朋輝】
<プロフィール>
植草一秀(うえくさ・かずひで)
1960年、東京都生まれ。東京大学経済学部卒。大蔵事務官、京都大学助教授、米スタンフォード大学フーバー研究所客員フェロー、早稲田大学大学院教授などを経て、現在、スリーネーションズリサーチ(株)代表取締役、ガーベラの風(オールジャパン平和と共生)運営委員。事実無根の冤罪事案による人物破壊工作にひるむことなく言論活動を継続。経済金融情勢分析情報誌刊行の傍ら「誰もが笑顔で生きてゆける社会」を実現する『ガーベラ革命』を提唱。人気政治ブログ&メルマガ「植草一秀の『知られざる真実』」で多数の読者を獲得している。1998年日本経済新聞社アナリストランキング・エコノミスト部門第1位。著書多数。
HP:https://uekusa-tri.co.jp
ブ ロ グ「植草一秀の『知られざる真実』」
メルマガ版「植草一秀の『知られざる真実』」