福岡を中心に九州エリア全域の政治ニュース、行政ニュース、社会ニュースを配信。
2018年1月25日 09:00
政治経済学者植草一秀氏ハゲタカファーストの政策運営米国が推進している経済政策戦略を「ワシントン・コンセンサス」と呼ぶこと…
2018年1月24日 13:22
政治経済学者植草一秀氏民意を反映しない政治2017年10月22日に衆院総選挙が挙行された。森友・加計疑惑で窮地に追い込ま…
2018年1月24日 09:47
28日に投開票日を迎える糸島・太宰府両市の市長選(糸島市は市議会選挙も同日投開票)。1週間の選挙戦は、中盤に入った。両市…
2018年1月24日 09:21
1993年、当時全国最年少で八女市長となったあと、4期16年にわたって務めあげ、2009年に衆院に転じて国政進出。13年…
2018年1月23日 18:39
16歳の少女に高さ6mの歩道橋通路から飛び降りることを強要し、重傷を負わせたとして、福岡県警久留米署は23日、久留米市内…
2018年1月23日 15:03
糸島市長選挙に立候補した新人で糸島市議会議員の高橋徹郎氏。自身2人の子をもつ子育て世代として、教育費の拡充による市内の小…
2018年1月23日 14:56
糸島市長選挙に立候補した現職、月形祐二氏。糸島の豊かな自然が生み出す農林水産物を核にした、「ブランド糸島」の知名度向上や…
2018年1月22日 18:12
28日に投開票が行われる糸島市長選挙は現職と新人の一騎打ちとなった。1週間の選挙戦の火蓋が切られた告示日、両陣営は、それ…
2018年1月22日 18:11
28日に投開票が行われる糸島市長選挙は現職と新人の一騎打ちとなった。1週間の選挙戦の火蓋が切られた告示日、両陣営は、それ…
2018年1月22日 17:24
安倍政権による「弱者イジメ」が、また一段と加速することになる。生活保護のうち基本とされる「生活扶助」が、2018年10月…
2018年1月22日 15:58
過去ワースト2の投票率34.90%支援者の手を固く握る宮原氏事実上の一騎打ちとなった今回の久留米市長選挙。前回に続き、再…
2018年1月22日 14:06
21日投開票の久留米市長選で、4万2,790票を獲得し、初当選を決めた元参議院議員の大久保勉氏(56)。自ら「オール久留…
2018年1月22日 13:37
芦刈茂前市長の失職に伴う太宰府市長選が21日告示され、新人2人による28日までの選挙戦が始まった。立候補したのは届け出順…
2018年1月22日 10:16
NetIB-NEWSでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は平和の祭典である五輪の政…
2018年1月21日 23:19
大久保勉氏21日投開票の久留米市長選で、無所属の新人で元参議院議員の大久保勉氏(56)の初当選が確実となった。大久保氏は…
2018年1月19日 13:36
福岡県朝倉市の田畑や水路に、建築廃材などのごみが不法投棄されていることがわかった。場所は朝倉市下渕の農道に面した田畑で、…
2018年1月19日 13:00
NetIB-NEWSでは、政治経済学者の植草一秀氏のブログ記事から一部を抜粋して紹介する。今回は、安倍政権を権力の座から…
2018年1月19日 11:38
18日、太宰府市長選に立候補を表明している元衆議院議員の楠田大蔵氏(42、無所属)陣営が、太宰府市中央公民館で総決起大会…
2018年1月19日 11:14
投票率の低迷から脱却目指す21日に投開票が行われる久留米市長選挙。久留米市選挙管理委員会によると、18日時点の期日前投票…
2018年1月18日 13:57
大学入試も大詰め。2月25日からは全国の国公立大学175校で2次試験が実施される予定だ。景気が上向いたこともあって、就職…