企業・経済

 福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
ニューヨークストア運営のニューヨーク・エボリューション(株)、廃業へ
ニューヨークストア運営のニューヨーク・エボリューション(株)、廃業へ
 北九州市で「ニューヨークストア」を1店舗と「スーパーとみやま」を3店舗、鹿児島県で精肉店を2店舗運営するニューヨーク・エボリューション(株)が9月末をメドに廃業する。
株式会社エヌ・ワイ 一般
「円安悪玉論」が株価を殺す~真夏の夜の悪夢をどう見るか~(後)
「円安悪玉論」が株価を殺す~真夏の夜の悪夢をどう見るか~(後)
 もう1つの懸念は財政からの景気抑制要因である。円安インフレにより政府の税収が大きく膨れ上がっている。
株式会社武者リサーチ 武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 一般
小説『ジョージ君、アメリカへ行く』(29)天国だったストックトン
小説『ジョージ君、アメリカへ行く』(29)天国だったストックトン
 夢のように楽しかったストックトンでの生活に別れを告げる日がきた。いよいよ、デルタ大学卒業だ。ジョージ君の20数年間の人生のなかで、一番燃焼した時間だった。
小説『ジョージ君、アメリカへ行く』 一般
農水省、熊本県の業者に国内無登録農薬の自主回収指導~福岡など4県で販売
農水省、熊本県の業者に国内無登録農薬の自主回収指導~福岡など4県で販売
 農林水産省は6日、日本では農薬として登録されていない有効成分「マトリン」が含まれる肥料「プラントサプリBK-1」を輸入・販売したとして、農薬取締法に基づき、(株)M・B・M(熊本市)に製品を自主回収するよう指導したと発表した。
株式会社M・B・M 一般
プラッツ、24年6月期決算発表 増収と営業損益で黒字転換
プラッツ、24年6月期決算発表 増収と営業損益で黒字転換
 8日、(株)プラッツ(本社:福岡県大野城市、河内谷忠弘代表)は2024年6月期の連結決算を発表した。
株式会社プラッツ 寺村朋輝 決算 一般
花粉症対策の糸口に!? 無花粉スギの生産事業化へ住友林業が東京都と協定
花粉症対策の糸口に!? 無花粉スギの生産事業化へ住友林業が東京都と協定
 日本は森林面積が国土面積の約3分の2にあたる約2,500万haあり、世界有数の森林国であるといっても過言ではない。しかし、安価な外国産材に押され、国産材の活用が十分に行われてこなかった。
住友林業株式会社 一般
西田隈第3雨水幹線築造、戸田JVが19.2億円で落札
西田隈第3雨水幹線築造、戸田JVが19.2億円で落札
 福岡市発注の「西田隈第3雨水幹線築造工事」を、戸田建設(株)九州支店を筆頭とする、戸田・アスミオ.・西部・大和技建JVが19億2,025万1,700円(税別)で落札した。
戸田建設株式会社 落札情報 建設・不動産
不祥事で処分された行政書士、公表当日に事務所名変更
不祥事で処分された行政書士、公表当日に事務所名変更
※こちらは会員限定の記事になります。
行政書士法人THE BEST 一般
最低賃金目安、10月から50円引き上げ パート時給、1,000円突破へ
最低賃金目安、10月から50円引き上げ パート時給、1,000円突破へ
 最低賃金の目安が10月から全国で時給で50円引き上げられることになった。福岡県では941円から991円になる。
流通メールマガジン 流通・小売
製材業はスリム化と業界内の協力が必要(後)
製材業はスリム化と業界内の協力が必要(後)
 平川『組合内には、補助金による効率化を進めている企業はあるようです。外国人技能実習生についても同様のことがいえますが、補助金の申請や取得についてもいまだに抵抗感を持つ事業者が存在し...
株式会社マルジョウ 建設・不動産 まちづくり 福岡の河川&排水整備|まちづくりvol.74
2024年上半期 福岡市の開発動向(後)
2024年上半期 福岡市の開発動向(後)
 22年下半期以来の計画戸数1,000戸超えとはいかなかったものの、987戸で博多区に次ぐ2位に返り咲いた中央区。最もブランド力のある中心地・天神にも近い渡辺通5丁目では...
