企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2021年2月24日 14:38
【表1】を見ていただきたい。九州地銀(17行)の2021年3月期第3四半期(12月期)決算発表日の推移表である。◆昨年、…
2021年2月24日 13:00
マンション管理業務で何よりも大切なのは、顧客からの信頼を得ることだ。一生の財産である住まいの価値を向上させ、日々の暮らしの一端まで任せるわけだから、信頼がなければ成り立たない...
2021年2月24日 11:35
(株)リテールパートナーズ(山口県防府市)傘下の(株)マルミヤストア(大分県佐伯市)は、(株)小野商店(大分県宇佐市)の2店舗を譲受する...
2021年2月24日 10:40
明治ホールディングス傘下のKMバイオロジクス(株)(熊本市)が、新型コロナウイルス感染症に対する予防ワクチンの第Ⅰ相と第Ⅱ相の臨床試験(治験)を、3月中に国内の複数の医療機関で始める見通しだ...
2021年2月24日 07:00
流通業界の歴史は、倒産と事業撤退の歴史でもある。21世紀に入った2001年以降、多くの企業が経営破綻し、倒産しないまでも経営難から事業存続を断念した。超低金利で15年以降大型倒産はなくなったが、代わって勢力拡大を目指す大手スーパーによる経営難企業の買収が増えている...
2021年2月23日 07:00
日本百貨店協会が発表した2020年1~12月の九州地区百貨店売上高は3,500億700万円と前年比24.3%の大幅減だった...
2021年2月22日 17:21
JR小倉駅(北九州市小倉北区)から南へ車で約7分。モノレールの最寄り駅からは徒歩2分の、オフィスビルやマンションが林立する一角に黄金(こがね)市場はある。地方市場の衰退は著しく、北九州でも廃墟のようになった市場は少なくない。が、この黄金市場は今日も元気だ...
2021年2月22日 16:28
(一社)〇の会(まるのかい)の一條好男氏より、「まんまる通信」18号を提供していただいたので掲載する...
2021年2月22日 15:56
NEXUSグループでは、世界中のサーキット走行を疑似体験できるレーシングシュミレーター(SIM)を2基導入。SIM専門店「D’ステーションレーサーズ」において、時速270kmの世界をリアルに体感可能な、極上の時間と空間を提供している...
2021年2月22日 15:38
コロナ禍において、飲食店・オフィスなどの家具をアルコールなど強力な消毒液で消毒することがスタンダードになってきましたが、家具の表面仕上げが変色したり、劣化したりというトラブルも出てきているようです。一度変色や劣化を起こすと修復することが難しいため、注意が必要です...
2021年2月22日 14:49
(株)ASメディカルサポート(福岡市東区、荒尾慎太郎代表)は3月1日に福岡市東区香椎照葉に「九州再生医療センター」を開設する。20日、開設記念の式典が開催され、施設が公開された...
2021年2月22日 13:21
大阪市行政は11日、コロナ禍の影響により、IR大阪の開発事業に関して、2026年開業予定も含めた、すべてのスケジュールを白紙にすると発表した。米国MGM Resorts Internationalとオリックスが主導するこの開発事業では、今の環境下で止むを得ない判断だ...
2021年2月22日 11:27
住宅設備機器卸販売および施工を手がけるFFFホールディングス(株)は3月1日に事務所を移転する...
2021年2月22日 10:55
東京大学大学院農学生命科学研究科の永田宏次教授らの研究グループは19日、試験管内の解析と細胞を用いた試験により、黒ウコンに含まれるフラボノイドの一種が長寿遺伝子を活性化させることを確認したと発表した...
2021年2月22日 10:45
福岡市西区周船寺3丁目、JR「九大学研都市駅」から徒歩10分圏内の旧マルタイ工場側で、マンションが新設予定となっている...
2021年2月22日 10:01
福岡市博多区東公園、ABEカメラ跡地を東証一部上場企業が昨年12月に取得していたことがわかった...
2021年2月21日 07:00
2001年末、系列スーパーや専門店、外食子会社を含めた連結で3,157億円、単体で2,416億円を売り上げていた寿屋が民事再生法適用を申請し、九州流通業界を震撼させた。創業オーナーによる過大な拡大戦略とその後を継いだ銀行出身トップの無為無策が原因だった...
2021年2月20日 07:00
神奈川県大和市に昨年暮れオープンした「パレッテ高座渋谷店」は、イオンが開発した新生活様式に対応した未来型ディスカウントストア。新たに導入したのが、レジに並ばず、店舗スタッフとも接触することなく買い物を済ませることができる買物アプリ「Scan&go」...
2021年2月19日 16:32
西日本鉄道は3月13日(土)にバスのダイヤ改正を行う。利用減少が著しい平日夜、土日祝を中心に62路線において減便する。福岡地区においては平日で約3%、土曜、日祝で約7%減便する...
2021年2月19日 16:23
福岡地所グループの(株)エフ・ジェイエンターテインメントワークスは、本日から運営する4つの施設において交通系電子マネーの取り扱いを開始する...