企業・経済
福岡・九州を中心とした企業経営・企業間取引に必須な企業、経済ニュースを配信。
2025年1月28日 11:30
(株)久原本家は、2月10日より、離乳食に最適な「赤ちゃんのための和風だし」と「赤ちゃんのための洋風だし」を発売する。
2025年1月28日 10:45
福岡市では交通局所管用地の有効活用を図る目的で、姪浜駅東側高架下用地と箱崎九大前駅南側用地の活用事業者を募集している。
2025年1月28日 06:00
不動産事業を手がけるG-one(福岡市中央区)は、地下鉄・六本松駅から徒歩4分の賃貸マンションを売却した。
2025年1月28日 06:00
2018年、日産会長だったカルロス・ゴーンがクーデターで失脚。経営は大混乱に陥り、跡を継いだ西川廣人も辞任に追い込まれた。
2025年1月27日 17:20
25日、日創研佐賀経営研究会(岡昭久会長)の1月度例会が伊万里迎賓館(伊万里市)にて行われた。
2025年1月27日 16:20
24日、東海財務局は(株)グッドスピード(本社:名古屋市)に対して、また、関東財務局はトヨタモビリティ東京(株)(本社:東京都港区)に対して、それぞれ保険業法に基づく業務改善命令を発出した。
2025年1月27日 16:00
まず、今の生成AIが「AIアシスタント」としての役割をはたすようになってきたことに注目すべきだ。これは文字通り、人の手助けをしてくれるAIである。
2025年1月27日 15:40
オープン初日で来店客が多く、とても賑わっていた...
2025年1月27日 14:40
2025年の自動車業界大再編の幕が切って落とされた。ホンダと日産自動車が世界第3位グループに向けて動き出した。
2025年1月27日 11:30
福岡証券取引所は24日、日本製鉄(株)子会社の日鉄ソリューションズ(株)(東京都港区、玉置和彦代表、東証プライム、名証メイン)の本則市場への上場を承認した。
2025年1月27日 09:30
24日、(株)アクシーズ(本社:鹿児島市、伊地知高正代表)は2025年6月期中間の連結決算を発表した。
2025年1月27日 06:00
福岡市地下鉄・箱崎宮前駅から徒歩6分のクリニック跡を、グッドライフカンパニー(東証スタンダード)が取得した。
2025年1月26日 06:00
昨年、4人のAI研究者がノーベル賞を受賞した。ノーベル賞にはコンピュータサイエンスに関する賞がなく、2人は化学賞を受賞し、残りの2人は物理学賞を受賞している。
2025年1月26日 06:00
電車の運転士やバスの運転手に対する、労働上の規制が強化され、長時間の連続勤務が規制されたことは、過労死を防ぐ意味でも、非常に重要である。
2025年1月24日 17:30
ジャパン・ホテル・リート投資法人(東証リート)は、ヒルトン福岡シーホークを取得すると発表した。
2025年1月24日 17:20
福岡県4百貨店の2024年度決算は揃って増収になるが、経常利益は岩田屋三越と博多大丸が大幅増益に対し、井筒屋が減益と明暗…
2025年1月24日 16:20
主要6社の昨年12月既存店販売実績によると、客数は前年同月比で全社が増加、客単価も揃って上昇した。消費者の生活防衛志向は…