建設・不動産 まちづくり 福岡の河川&排水整備|まちづくりvol.74
「商業施設」の現在地(後)“商業”はワクワクを届けられている?(3)
「商業施設」の現在地(後)“商業”はワクワクを届けられている?(3)
 2000年5月まで続いた「大規模小売店舗法(大店法)」は、中小小売店の保護を目的とし大規模商業施設の出店を規制するものだったが、同年6月から施行された「大規模小売店舗立地法(立地法)」では、大規模商業施設の出店規制がなくなった。
松岡秀樹 流通・小売 まちづくり 福岡の河川&排水整備|まちづくりvol.74
小説『ジョージ君、アメリカへ行く』(28)お別れの時
小説『ジョージ君、アメリカへ行く』(28)お別れの時
 ジョージ君がホームステイを決めたとき、卒業までの2年間は世話になろうと思っていた。生活のためと、アメリカ人と英語で暮らす時間をできるだけ多くするためであった。
小説『ジョージ君、アメリカへ行く』 一般
「円安悪玉論」が株価を殺す~真夏の夜の悪夢をどう見るか~(前)
「円安悪玉論」が株価を殺す~真夏の夜の悪夢をどう見るか~(前)
 日経平均株価は7月11日に史上最高値42,224円を付けた後、つるべ落としの下落となり、8月2日には35,909円と半月余りの間に15%の暴落となった。
武者リサーチ「ストラテジーブレティン」 一般
ツルハ、マツキヨが1兆円入り、寡占化強まる ドラッグストア大手の2023年度決算
ツルハ、マツキヨが1兆円入り、寡占化強まる ドラッグストア大手の2023年度決算
 ドラッグストア大手の2023年度決算が出揃った。
流通メールマガジン 流通・小売
鳥越製粉、24年12月期中間決算はやや減益も、通期は増益予想
鳥越製粉、24年12月期中間決算はやや減益も、通期は増益予想
 7日、鳥越製粉(株)(本社:福岡市博多区、鳥越徹代表)は2024年12月期の中間連結決算を発表した。
鳥越製粉株式会社 寺村朋輝 決算 一般
ヘアアイロンで子どもがやけど、電源を切った後も注意~国民生活センターがテスト
ヘアアイロンで子どもがやけど、電源を切った後も注意~国民生活センターがテスト
 ヘアアイロンに触れた子どもがやけどを負う事故の発生を受けて、国民生活センターは8月7日、商品テスト結果を公表し、一般消費者に向けて注意喚起するとともに、関係業界に対策を要望した。
独立行政法人国民生活センター 医療・ヘルスケア・介護 健康・医療
2024年上半期 福岡市の開発動向(前)
2024年上半期 福岡市の開発動向(前)
 福岡市内に設置された標識情報を基に、市内における2024年上半期(1~6月)の開発動向を追った。その結果、共同住宅(木造を除く)の計画戸数は4,780戸となり、23年下半期(7~12月)比で492戸増加。
建設・不動産 まちづくり 福岡の河川&排水整備|まちづくりvol.74
製材業はスリム化と業界内の協力が必要(前)
製材業はスリム化と業界内の協力が必要(前)
 積極的な設備投資やそれによる徹底した業務の合理化、スマート化を進めてきた(株)マルジョウの代表取締役・平川孝紀氏に、同社の取り組みや地域の現状などについて話を聞いた。
株式会社マルジョウ 建設・不動産 まちづくり 福岡の河川&排水整備|まちづくりvol.74
「商業施設」の現在地(後)“商業”はワクワクを届けられている?(2)
「商業施設」の現在地(後)“商業”はワクワクを届けられている?(2)
 近年、コロナ禍における非接触ニーズに対応するため、会計業務の省力化(あるいは無人化)のような、リアル店舗におけるスマートストア化の取り組みが広がっている。
松岡秀樹 流通・小売 まちづくり 福岡の河川&排水整備|まちづくりvol.74