企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2025年2月6日 15:20
エイチ・ツー・オーリテイリングの第3四半期決算(2024年4~12月)
2025年2月6日 14:30
福岡市城南区別府、福岡市地下鉄七隈線・別府駅1番出口から、福岡大学方面へ徒歩5分程度歩いた場所に、新たなマンションが誕生する。
2025年2月6日 14:00
鹿内信隆は早稲田大学政経学部卒。戦時中に応召、陸軍経理部主計少尉になる。
2025年2月6日 13:00
日本経済は人口減と少子高齢化にともない需要が縮小し、大手専門店は国内拡大の限界を見据え海外展開に活路を求めている。
2025年2月6日 12:00
九州に店舗のあるホームセンター上場6社の2024年度決算は、ナフコ以外は増収・経常増益になる見通しだ。
2025年2月6日 09:00
地下鉄・西新駅から徒歩14分の賃貸マンションを、不動産開発などを手がけるハウジング住建(福岡市中央区)が取得した。
2025年2月6日 06:00
九州大学が六本松・箱崎の両キャンパスを移転し、伊都キャンパスを開校したのが2005年。それにともない誕生したのが「九州大学学術研究都市(九大学研都市)エリア」だ。
2025年2月5日 16:00
岩田屋三越の第3四半期決算(2024年4~12月)
2025年2月5日 14:20
4日、北九州西労働基準監督署は(株)岡部組(北九州市八幡東区)と同社の現場責任者(51歳)を労働安全衛生法違反の容疑で福岡地方検察庁小倉支部に書類送検した。
2025年2月5日 13:30
火に油を注ぐとは、このことだ。元タレントの中居正広が起こした女性トラブルは、初期消火に失敗し大炎上、スポンサー離れを引き起こしフジテレビの経営危機を招いた。
2025年2月5日 11:00
4日、行橋労働基準監督署は労働安全衛生法違反の疑いで、建築工事業の(株)瀬口組(北九州市小倉南区)と同社の現場代理人(66)を福岡地方検察庁小倉支部に書類送検した。
2025年2月5日 06:00
不動産売買・トリビュート(福岡市中央区)が、西鉄・平尾駅から徒歩10分の賃貸マンションを取得した。
2025年2月5日 06:00
冒頭に述べたように、まもなく駅前の新たなランドマークとして「OHASHI HILL」が開業する予定の大橋エリアだが、遡ること19年4月には、旧・大橋西鉄名店街を全面的にリニューアルしたかたちで「レイリア大橋(RAIRIA Ohashi)」が開業している。
2025年2月5日 06:00
今回、以下の4つの質問について、大橋駅を利用している方とその周辺で働いている方に聞いた。
2025年2月5日 06:00
南区の計画戸数は24年上半期比で407戸減となる264戸にとどまった。下半期は100戸超の計画物件がなかったほか、マンション開発件数自体も少なく、計画戸数が伸び悩む結果となった。
2025年2月4日 15:20
オーストラリアNo.1ヒットドキュメンタリー『2040 地球再生のビジョン』(監督:デイモン・ガモー(『あまくない砂糖の話』2014))が、東京のイメージフォーラム、アップリンク京都で上映中です。
2025年2月4日 14:30
仏壇・仏具事業を展開する(株)はせがわ(本社:福岡市博多区、新貝三四郎代表)は、2025年3月期第3四半期より連結決算に移行することを発表した。